タグ

2017年5月4日のブックマーク (8件)

  • 何度でも言う!パパに産後、全力で妻をサポートしてほしい理由

    ママにとってはとてもありがたいこの助言。 でも、正直そこまで至れり尽くせりにする必要あるの? というプレパパの反応もよく見かけます。 このアドバイスだけ見るとピンとこないかもしれません。 「産後の赤ちゃんはまだ寝ているだけ。パパの出番は少ない」 というイメージを根強く持っている人もまだまだいると思います。 産褥期(妊娠・分娩による母体の変化が、妊娠前の状態に戻るまでの期間)は6~8週間。 出産による体のダメージは全治1ヶ月以上という訳になります。 出産直後はアドレナリン全開で元気そうに見える場合もありますが、ママの体はボロボロ。 パパや家族の積極的なサポートが必要不可欠です。

    何度でも言う!パパに産後、全力で妻をサポートしてほしい理由
    paku7651
    paku7651 2017/05/04
    重傷で早々に家に帰ってくるわけだからな。頭も体も赤子もドッタンバッタン大騒ぎな奥さんに何をすべきかは…子供じゃないんだし、その原因の半分はお前だろ>旦那
  • 松屋と吉野家の「超絶進化」に見る牛丼の未来 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    黄色の看板が目印の、大手牛丼チェーン「松屋」。東京都文京区にある郷三丁目店が、およそ3カ月の改装期間を経て、4月24日に新装開店した。都内初のセルフサービス式の新型店として生まれ変わったのだ。 【スライドショー】これが「松屋」新型店舗の超絶進化だ!  外観は従来の店と変わらないが、入り口には「セルフサービス店限定 メイン商品全品10円引き」の貼り紙があるが、価格は従来型店とほぼ一緒だ。中に入ると、フルサービス型の従来店との違いは一目瞭然だ。牛丼店の代名詞であるU字型カウンターがなく、客席スペースが広く取られている。 入り口を入って左手にある券売機で券を購入すると、「席でお待ちください。お冷やはセルフサービスとなっておりますので、ぜひご利用ください」という店員の声が店舗の奥から聞こえてくる。 ■セルフ式松屋が目指すもの 入り口右手にはドリンクステーションがあり、無料の水・お茶のほか

    松屋と吉野家の「超絶進化」に見る牛丼の未来 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    paku7651
    paku7651 2017/05/04
    面白そうだな。YOSHINOYA USAを思い出すが、ここまで行ってなかったよね。
  • タナカカツキ、キタンクラブが学生とコラボ カプセルトイ「漬物マグネット」誕生秘話座談会 | 京都精華大学

    paku7651
    paku7651 2017/05/04
    京都精華大のWEB記事だったのか。
  • 飛行機の中にある「CAたちの秘密のベッド」が公開される - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    国際線の長時間フライトは疲れるものだ。それは乗客だけでなく、客室乗務員やパイロットたちも同じ。そして彼らや彼女らも、乗客と同じように仮眠を取っている。そんな姿は見たことがない?それも当然だ。クルー専用のベッドが、飛行機の中にある。もちろん一般乗客は入れないが、バージンオーストラリア航空がその写真をブログ上で公開した。 客室の上に隠された部屋が公開された写真に写っているのは、ボーイング777-300ER機内にある仮眠用スペース。エコノミークラスとビジネスクラスの客室上部にそれぞれある。航空会社は写真を掲載したブログで、次のような説明をしている。「15時間を超えるフライトでは、安全な飛行とベストな乗客サービスのために、パイロットやアテンダントの休息が大切になってくる」「そのため、クルーは指定された2カ所の休息エリアで、1回の長時間フライト中4時間程度の休息を交代でとることになっている」パイロッ

    飛行機の中にある「CAたちの秘密のベッド」が公開される - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    paku7651
    paku7651 2017/05/04
    御前モカ先生の「CREWでございます!」(スチュワーデスお仕事日記)第1巻(秋田書店)フライト09にも書かれていますので、読むといいと思います。
  • 【17000RT/240000PV】BBS世代とSNS世代の違いから考察する言語認識の根本的違い――ネットに向かって喋る人たち - 発達障害考察ブログ HYOGOKURUMI.Scribble

    記事を読まれる前に 記事はKindleに収録した都合により2020年4月1日以降、非公開としておりましたが、当該書籍は2023年4月より、新装版の制作をする為に販売を一時停止にしましたので、書籍が購入できない間、当記事を再公開することに致しました。 ※記事の内容はブログに掲載していた時の内容のままであり、書籍に収録した内容ではありません。 関連情報 2023年4月30日 記 以下、編 人の考え方というものは人の数だけあるものだ。同じ文化、同じ社会の中で生きていても、会話をすればどうしても相手と意見が合わないこともある。話し込んだ末に分かり合えることもあるが、互いの価値観を尊重し合い、どこかで折り合いをつけるのが常だろう。 しかし、時には会話そのものが噛み合わないことがある。考え方や価値観の違いが意見の分かれを生んでいるとも思えない。同じ言語でやりとりをしているはずなのに、なぜこんな

    【17000RT/240000PV】BBS世代とSNS世代の違いから考察する言語認識の根本的違い――ネットに向かって喋る人たち - 発達障害考察ブログ HYOGOKURUMI.Scribble
    paku7651
    paku7651 2017/05/04
    個人個人に依存する部分が大きいのでざっくりまとめた物言いをすると引っかかるとおもうけど、SNS以降メッセンジャー~短文投稿系になるともっと直情的、反射的にものを書いているんだろうなと思います。
  • 小4の口に給食押し込み、嘔吐させる 50代教諭 富山:朝日新聞デジタル

    富山県小矢部市の市立小学校で、男子児童に担任の50代の女性教諭が給のおかずを無理やりべさせ、嘔吐(おうと)させたとして、教諭が担任から外されていたことがわかった。同市教育委員会の野沢敏夫教育長は「行きすぎた指導で、児童につらい思いをさせ、申し訳ない」と話している。 野沢教育長によると、今年1月30日の給の時間に、当時4年生の男子児童が嫌いなおかずをべなかったため、女性教諭がおかずを口に押し込むと、男子児童が嘔吐した。汚れた床も男子児童に掃除させたという。児童の保護者から抗議を受け、2月に女性教諭を担任から外したという。

    小4の口に給食押し込み、嘔吐させる 50代教諭 富山:朝日新聞デジタル
    paku7651
    paku7651 2017/05/04
    こんなのを「指導」と呼ぶ教育長もダメダメ
  • なぜ保険会社は低額の提示をしてくるのか - 弁護士三浦義隆のブログ

    前回エントリには大きな反響があった。 はてなブックマークの人気エントリ1位になったし、PVは10万を優に超えている。 保険会社が正当な(裁判をしたとすれば認められるべき)損害賠償額から大きくかけ離れた低額の提示をしてくるのが常であることは、弁護士には常識だ。 しかしこの反響の大きさを見ると、やはり一般の方にはあまり知られていなかったようだ。 そこで、なぜそんな無法が横行しているのかについて、ごく簡単に説明しておく。 保険会社がめいめい勝手に定めている、通称「任意保険基準」というのがある。保険会社はその都度のノリで適当に賠償金を提示するわけではなく、この基準に基づいて提示している。 これは裁判になった場合の、通称「裁判基準」よりも大幅に低い。 この基準に法的根拠はない。だから裁判になれば通るわけがない。そのことは保険会社も重々承知している。*1 でも大抵のケースではこの基準で丸め込んでしまえ

    なぜ保険会社は低額の提示をしてくるのか - 弁護士三浦義隆のブログ
    paku7651
    paku7651 2017/05/04
    保険会社同士のポンポン手打ち、お互いつっこまないでおこうね~、客に気付かれないようにしようね~の談合だぁね。
  • FLEVO(フレヴォ) - 新感覚のフレーバー体験。

    paku7651
    paku7651 2017/05/04
    これのカフェインカートリッジがあるなら…ねぇ。 電子タバコが高価なのは、タバコだからなのか、モノが違うのか。