タグ

ブックマーク / www.mlit.go.jp (4)

  • 報道発表資料:第24回「鉄道フェスティバル」の開催について - 国土交通省

    明治5年(1872年)10月14日に新橋・横浜間に最初の鉄道が開通したことを記念して、平成6年に、毎年10月14日を「鉄道の日」とすることとしました。 以来、この日を中心に、JR、民鉄等鉄道関係者が、鉄道に対する理解と関心を深めることを目的として一堂に会し、鉄道の発展を祝うとともに、多彩な行事を実施しているところです。 その中心行事の一つとして、10月7日(土)~8日(日)、日比谷公園にて、第24回「鉄道フェスティバル」(「鉄道の日」実行委員会主催)を開催します。 概要は下記のとおりです。 期  間:平成29年10月7日(土)~8日(日) 場  所:日比谷公園・大噴水広場周辺 主  催:「鉄道の日」実行委員会 後  援:全国知事会/全国市長会/全国町村会 (当日実施予定の主なプログラム) ・海上保安庁音楽隊コンサート ・トレインファミリーゲーム大会 ・お楽しみ抽選会 ・鉄道事業者、協賛企業

    paku7651
    paku7651 2017/09/21
    平成29年10月7日(土)~8日(日)日比谷公園・大噴水広場周辺 入場無料
  • 航空:適切なシートベルト着用の重要性について - 国土交通省

    旅客機を利用された際、機内アナウンスによりシートベルトの常時着用をお願いさせていただいておりますが、それは予測が困難な気流の乱れ(タービュランス)によって突然機体が揺れ、お客様が体勢を崩し、座席シート等に身体を打ち付け怪我をさせないようにお願いしております。 航空会社は、運航乗務員(パイロット)と客室乗務員(キャビンアテンダント)間で揺れの予想情報をインターフォンにて常に共有し、揺れが想定される空域を飛行する際は、早めにベルト着用サインを点灯させ揺れに備えていますが、突発的な揺れにより、お客様や客室乗務員が負傷(骨折)する事案がほぼ毎年発生しています。 負傷時の状況ですが、実はシートベルトを適切に締めていなかったため、縦揺れで体が浮き骨盤等を強打、又は横揺れで肘掛けに肋等を強打する等で負傷しています。 以下のグラフは、事故調査を行う運輸安全委員会が発行した運輸安全委員会ダイジェスト(第44

    paku7651
    paku7651 2017/03/16
    シートベルト着用完了のタイミングがはっきり決められました。
  • 報道発表資料:昇降機等に係る事故調査報告書の公表について - 国土交通省

    平成27年1月19日 この度、社会資整備審議会昇降機等事故調査部会(部会長:向殿政男明治大学名誉教授) において、下記の事故調査報告書がとりまとめられ、社会資整備審議会の議決として公表 いたしますのでお知らせします。 記 ・「東京都内エスカレーター事故調査報告書」 事故発生日:平成20年8月3日 ・「栃木県内エレベーター事故調査報告書」 事故発生日:平成24年6月30日 ・「神奈川県内コースター事故調査報告書」 事故発生日:平成26年3月19日

    paku7651
    paku7651 2015/01/19
    あとでゆっくり読む
  • 京急本線 追浜駅~京急田浦駅間 列車脱線事故進捗状況報告

    paku7651
    paku7651 2012/10/25
    裁くための捜査ではなく事実関係と今後の為の調査分析。大きく脱線して、トンネルに入らなかったら…と思うとぞっとする状況がトンネル内1両目の大きな脱線具合からも読み取れるなぁ。よくぞコレで済んだものだ。
  • 1