タグ

2014年3月3日のブックマーク (4件)

  • http://www.j-tokkyo.com/2014/03/01/98992.html

    http://www.j-tokkyo.com/2014/03/01/98992.html
    pakupon
    pakupon 2014/03/03
    ポロッと落としてしまいそう。ところでBluetoothヘッドホンって、飛行機の中は使っていいのかな?あくまでもノイズキャンセリングイヤホンとしてプレーヤーとは接続なし?
  • Facebookの「グレーアプリ」にダマされるな : サイバー護身術 : セキュリティー : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    Facebookで見ている人をダマす「グレーアプリ」が出回っている。動画や画像で釣って、「いいね!」を稼ぐアプリなので注意したい。 感動する動画をクリックさせて「いいね!」を増やす手口 実名制のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)として定着したFacebookに、不審なアプリがはびこっている。感動する動画、面白い写真などの投稿に見せかけて、Facebookページの「いいね!」を稼ぐためのアプリだ。 今までもFacebookのスパムアプリは数多くあったが、今回のものはスパムとは少し異なる。その手口を見てみよう。 1:入り口となる感動動画の投稿

    Facebookの「グレーアプリ」にダマされるな : サイバー護身術 : セキュリティー : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    pakupon
    pakupon 2014/03/03
    “アプリ承認画面は断固拒否を。Facebookアプリは信用しない”診断アプリに続いて、今度はこれか。
  • 東京都大雪の日、電車にてJ●の対応がシャレにならない拷問だった - 世界を変えるのはブルペンキャッチャー

    いやー、しっかし2月14日~15日の大雪、ハンパ無かったですね。 一週間、二週間前の出来事なのに昔のように感じていますが・・・。 さて、あの日の私、結構面倒なことになっていまして、 先日書いたこの記事で書いたとおり拷問にあっておりました。 災害というより人災といっても良いのではないだろうかと思うくらいの出来事でした。 タイトルでなんとなく察しがつく人もいるかもしれませんし、 私の体験談よりもはるかに厳しい状況にいた人も多々いることかと思います。 が、私でも十分つらかったのでせめてネタにしてやろうかと思いキーボードを取りました。 (ペンを取りました的に) 1.仕事終了から帰路へ この日はやらなければいけない仕事があったため、23時ごろに帰路に着きました。 外はすでにが埋もれるほどの積雪、シャレになっていない事くらい素人でもわかるレベルです。 そして、なんとか歩行困難な道と階段を乗り越え、電

    東京都大雪の日、電車にてJ●の対応がシャレにならない拷問だった - 世界を変えるのはブルペンキャッチャー
    pakupon
    pakupon 2014/03/03
    8日夜の千葉駅は、23時半ごろに千葉市災害対策本部から、避難所のアナウンスが出て、電車内に立てこもったw人はそれほど多くなかったのでは。結局、午前3時ごろには「最終電車」が動いた
  • 「闇グーグル」は賢く使え NHKニュース

    インターネットで検索するだけで、セキュリティー対策が十分でない機器を探し出すことができることから、ハッカーの攻撃の足がかりになるとして、「闇グーグル」などと呼ばれるサイトがあります。これまで脅威と捉えられることが多かったこのサイトですが、賢く利用すれば、逆に攻撃の糸口を断ち切ることにつながると活用を呼びかける対策を、独立行政法人の情報処理推進機構がまとめました。 このサイトは、2009年に登場した「SHODAN」というインターネットサービスです。 定期的にインターネットを巡回しては、ネット上の住所に当たるIPアドレスなどを手がかりに、ネットに接続された機器の情報をデータベースに収めています。 検索できる機器はパソコンやサーバーだけでなく、オフィス機器や情報家電、さらには発電所の制御機器まで、およそ5億台に上ります。 もともと研究目的で開発されたということで、誰でも利用できます。 最大の特徴

    「闇グーグル」は賢く使え NHKニュース
    pakupon
    pakupon 2014/03/03
    これって、心配のありそうなアドレスを自分から登録にいくようなものだと思っている。家の鍵がかかっているか、その辺を歩いている人に頼むようなもの。鍵が開いていたらどうするんだろう?