タグ

事故に関するpakuponのブックマーク (29)

  • 車が動くか確認した男性、マフラーが雪でふさがって排ガスが車内に充満し死亡…群馬 : 痛いニュース(ノ∀`)

    車が動くか確認した男性、マフラーが雪でふさがって排ガスが車内に充満し死亡…群馬 1 名前: ニーリフト(茨城県):2014/02/16(日) 00:13:56.19 ID:JPFDmiMq0 15日午後2時40分ごろ、群馬県中之条町西中之条の月極駐車場で、近くに住むアルバイトの蜂須賀勝さん(43)が雪に埋もれた軽乗用車の中でぐったりしているのを母親(70)が 見つけ、119番通報した。蜂須賀さんはまもなく死亡が確認された。 群馬県警吾署によると、蜂須賀さんは同日午前10時半ごろ、母親に「車が動かせるか 確認してくる」と言って自宅を出たという。軽乗用車はエンジンがかかった状態で見つかって おり、同署は車のマフラーが雪でふさがって 排ガスが車内に充満し、一酸化炭素中毒で死 亡した可能性があるとみて調べている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2014021

    車が動くか確認した男性、マフラーが雪でふさがって排ガスが車内に充満し死亡…群馬 : 痛いニュース(ノ∀`)
    pakupon
    pakupon 2014/02/16
    冬の風物死.....ではないな。
  • iPhoneを充電しながら通話をしていた女性が感電死か / アップル「徹底調査をする」

    通話にメールにネットにと、とても便利なスマートフォン。携帯充電器で充電しながら使用している人も多いだろう。 そんなスマホユーザーにとって恐ろしい事故が起きたそうだ。あるiPhoneユーザーが充電しながら通話をしていたところ、感電死してしまったというのだ。 ・iPhone5を充電中に通話 → 死亡 事故が起きたのは中国。2013年7月11日夜、南方航空でキャビンアテンダントをつとめる馬愛倫(ま・あいりん)さんはiPhone5を充電していた。そして、充電したまま電話をかけた際、倒れてそのまま死亡したという。 ・死因は感電死 日付が変わった12日0時すぎ、家族は愛倫さんが感電したと通報。鑑定の結果、馬さんの死因は感電死、首のあたりにハッキリと通電した痕跡があったそうだ。 ・充電中のスマホ使用で感電する? 充電中のスマートフォンで人が感電することはあるのだろうか? 充電中のスマートフォンでの感電死

    iPhoneを充電しながら通話をしていた女性が感電死か / アップル「徹底調査をする」
    pakupon
    pakupon 2013/07/16
    iPhone5が正規品だと断っているあたり、非正規品もあるのかなと。本体はApple製だけど、ケーブル、充電器は中国製?もうそれだけでなにが起きても不思議はないかも。
  • フクシマウォッチ:放射性物質の影響で最悪1300人が犠牲になる可能性=スタンフォード大研究 - Japan Real Time - jp.WSJ.com

    昨年の福島第1原子力発電所の事故は最終的に15人から1300人の犠牲者を出す可能性があるとの研究結果をスタンフォード大学の科学者らが発表した。同研究はまた、将来、事故の影響で24人から2500人が、がんに罹患(りかん)すると試算している。現場で放射性物質にさらされた原発作業員は2人から12人が、がんを患う可能性があるという。 最も深刻な数値をとってみても、この研究結果は世界で直近に起こった原発事故として最悪だった1986年のチェルノブイリ後の健康被害と比べて、かなり穏やかである。複数の専門家によると、チェルノブイリは5000~6000人が甲状腺の病気を患っており、そのほとんどが子どもである。チェルノブイリの健康被害を調査するために組織された国際グループは、最も放射性物質にさらされた人たちのうち4000人が命にかかわる「がん」にかかると試算している。 Agence France-Presse

    pakupon
    pakupon 2012/07/22
    「ただちに健康に影響はない」という政府の言葉は間違っていませんでした。線量計の測定値を鉛板でごまかすというのもあったし、今後の健康への影響の有無はどうなるかな?精神的健康は?
  • 墜落したチリ空軍機、「iPhoneを探す」機能により位置が特定される | スラド アップル

    チリのフアン・フェルナンデス諸島付近で消息を絶ったチリ空軍輸送機の墜落位置が、iPhoneの「iPhoneを探す」機能により特定された(GIZMODOの記事、 9to5Macの記事、 家/.)。 同機は9月2日(現地時刻)、2010年のチリ地震からの復興状況を取材するため、ファン・フェルナンデス諸島に向かっていた。しかし、悪天候のため2度の着陸に失敗したのち、レーダーから姿を消したという。墜落の激しさから搭乗者21名全員は即死したとみられているが、搭乗者の1人が持っていたiPhoneの「iPhoneを探す」機能により、海面に衝突する直前のiPhoneを家族が地図上に発見した。この位置情報は軍に伝えられ、墜落地点の特定に役立てられたとのことだ。

    pakupon
    pakupon 2011/09/10
    「iPhoneを探す」の機能って、電源切ってても記録されているんだったっけ?まさか、飛行中に電源いれて使ってた?
  • 落とし穴夫婦死亡、1・5m超の穴掘り「違法」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    石川県かほく市大崎の大崎海岸で27日夜、砂浜に掘られた落とし穴(約2・4メートル四方、深さ約2・5メートル)に転落した金沢市湖陽、会社員出村裕樹(ひろき)さん(23)と、の里沙さん(23)が死亡した事故で、穴掘りの最中に「穴が深すぎて危険なのではないか」という指摘がメンバーからあり、穴の底に複数枚のマットを敷いていたことが29日、捜査関係者への取材でわかった。 県警は、当事者たちが危険だと認識していた可能性が高く、重過失致死の疑いがあるとみて、里沙さんや友人らの立件を視野に詳しく調べている。 捜査関係者によると、落とし穴作りは、9月1日に誕生日を迎える裕樹さんを驚かせようと、里沙さんが発案し、友人男女6人を誘ったという。里沙さんらは27日昼過ぎから約5時間かけて穴を掘った。その後、底にマット数枚を敷き、上部は畳約6畳分のブルーシートで覆い、夕方以降、危険防止のために目印を立てていたとい

    pakupon
    pakupon 2011/09/02
    1.5mより深い穴を海岸に掘るときは許可が必要・許可を得ていないと「海岸法」違反/それにしても、砂浜に2.5mの深さの穴ってそう簡単には掘れないと思うけど
  • 大島てる CAVEAT EMPTOR: 事故物件公示サイト

    大島てる物件公示サイトです。これらを取引する際には注意しましょう。

    大島てる CAVEAT EMPTOR: 事故物件公示サイト
  • 「どうしてこうなった」と事故の経緯を聞きたくなる不可思議な93の事故現場

    どうしてそんなところに突っ込んじゃったの……という事故をまれに見かけることがありますが、インターネット上には、ガードレールが車を10メートル以上突き抜けている事故や、垂直に立ち上がってしまっているトラックなど、一体どんな天変地異が起こればそんな事故が起こるのかという事故現場の写真が至る所に転がっています。 そんな悲惨さに目を背けるよりも先に不思議さに目を疑ってしまうような事故現場の大量の写真は以下から。Izismile.com - Weird Car Crashes (34 pics) Izismile.com - Weird Car Crashes. Part 2 (92 pics) 1.断崖から落ちたと思われる車。しかし周囲に道は無く、どこから来たのか…… 2.どうして通れると思ってしまったのか 3.きっとこのあと巨大なパラシュートが開いて無事着地するんだと信じたい 4.車がどこかから

    「どうしてこうなった」と事故の経緯を聞きたくなる不可思議な93の事故現場
    pakupon
    pakupon 2011/06/16
    落とし穴と、串刺しがすごい
  • NYの交通量の多い交差点では何が起きているのか(動画あり)

    渋谷の交差点も見たいですね。 NY在住のヴィジュアルアーティストRon Gabrielさんは交通量の多い交差点で何が起こっているのかをビデオに収めました。渋谷の交差点に比べれば交通量はなんてことないのですが、これくらいのサイズだと却って自転車、車、歩行者が入り乱れて、それぞれが自由勝手に動くので危機一髪な場面が多い。特に、自転車危ないです! チャリっ子のみなさま十分にお気をつけください! 驚くのはこれだけギリギリな場面が何度もあるのに、カメラを設置して録画している間にケガ人がでるような事故が起きなかったということ。ケガ人がいないうちに、気持ちを正して気をつけたいですね。 [Ron Gabriel via Kottke] そうこ(Kelly Hodgkins 米版)

    NYの交通量の多い交差点では何が起きているのか(動画あり)
    pakupon
    pakupon 2011/06/11
    結局、いろんなルールを無視している自転車が周りを危険に巻き込んでいるようにしか見えない
  • 東電「196シーベルトだと?あんな数値は間違いだ!計器の故障だ!!!」 : watch@2チャンネル

    1:名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/05/23(月) 17:06:12.29 ID:xMoxmbaF0●

    pakupon
    pakupon 2011/05/24
    信じられない数字はとりあえず計器の故障ということで。メルトダウンも水位計の故障で、燃料棒の露出はないっていってたなぁ
  • 班目委員長「内閣のやり方にムカついたから、誰が中断したか絶対に突き止める」

    ■編集元:ニュース速報板より「班目委員長「内閣のやり方にムカついたから、誰が中断したか絶対に突き止める」」 1 名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/05/23(月) 14:13:18.23 ID:39un7/Vs0● ?2BP 福島第一原発1号機への海水の注入が中断した問題で、政府内が混乱しています。 事故の翌日、注入が55分間中断されたことについて、細野総理補佐官は21日、原子力安全委員会の班目委員長から「再臨界の危険性がある」という意見が出たことが背景にあるとの認識を示しました。 これに対し、班目委員長が22日、実際には「再臨界の可能性はゼロではない」と発言したと抗議し、委員長の発言は一日で訂正されました。 原子力安全委員会・班目春樹委員長:「再臨界の可能性はゼロではありませんと申し上げた。これが当のところなんです。かなりムッとしました」「細野補佐官も、『再臨界の

    pakupon
    pakupon 2011/05/23
    日本は内輪もめで自滅?上に中途半端な情報を流した連中もいるんじゃないかな?だれの指示もなく、勝手に中断したのだとしたら、それはそれで問題。
  • スクープ 東電内部文書入手!「フクシマは止められない」(週刊現代) @gendai_biz

    事故収束までの「ロードマップ」には、決定的に抜け落ちている視点がある。現場で作業にあたる東電熟練社員の被曝量が、どんどん蓄積していくことである。このままだと、現場に人がいなくなる。 どんどん被曝していくので 手元に、東京電力の幹部が「社内討議用」として作成した一通の文書がある。 文書のタイトルは、「福島第一原子力発電所安定化に向けた被ばく管理について」とされ、【重要】と付記されている。 〈福島第一原子力発電所安定化に向けた工程を遂行するために、当社では保全・土建関係の要員を中心にした300人規模の復旧班を編成し、対応体制を構築。 ・これまでの被ばく量に加え、これらの要員が高被ばく線量となる見込み。 ・このうち保全要員については、他の事業所からの要員を交替・補充し、全社要員の2/3にあたる600人体制で実施した場合には2012年1月に、全社要員(950人)を総動員した場合には2012年11月

    スクープ 東電内部文書入手!「フクシマは止められない」(週刊現代) @gendai_biz
    pakupon
    pakupon 2011/05/23
    現場を見ない、声を聞かない。現場には伝えない。本社ってのはどこもいっしょかな。大局から見なければならないというのはわかります。でも今回は違うでしょ。
  • 福島原発事故

    ■東電/保安院の一ヶ月分の発表 11/24am9:31-pm5:05サイトバンカ建屋からプロセス主建屋へ高線量保管水を移送 11/25pm2:54サイトバンカ建屋からプロセス主建屋へ高線量保管水を移送 12/13am07:51電源強化工事に向けて2号機滞留水移送ポンプの電源を停止するため、集中廃棄物処理施設内雑固体廃棄物減容処理建屋(高温焼却炉建屋)の水位調整を実施。ベッセル交換のため停止(12/12)している新型セシウム吸着装置は、12/14日まで停止予定。なお、旧型セシウム吸着装置については運転を継続 12/16am9:10雑固体廃棄物減容処理建屋の大物搬入口付近の内壁面に設置してある分電盤に焦げ痕を発見。火や煙等の発生がないことを確認。同日am9:19事象について富岡消防署へ連絡。同日am10:28当該分電盤への電源供給を停止。同日pm0:05公設消防により、火災ではないと判断。

  • なんか憑かれた速報 東京電力「1号機は地震の翌朝早く、すでにメルトダウンして圧力容器に穴が開いてました」

    1:名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/16(月) 10:52:48.59 ID:VOevaCo40● 読売新聞 ---------- 1号機の炉心溶融、津波から4時間後に始まった 東京電力は15日、福島第一原子力発電所1号機で起きた「メルトダウン(炉心溶 融)」は最近起きたものではなく、同原発が津波に襲われた約4時間後の3月11日 夜に始まったとする分析結果を公表した。 東電が注水を開始したのは、炉心溶融が始まってから10時間以上後の翌12日朝 で、事故に対する東電の初動が遅れたことがデータからも裏付けられた。 東電は、中央制御室で地震直後から記録されたデータなどを基に、津波が襲来した 3月11日午後3時30分頃から原子炉の冷却機能が働かなかったと仮定し、原子炉 の炉心温度や水位を推定した。その結果、当初約300度だった炉心温度は、11日 午後6時過

    pakupon
    pakupon 2011/05/16
    重装備で視察していた理由はここに
  • https://securitytokyo.com/

    https://securitytokyo.com/
    pakupon
    pakupon 2011/05/04
    この新宿での放射線量率の振り切れ方はなんだんだろう?
  • 産経「菅直人の失言の多さにはワロタwこいつは歩く風評被害だ」

    【「東日つぶれる」「20年住めない」…首相は「歩く風評被害」】 東京電力福島第1原子力発電所の事故は、放射性物質(放射能)をまき散らすだけでなく「風評被害」という副産物も生んだ。 菅直人首相は22日の記者会見で「外国首脳が日に駆けつけ『ある部分を除いては外国人が来ても大丈夫だ』『いろんなものを べても大丈夫だ』と発信してくれている」と人ごとのように語ったが、ちょっと待ってほしい。事態をより深刻にしてきたのは首相自身ではないか。 引用元2chスレ→ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303485179/ 「東日つぶれる」「20年住めない」…首相は「歩く風評被害」 東京電力福島第1原子力発電所の事故は、放射性物質(放射能)をまき散らすだけでなく「風評被害」という副産物も生んだ。 菅直人首相は22日の記者会見で「外国首脳が日に駆け

    産経「菅直人の失言の多さにはワロタwこいつは歩く風評被害だ」
    pakupon
    pakupon 2011/04/23
    歩く風評被害とかちょっとひどいねぇ。「このまま食べて大丈夫ですか」には「直ちに健康被害はありません」と答えてほしかったね
  • (´A`)<咳をしてもゆとり - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    pakupon
    pakupon 2011/04/22
    自国民には、あ、この管さんってどこの国出身なんだろう? 感謝感激、領土なんかあげちゃいますって言ってしまいそう。もう少し避難民にも配慮を。
  • kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    pakupon
    pakupon 2011/04/21
    誤検出だったのがわかったのはいいとしても、こういうふうに「誤検出」「計算間違い」「桁を間違えた」「単位を間違えた」「聞き間違い」が多いと、どれも信用できなくなりますよね
  • asahi.com(朝日新聞社):燃料棒の溶融、保安院が初めて認める 内閣府に報告 - 社会

    福島第一原発1〜3号機の核燃料棒は、溶けて形が崩れている、との見方を経済産業省原子力安全・保安院が初めて示した。18日に開かれた内閣府の原子力安全委員会に報告した。保安院はこれまで、燃料棒が損傷した可能性は認めていたが、「溶融している」との見解を公式には明らかにしていなかった。  保安院は、核燃料の表面を覆っている金属の被覆管が傷つき内部の放射性物質が放出されることを「炉心損傷」、内部の燃料が溶け出して形が崩れると「燃料ペレットの溶融」、溶けた燃料が下に落ちるのを「メルトダウン」とした。  そのうえで、検出された放射性物質の成分などから、1〜3号機とも「燃料ペレットの溶融」が起きていると推測。さらに、制御棒などと一緒に溶けた燃料が落下、下にたまった水で冷やされて再び固まり、水面に露出している、との見方を示した。ただし、どの程度溶けているかは「実際に燃料を取り出すまでは確定しない」とした。

    pakupon
    pakupon 2011/04/21
    いまさらという感がするけど、どうして今になっていろいろな情報が出てくるんだろう?もっと重大なことを発表する心の準備かな?
  • 原付の免許取りたいけど事故が怖いです : 2chコピペ保存道場

    pakupon
    pakupon 2011/04/11
    勘違いです。事故が怖いなら乗らなきゃいいってことじゃない。(訂正)はてブは多くなかった
  • asahi.com(朝日新聞社):1号機なお200度以上 2号機水漏れ 原子炉冷却難航 - 社会

    福島第一原発の損傷(5日午前までの状況)  東日大震災で被害を受けた福島第一原子力発電所の炉心を冷やし安全停止するための作業が難航している。1号機は密閉性が残っているためか原子炉の温度が高く、注水量を調整しながら制御するしかない状況だ。炉が損傷したとみられる2号機では、高濃度の放射能汚染水の流出が止まらない。流出防止に向けた地盤改良工事を5日午後、始める。  第一原発の6基の原子炉のうち、1〜3号機は地震発生時には運転中だった。原子炉内の温度が100度未満になると炉が安定して停止した状態である「冷温停止」になるが、東電は当面、この冷温停止状態にすることを目指している。このため炉内に消火用の配管などから大量の水を入れ続けている。  地震後、1〜3号機の原子炉圧力容器内の温度はいったん300〜400度まで達した。地震で計測機器も被害を受けたため、どこまで正確な数値かは確認できていないが、5日

    pakupon
    pakupon 2011/04/05
    福島原発の状況を整理して、説明していてわかりやすい