タグ

2015年12月4日のブックマーク (2件)

  • 時代の寵児Ustream、ひっそり撤退…なぜ視聴者&配信側に見捨てられた?甘さがアダ

    Ustream番組『UstToday』出演中のUstream Asia社長・中川具隆氏(13年)。この時はUstreamの広告塔として、番組やセミナーの出演を積極的にこなしていた。 インターネットサービスの栄枯盛衰は、あまりにスピードが速い。5年前に時代の寵児となったライブ動画配信サービス・Ustreamが、2016年1月にひっそりと日での展開を終える。 12月1日にソフトバンクの子会社・Ustream Asiaが、アジアでのサービスをアメリカのUstream, Inc.に移行すると発表した。Ustream Asiaは日韓国を含むアジア地域でのサービスを独自にカスタマイズし提供していたが、これをアメリカに返すかたちだ。 一言でまとめれば、Ustream日法人の撤退、だろう。Ustream自体は今後も日から利用できるが、ソフトバンク子会社が提供してきた日語トップページや、日

    時代の寵児Ustream、ひっそり撤退…なぜ視聴者&配信側に見捨てられた?甘さがアダ
  • ナムコとフーターズが“遊びと飲食”の新業態で協業、渋谷にインタラクティブスポーツバーをオープン - ファミ通.com

    も遊びも楽しめる総合エンタメ空間に ナムコとカジュアルアメリカンダイニング&スポーツバー“HOOTERS(フーターズ)”を国内で運営するエッチジェーは、両者のノウハウを活かした新業態施設で協業し、201年12月18日、東京・渋谷の“HOOTERS SHIBUYA”に、インタラクティブスポーツバー“GAMING BAR SIDE-B(ゲーミングバー・サイドビー)”をオープンすることを発表した。 店内はダイニングスペースと、ニューヨークのダウンタウンをイメージしたエンターテインメントスぺース“GAMING BARSIDE-B”で構成。来店客は、スポーツを観戦しながら飲するだけではなく、HOOTERS GIRLたちのダンスやトークを楽しみながら、各種スポーツゲームによるインタラクティブなスポーツ体験ができるという。 以下、リリースより。 ナムコとフーターズ、遊びと飲の新業態で協業 新趣向

    ナムコとフーターズが“遊びと飲食”の新業態で協業、渋谷にインタラクティブスポーツバーをオープン - ファミ通.com
    paku7651
    paku7651 2015/12/04
    namcoが弾け始めたぞ(笑)>ナムコとフーターズ、遊びと飲食の新業態で協業 新趣向のインタラクティブスポーツバーをオープン! 『GAMING BAR SIDE-B(ゲーミングバー・サイドビー)』12月18日(金)