タグ

生物と画像に関するpakuponのブックマーク (11)

  • 指じゃない、触れるとただれ食べると死ぬキノコ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    滋賀県は12日、野洲市北桜の県森林センターの裏山で、最悪の場合、命にもかかわる猛毒キノコ「カエンタケ」が見つかったと発表した。 甲賀市水口町の「みなくち子どもの森自然館」近くの山中でも確認されており、県は「見かけた場合、絶対に触れないように」と注意を呼び掛けている。 同センターによると、カエンタケは触れると皮膚がただれ、べると運動や言語の障害を引き起こし、死亡するケースもある。 県森林センターは8日、センター近くの山中の3か所で見つけた。カエンタケは一般的には3~15センチの大きさで、円筒形で人の指のような形にも見える。表面は赤色やオレンジ色だ。1999年には新潟県で死亡例の報告があり、90年代には各地で中毒例があった。 カエンタケは高温多湿を好み、梅雨から秋にかけて繁殖し、今が繁殖のピークとみられる。 センターは「県内のほかの場所でも繁殖している可能性がある。子どもが珍しがって触らない

    pakupon
    pakupon 2013/08/14
    【画像あり】これ、キノコに見えない。埋まっている人の指が出ているんじゃないかと、つまんで観るひともいるのでは?
  • 放射能? いえいえヤマナメクジです。昔からいます。

    ヤマナメクジをめぐるツイートをまとめてみました。 参考:ヤマナメクジ画像検索 http://bit.ly/Nq1Gww 参考:【超巨大生物動物の画像写真動画まとめ】超ビックリサイズ【大きな生き物】不思議UMA - NAVERまとめ http://matome.naver.jp/odai/2131071863410445801 続きを読む

    放射能? いえいえヤマナメクジです。昔からいます。
    pakupon
    pakupon 2012/07/13
    【閲覧(ちょっと)注意】一匹はまだ我慢。たくさんいたら勘弁して。
  • 激突したハトやフクロウが窓ガラスに残していったゴーストのような跡の写真11枚 : らばQ

    激突したハトやフクロウが窓ガラスに残していったゴーストのような跡の写真11枚 暮らしに便利な窓ガラスですが、鳥にとっては見えないバリアーでしかなく、邪魔な存在でしかないようです。 ハト、フクロウ、サギの仲間は、粉綿羽(ふんめんう)という特殊な羽毛の粉末を持つため、ぶつかるとチョークで付けたような跡が残ります。 不運にも窓ガラスに激しく激突し、跡を残していった鳥たちの写真をご覧ください。 1. 左半身を強くぶつけたと思われる鳩。アメリカ。 2. 全身がくっきりと写ったフクロウ。アメリカ。 3. イギリスで撮影された鳩。 4. 真っ白なパウダーの跡が生々しいですが、目撃者によるとそのまま飛び去っていったそうです。コロンビア。 5. カリフォルニアで撮影された鳩。羽の1枚1枚までが見て取れます。 6. フクロウの跡。スコットランド・グラスゴー。 7. 耳の部分(羽角)まで跡が残っているミミズク。

    激突したハトやフクロウが窓ガラスに残していったゴーストのような跡の写真11枚 : らばQ
    pakupon
    pakupon 2011/09/18
    埃じゃなくて、ちょっと粉っぽいんだ
  • アリのおなかは透明だった。飲んだ色水と同じ色に染まっていくカラフルなアリたち : カラパイア

    インドの科学者、モハメド・バブー博士の奥さんが、ある日おなかが白いアリの存在に気がついた。良く見るとこぼれた白いミルクを飲んでいたという。このことを夫のバブー博士に言ってみると、「もしかしてこれは?」と博士はピーンとひらめいちゃったみたいで、着色料で染めた、赤・青・黄・緑の砂糖水をパラフィンで固めたものをアリたちに飲ませてみることに。 するとどうだろう。博士の目論見どおり、飲んだ砂糖水の色と同じ色にアリたちのおなかの色が変化していったという。

    アリのおなかは透明だった。飲んだ色水と同じ色に染まっていくカラフルなアリたち : カラパイア
    pakupon
    pakupon 2011/08/23
    きれいだけど...
  • カオスちゃんねる : 【閲覧注意】巨大生物の画像貼ろうぜ

    2011年02月28日17:30 【閲覧注意】巨大生物の画像貼ろうぜ 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/28(月) 09:10:06.54 ID:NT51hAnH0 利根川の巨大魚 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/28(月) 09:11:03.70 ID:PM3cBP120 >>1 なにそれこわい 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/28(月) 09:11:43.36 ID:E4sT/nXyO ざわ・・・ざわ・・・ 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/28(月) 09:11:54.65 ID:jCaGMTeP0 超でけえwwwwwwwwwwwwwww 5 名前:以下、名無しにかわりまして

    pakupon
    pakupon 2011/08/16
    ダイオウグソクムシあたりから、怖くなる
  • カオスちゃんねる : 【画像】地球にこんなのが生きてたんだぜ……

    2011年05月29日11:00 【画像】地球にこんなのが生きてたんだぜ…… 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/28(土) 18:16:22.74 ID:p+8qH9QJ0 会ってみてえ……会ってみてえよ! 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/28(土) 18:17:29.80 ID:36npul+K0 この時代の海は群雄割拠 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/28(土) 18:21:33.77 ID:V4XqL1MX0 海のなかでこんなのに遭遇したら気を失うわ 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/28(土) 18:23:26.37 ID:p+8qH9QJ0 アーケ

  • カオスちゃんねる : 「こっち見んな」って感じの動物画像下さい

    2011年04月28日15:00 「こっち見んな」って感じの動物画像下さい 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/04/28(木) 01:54:24.46 ID:1IQi4yOQ0 お願いします 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/04/28(木) 01:56:06.99 ID:kGVhril90 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/04/28(木) 02:15:49.55 ID:t9s0R4330 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/04/28(木) 03:17:03.94 ID:EOsVYX7F0 >>19 こっちみんな 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:201

    pakupon
    pakupon 2011/08/16
    朝から、こんなもので笑ってしまった
  • 遭遇したら気絶しかねないほど巨大な生き物たちの写真いろいろ : らばQ

    遭遇したら気絶しかねないほど巨大な生き物たちの写真いろいろ 生物は種ごとに大きさの範囲はだいたい決まっているものですが、その中でもとりわけ大きな個体というのがいます。 目の前で遭遇でもしようものなら卒倒してしまいそうな、巨大生物たちの写真をご紹介します。 1. いったい何mあるのかという巨大クラゲ。 2. 全長8mの巨大イカ。南極沖合いで捕獲されたダイオウホオズキイカだそうです。 詳細:伝説の怪物クラーケンのような巨大イカの捕獲された画像 3. 顔の大きさが人の何倍もある犬。 4. 子供の頭より大きなカエル。 5. と呼んでいいのかわからない大きさ。 6. 道端で見たら腰を抜かしそうなヤシガニ。 7. ヘラジカ(ムース)。大きいものだと肩高で230cm、体重800kgを超えるそうです。 8. こちらもとんでもなく大きそうなヘラジカ。カナダ・オンタリオ州のエリオット湖畔で撮影されたもので、

    遭遇したら気絶しかねないほど巨大な生き物たちの写真いろいろ : らばQ
  • http://himasoku.com/archives/51640698.html

    pakupon
    pakupon 2011/06/26
    No.90かわぃぃ
  • 水深200メートルで捕獲した謎の深海生物

    日出漁しました。若干潮がゆれてましたが、依然速い状況で 一ぶりだけしか漁ができず、途中で操業を止めて帰港。 午前9時半過ぎには宮古港に帰ってきました。 水深200メートルで捕獲した謎の深海生物。 かご中に入ってきました。網に付着してたわけでもなく かご中の餌をべに入ったようです。 捕獲した時には、ヒダのような長いので歩いて移動しているのか? と思われました。 かなり珍しい深海生物。長いのがビンビンに固かったです。 そんなに柔らかくもなく固くて、くっ付くような感じじゃなかったです。 海水中したの板を歩いていました。 それにしても、すげーーー似ています。 親父は、ず〇ず。ず〇ずって笑ってました。 イケナイ物を連想してしまうなんて・・・・・・・ 触っても小さくなって、ツヅポマッテ中に入っていくわけでもなくそのまま。 ビンビンに固くてと、陸には木の形をした 〇んず が神社などに 祭られていて

    水深200メートルで捕獲した謎の深海生物
  • 中身の構造が良くわかる!透けてみえる半透明生物トップ10 : カラパイア

    先日、頭だけがぱっくり透けて見えるデメニギス科の魚、「Macropinna microstoma」のお話をしたかと思うんだけれども、まだまだ世界中にはスケルトンな中身の透けて見える生物がたくさん存在するわけなんだ。 その中でもかなりかわいげのある透けかたをしている生物たちを10体ほど紹介してみることにするよ。みんなのお気に入りのスケスケアニマルはどの子かな? 【10 Transparent Animals】 1.Transparent Frogベネズエラで発見されたおなかが透けてるGlass Frogs 2.Transparent Head Fish 頭ぱっくりスケルトンのデメギニス(Macropinna microstoma)は世界中で大人気 詳しくはここから 3.Transparent Butterfly 中央アメリカで発見され、その後メキシコやパナマで生存が確認された、羽が透けてるタ

    中身の構造が良くわかる!透けてみえる半透明生物トップ10 : カラパイア
  • 1