タグ

2014年10月27日のブックマーク (10件)

  • パートワーク「3Dプリンターを作ろう!」が4号目にして休刊 復刊の予定も当面はなし

    最近、書店などで見かける週刊や隔週刊形式などで発行して、模型などを完成させる「パートワーク」と呼ばれる方式。 徐々にできあがっていくようすにワクワクするものだが、「途中で刊行されなくなったらどうなるの?」という疑問が現実に起こってしまった。 案内でてるんですが、これどうすんですかねえw http://t.co/Z5Qxvd3ZNM — hideo_ishii (@hideo_ishii) 2014年10月23日 話題になっているのは、アシェット・コレクションズ・ジャパン社から出版されていた「3Dプリンターをつくろう!」。毎号販売されるパーツを組み立てれば、3Dプリンターが作れるとのことだが、投稿されている注意書きによると、4号目にして休刊になってしまったようだ。 編集部が同社に問い合わせたところ、「詳しい休刊の理由は話せないが、内容を検討した結果、販売自体も見直しになった。復刊の予定は当面

    パートワーク「3Dプリンターを作ろう!」が4号目にして休刊 復刊の予定も当面はなし
    paku7651
    paku7651 2014/10/27
    オトシマエはどうつけるんだろう?wktk!
  • 日刊!プチコン3号――プチコンの常識が変わる「画面レイヤー」

    東京ゲームショウ2014でついに一般公開された「プチコン3号 Smile BASIC」。公式サイトでは「2014年秋配信開始」と書かれているが、果たしていつまでが秋なのか。我々はいつまで待てばいいのか(関連記事:なかなか出ない“プチコン3号”を見てきた――東京ゲームショウ2014)。 待ちきれないプチコン待機組のために、配信日まで日刊連載をお届けしよう。 第1回 画面レイヤー プチコンmkIIでは上画面のレイヤーは、画面奥から、背景、グラフィックス、ユーザー用BG(後ろ)、ユーザー用スプライト、ユーザー用BG(前)、コンソールの6レイヤー構成だった。 プチコン3号では背景、グラフィックス、ユーザー用BG×4、ユーザー用スプライト、コンソールの8レイヤー構成になっている。さらにこれらはZ軸を指定することでレイヤーごとではなく、表示要素単位で自由に前後を入れ替えることができる。 つまり、コンソ

    日刊!プチコン3号――プチコンの常識が変わる「画面レイヤー」
    paku7651
    paku7651 2014/10/27
    これはスマブへの挑戦というか催促というか実は結託?(笑) 命令200ぐらいあるから200日ぐらい?とは社長談。 (笑)→「2014年秋配信開始」と書かれているが、果たしていつまでが秋なのか。我々はいつまで待てばいいのか
  • 秋元きつね - Wikipedia

    秋元 きつね(あきもと きつね、1968年9月12日 - 2014年10月20日)は、CG作家・ゲームクリエイター。 名:秋元 一秀(あきもと かずひで)。有限会社件(くだん)代表取締役。1980年代後半、ミュージシャン平沢進の下でAmigaを学ぶ。代表ゲーム作品に、現在もゲーム業界での評価が高い作品『せがれいじり』がある。 略歴[編集] 1980年代後半、19歳頃にミュージシャン平沢進 (P-MODEL) のもとで「丁稚奉公」と称して参加[1]。平沢を「師匠」と呼んでいた。戸川純、あがた森魚などのステージやレコーディングにも参加したが、平沢進の元で学んだAmigaを片手にフジテレビ深夜『アインシュタイン』にて「CG丁稚」として採用され、映像業界へ転身。 その後、個人経営のCG制作者を意味する「CG屋さん」を名乗り始める。主に子供向けのイラストやアニメーションを制作しながら、自身の作品制

    paku7651
    paku7651 2014/10/27
    まだ、略歴の冒頭に没の記載はされていないけれど、セクションの最後に「糖尿病による合併症で2014年死去。46歳。」とある。なんともはや。40代で逝くのは早すぎる。合掌。
  • WiMAX 2+、CA対応で220Mbpsへ倍速化 ~WiMAXは帯域削減で速度低下。ルーターを無償でWiMAX 2+へ交換

    WiMAX 2+、CA対応で220Mbpsへ倍速化 ~WiMAXは帯域削減で速度低下。ルーターを無償でWiMAX 2+へ交換
    paku7651
    paku7651 2014/10/27
    なるほど。GMOに在庫引き取らせたのか(笑) ま、普通の使い方してりゃ回線速度なんか5Mで足るし2Mもありゃ困ることはない。
  • 【画像あり】北海道の東側ってガチで闇が深いよな

    1 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/26(日) 23:17:48.84 ID:bA3PEZ5C.net人が住むところではない 関連記事 クリーミーな三ツ矢サイダー発売、北海道の練乳とバニラのフレーバー加える 北海道の函館とかいう町wwwwww 【速報】北海道が早くも雪国になるwwwwwww 北海道をレンタカーで回るんだけど相談がある 【北海道】製麺工場でミキサーに巻き込まれ19歳男性死亡 北広島市 続きを読む

    【画像あり】北海道の東側ってガチで闇が深いよな
    paku7651
    paku7651 2014/10/27
    闇も何も、人工的に何か「提供される何か」がないと何も楽しめない連中だらけなんだな。北海道に何を期待してるんだよ。何もないことの価値、ありのままの大自然の価値、非日常にゆっくり浸ればいいだけなのに。
  • 夏野剛「Suicaが使えない仙台市はダサすぎる」とツイートし市民怒り爆発

    sis_sis @sis_sis 「すでにICカードが導入されている」と思い込んで、Suicaが使えないことに発狂して、いつものようにツイッターで悪態をついて、「そうじゃないよ」という指摘には一切耳を貸さず、自論を展開するだけの困ったちゃんでしかない。それが夏野剛クオリティ。 2014-10-20 17:09:23 sis_sis @sis_sis icsca導入後の仙台市地下鉄で「Suicaが使えない」と騒ぐのはアリかもしれないけど、そもそも現状ではICカード自体に対応していないのだから、今の段階で「Suicaが使えない」と騒いだところで意味がない。夏野剛が一番嫌がる「この情弱めっ!!」という言葉を贈ろう。 2014-10-20 16:49:43 和泉府中のちゅもたんヾ(๑╹ω╹ )ノ @chumotte 「Suicaを導入できないのは何かの利権か?」 というよりは、 「ICカードを導入

    夏野剛「Suicaが使えない仙台市はダサすぎる」とツイートし市民怒り爆発
    paku7651
    paku7651 2014/10/27
    政府通貨としての、日本政府ICマネーやってくれりゃ全国で使えるだろ。この前までKitacaエリアではSuica使えなかった。ほんのこの前までSAPICAエリアで使えなかった。なんでも東京基準の思考停止て何かの利権?(笑)
  • 最近見ないけど野球帽の裏に内蔵されていた白いメッシュの目隠しみたいなのって何の為?

    ぜんG坊主 @76together そういえば昔、野球帽の裏地(おでこ辺り)に白いメッシュの目隠しみたいなのが内蔵されていたけど、この白いメッシュの目隠しは何の為にあったんだろうか。 pic.twitter.com/dwZnFZJFSi 2014-10-26 00:46:34

    最近見ないけど野球帽の裏に内蔵されていた白いメッシュの目隠しみたいなのって何の為?
    paku7651
    paku7651 2014/10/27
    なるほど。そんな部品だったのね。ちなみに緑のメガネ知ってる世代w
  • ついっぷる

    paku7651
    paku7651 2014/10/27
    そうか、ドゲザーしようぜ!って、土下座仲間を募集しているということか。
  • CATV、80社超が格安スマホに参入へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ケーブルテレビ連盟は、加入するケーブルテレビ会社のうち80社超が格安スマートフォン事業に参入すると発表した。 今年度中にも、地域に密着した営業網を生かし、通信料金の安いスマホを販売する。 同連盟には全国372のケーブルテレビ会社が加盟している。連盟が仮想移動体通信事業者(MVNO)の「インターネットイニシアティブ(IIJ)」と提携し、通信用の「SIMカード」をまとめて購入し、各社に卸す。メーカーなどから格安スマホを一括で仕入れることで、調達コストを抑える考えだ。

    paku7651
    paku7651 2014/10/27
    回線の調達先はIIJか。ボリウムディスカウントということね。
  • 『北乃カムイ監修「北海道ねぎ味噌なっとう」「痛箱(いたはこ)」発売』

    ~内藤品工業㈱ 創業60年記念プロジェクト~ 内藤品工業株式会社×北乃カムイ 北海道育成バーチャルアイドル北乃カムイ監修 AR機能搭載「北海道ねぎ味噌なっとう」「痛箱(いたはこ)」発売.. wたしがが トータルプロデュースを行い、素材選定・味の監修はもちろん、デザイン・印刷・プロモーション・企画(生産~加工、販促・流通)をほぼ全て北海道企業で行ったんだにゃ。 パッケージには室蘭市マスコット「くじらん」や室蘭市の風景・名産品をあしらい、室蘭の新名物として定着することで萌えによる町おこし=「萌えおこし」になるようにとの想いを込めたんだにゃ さらに納豆パッケージと痛箱にAR機能を搭載し、スマートフォン用無料アプリ「cocoar2」でパッケージの表面を読み込むとわたしの納豆のコラボ動画が楽しめるっ! また新たな試みとして、送付用の箱を商品化した『痛箱(いたはこ 商標登録申請中)』も同時に販売い

    『北乃カムイ監修「北海道ねぎ味噌なっとう」「痛箱(いたはこ)」発売』
    paku7651
    paku7651 2014/10/27
    パッケージとか絵柄とかネタだけでの萌えおこしの時代は終わってます。肝心の納豆の製造は、全国納豆鑑評会で最優秀(農林水産大臣賞)を受賞している室蘭の内藤食品工業さんなので、中身に微塵の手抜かりなしです。