タグ

2023年8月17日のブックマーク (1件)

  • プラグが折れてコンセント内に残った! 怖過ぎる1枚が話題に、こんなときどうすればよいのか東京電力に聞いた

    コンセント内でプラグが取れて残ってしまった、見ているだけでも怖い1枚の写真が話題になっています。もしこんな事になってしまった場合どうすればよいのか、東京電力に話を聞いてみました。 取れてしまったプラグ(画像提供:イチケンさん) これはこわい(画像提供:イチケンさん) この写真を撮影したのは、電子工作やものづくり、技術解説の動画を投稿しているYouTuberのイチケンさん(YouTube/Twitter)。延長タップの中に、ACアダプターのプラグが取れて残ってしまったところを撮影したものとなります。 そのまま触ると、感電してしまうと思われるこの状態。どうすれば安全に処理できるのでしょうか。また、延長タップではなく、壁の備え付けコンセントで同じような状態になってしまった場合は、対処法が変わるのでしょうか。この疑問に、東京電力パワーグリッドが回答してくれました。 ―― 延長タップ内でプラグが折れ

    プラグが折れてコンセント内に残った! 怖過ぎる1枚が話題に、こんなときどうすればよいのか東京電力に聞いた
    paku7651
    paku7651 2023/08/17
    折りたたみ式プラグはまっすぐの抜き差しならいいけど、このようなロック付きのような捻る動作をやると弱いかも知れませんね。ペンチやプライヤーで掴んで引き抜くしかないかなぁ。(要感電対策)