タグ

2014年3月8日のブックマーク (14件)

  • 東京はもはや世界で一番物価の高い都市では無くなった

    東京は世界で一番物価が高い都市…というまさに都市伝説がついに覆されました。 東京じゃないならどこだろう? ニューヨーク? サンフランシスコ? ノー。答えはシンガポールです。 英誌「エコノミスト」の調査機関は世界主要都市の生活費ランキング2014年版を発表しました。このランキングは各都市の160項目の製品やサービスの価格を比較して出されたものです。 今年第1位に浮上したシンガポールは、通貨高や生活費の上昇に加え自家用車を取得する時の登録料の費用がかかることなどが挙げられています。またアジアの他の都市に比べ、シンガポールは衣服や事、お酒の値段も相対的に高いようです。 物価が高い都市から住民を追い出すことも可能ですが、物価の安い場所には問題もつきもの。ムンバイやニューデリーといった都市は、大量の安い労働力のために物価が安くなってしまいます。シリアのダマスカスはその格差と政情不安からランキング

    pakupon
    pakupon 2014/03/08
    シンガポール、タクシーもバスも安いんだけどなぁ。同じものを買おうとすると、シンガポールの物価は高いかもしれないけど、衣食住どれも安く上げることもできる。光熱費まで考えた生活費合計は?
  • 信じても信じなくてもいい。雪かき専用「神ガジェット」は存在する!

    雪国にお住まいの皆さん、ホント無知ですいません…。でも、こんなに凄いガジェットがこの世にあるなんて知りませんでした。神は我々を見捨ててはいなかった! 屋根の雪おろしもスイスイですわ〜。 Jesus Diaz(Rumi 米版)

    信じても信じなくてもいい。雪かき専用「神ガジェット」は存在する!
    pakupon
    pakupon 2014/03/08
    つかえなくはないだろうけど、屋根の角度、棒の長さ、落ちてきた雪の下敷きにならないかなどを考えて、一冬に数回使ってみて、あとはシート部分が朽ちてしまうんだろうなぁ
  • 台風被害に苦しむフィリピンを救う天気予報アプリ「RaincheckPH」

    この連載では、シンガポール在住のライターが東南アジア域内で注目を集めるスタートアップ企業を現地で取材。企業の姿を通して、東南アジアにおけるIT市場の今を伝える。 2013年11月に発生した台風30号によりフィリピンは甚大な被害を受けた。台風が直撃したレイテ島のタクロバン市を中心に、死者6000人、負傷者2万8000人、行方不明者1700人、被災者数1600万人以上と言われている。さらに、114万戸余りの家屋が倒壊などの被害を受け、インフラや農業・漁業などへの被害総額は366億ペソ以上(約854億円)に上っている。 フィリピンは台風が多い国である。台風は積乱雲が多く集まることで発生するが、同国の東方や南シナ海は海面水温が26~28℃と発生しやすい条件を満たしている。それでも2013年は特に台風が多く、1994年以来19年振りに年間30個を越えた。台風30号は発生した際の勢力を維持したまま同国

    台風被害に苦しむフィリピンを救う天気予報アプリ「RaincheckPH」
    pakupon
    pakupon 2014/03/08
    東南アジア滞在中は、Androidアプリ雨アラームPro(Michael Diener - Software e.K.)が重宝した。シンガポール、マレーシアがカバーされていて、世界中の雨雲レーダー情報が1アプリで参照できる。残念ながらフィリピンはカバー外
  • 「JR東日本アプリ」がなかなか面白い

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「JR東日本アプリ」がなかなか面白い
    pakupon
    pakupon 2014/03/08
    その昔、モデムのピーヒョロロロと会話する芸があったが(TBの19.2kが限界でした)、人間AirStampで車両内に誤情報発信する奴出てこないかなw
  • 【写真】カワウソ猛攻撃でワニを食べる、衝撃的な捕食シーンが話題に。

    カワウソがワニを攻撃し、べてしまう衝撃シーン。2011年に米フロリダの国立公園で撮影された写真を、今週、米国政府機関の魚類野生生物局がFacebookで公開した。ワニは小さく、まだ子どものようだが、カワウソはガブリと噛みつくと、そのままべ始めたという。同機関は「カワウソはかわいいですが、淡水の生息地においての“頂点捕者”なのです」と説明している。(※画像はFacebookより)

    【写真】カワウソ猛攻撃でワニを食べる、衝撃的な捕食シーンが話題に。
    pakupon
    pakupon 2014/03/08
    シンガポール動物園のカワウソエリアで、コンビニ袋をカサカサやると、なぜか全員集合。手を合わせて頂戴頂戴おねだりしてた。よそのカワウソでもやるのかな?
  • NTTドコモ、人には聞こえない音を利用したスマホ用チェックイン機能「Air Stamp」提供開始

    NTTドコモは、音波技術を用いてスマホアプリにチェックイン機能を組み込むソリューション「Air Stamp(エアスタンプ)」をモバイルサービス提供事業者様向けに提供開始した。 「Air Stamp」は、ドコモのO2Oサービス「ショッぷらっと」でつちかった音波技術によるチェックイン機能をオープン化し、モバイルサービス提供事業者様向けにソリューションとして提供するもの。人間の耳には聞こえない音波を利用し、スマホアプリで解析する。音波信号はアナログ波なので、それ自体に不正解析への耐性があるほか、録音などによる不正チェックインを防止するドコモ独自の認証の仕組みが盛り込まれている。 電波とは異なって音波は壁を通り抜けずに反射するため、店舗などの閉じた空間において隣接する別施設などへ信号が漏れることがほとんどなく、期待するエリア外での意図しないチェックインを防止でき、広い空間であれば半径20m程度のエ

    NTTドコモ、人には聞こえない音を利用したスマホ用チェックイン機能「Air Stamp」提供開始
    pakupon
    pakupon 2014/03/08
    JR東日本アプリに、この機能が組み込まれているのか。データ量が少なければ、アナログ回帰もいいかな
  • ネット時代の遺言サービス「ラストメッセージ」 PCやスマホのデータ、友人に消去代行依頼

    インターネット時代の新たな遺言サービス「ラストメッセージ」がリリースされた。万が一のことが起こった際、信頼できる知人にPCやスマホ内のデータ、メールやSNSなどの消去を依頼できる。利用は無料。 登録ユーザーには毎週メールが届き、開封・閲覧することで“生存確認”が行われる。メールへの反応が一定期間滞ると、事前に登録した信頼できる相手「バディ」に運営側から安否確認の要請が入る。バディによってユーザーの死亡が確認されると、生存時にユーザーから預かっていたログインなどに必要な情報を通知。バディが責任を持ってデータ消去を代行する。 サービスの想定利用層は45~65歳。家族宛にPCに残したメッセージを伝えてもらうなど、エンディングノート的な活用もできるという。 関連記事 「HDDは見ないで消してくれ」と書いておきたい 「もしもの時」に役立つ「エンディングノート」 「もしもの時」に役立つ情報を記しておけ

    ネット時代の遺言サービス「ラストメッセージ」 PCやスマホのデータ、友人に消去代行依頼
    pakupon
    pakupon 2014/03/08
    Googleは一定期間ログインされないと、事前に登録した先に通知した上で、データ消去するサービスがスタートしていた。事故などで半年ぐらい入院って可能性があるかもしれないので、1年で設定済
  • Nexus5 に SFO で T−Mobile の sim を挿した話

    海外出張なのでございます。 せっかく SIM フリーな nexus5 を持っているので、T-MobileのSIMをさして見ることにしました。 T-Mobile Mall Exterior / JeepersMedia SIM を手に入れる お店に行く 多分どこのT-Mobileでも良いと思うのですが、知人に聞くと以下の様な答えが帰ってきました。 「Powell 駅近くにある T-Mobile ショップが旅行客慣れしてる感じ」 確かに土地柄からそんな気がします。音速でこちらへ向かいました。 ただ、歩いてると複数店舗合ったので、どれが知人の指し示したのかは分かりませんでした。 なんの責任もなく言い放つと、多分大体一緒だと思います。 お店の方に話しかける ちなみに私の英語はほんとうに残念です。 Do you have a prepaid SIM card for nexus5. Plan is

    Nexus5 に SFO で T−Mobile の sim を挿した話
    pakupon
    pakupon 2014/03/08
    パスポートなどの身分証明書提示は求められないのか。ちょっとコピーしてくるって、どこか持っていかれるのがいつも心配w
  • ブルース・シュナイアーさんの安全なパスワード文字列の作り方

    前回は、サービスごとにユニークなパスワードを作る方法を提案しました。 今日一緒にランチべていた、元同僚からこんなことを教わりました。 「似たことを、ブルース・シュナイアーが言ってたよ」 ブルース・シュナイアー(Bruce Schneier、1963年1月15日 – )は、アメリカ合衆国の暗号研究者、コンピュータのセキュリティ専門家、作家。BT Counterpaneのコンピュータセキュリティと暗号に関する著作があり、Counterpaneインターネットセキュリティ社[1]の創設者であり、最高技術責任者(CTO)でもある それはこちらのエントリでした。 興味深かったのでざっくりサマって見ます。 私の英語力は非常に残念なので、ミスがあったらぜひ教えて下さい。 Passwords / paul.orear はじめに 一番良いパスワードは、それが壊れた言葉であることです。 と言うのは攻撃者はた

    ブルース・シュナイアーさんの安全なパスワード文字列の作り方
    pakupon
    pakupon 2014/03/08
    10桁ぐらいまでのパスワードは体で覚えてしまう。末尾の文字だけ変化させると、そのうちどれを使っていたのかわからなくなる。元パスワードは http://www.graviness.com/temp/pw_creator/
  • Red Pitaya - Swiss Army Knife For Engineers

    Read how companies in automotive, aerospace, telecommunications and medical fields use Red Pitaya.

    Red Pitaya - Swiss Army Knife For Engineers
    pakupon
    pakupon 2014/03/08
    ネットワーク接続型の測定器。スペアナ、オシロスコープ、シグナル・ジェネレータ等々として機能。PC・スマホが画面になる。何に使うか?ツール、測定器は必要なときに備えて常備しておくものですw
  • マレーシア航空機が消息絶つ 乗員・乗客239人:朝日新聞デジタル

    pakupon
    pakupon 2014/03/08
    FlightAware( http://flightaware.com/live/flight/MAS370/history/20140307/1635ZZ/WMKK/ZBAA )によると、離陸して水平飛行になる直前にADS-Bなどのデータが途絶えている。まだ海上に出る前かな
  • 戦闘機パイロットがミサイル発射の後に驚くべき自撮り写真を撮影

    北海の遥か上空を飛行しながら、ABCニュースによってトーマス・クリステンセンと特定されたそのパイロットはAIM-9サイドワインダーミサイルを発射した直後に自撮り写真を撮影した。その写真にはF-16の翼長全体、どこまでも伸びる雲、そして青い空が含まれている。 我々はそのパイロットが、どうやってこのユニークな写真をとることが出来たのかについて確信を持っているわけではないが、彼のヘルメットバイザーに小型カメラGoProが反射しているので、この自撮り写真は恐らくその出来事を収めたビデオの1シーンだろう。

    戦闘機パイロットがミサイル発射の後に驚くべき自撮り写真を撮影
    pakupon
    pakupon 2014/03/08
    これが広報を通じた公式のポストならいいけど、民間機のコックピットでの写真撮影すらいろいろ言われる状況で、何かと問題になるのではないかと、ちょっと心配[GoPro]
  • JR東日本アプリ|乗換案内・運行情報・列車位置

    列車走行位置では、列車が今どこにいるのかを確認できます。また、JR東日公式アプリならではの細やかな運行情報を提供します。

    JR東日本アプリ|乗換案内・運行情報・列車位置
    pakupon
    pakupon 2014/03/08
    ちょっとやり過ぎ?JR東日本。車両ごとの混雑度、温度の提供なんて、これぞ日本のJRって感じがしてしまう
  • スマートフォン連携ガジェットまとめ « TheDesignium

    こんにちは、マリコです。 今日は、ガジェット好きな私がリサーチした「スマートフォンと連携するガジェット」をご紹介したいと思います☆ kickstarterやindiegogoでファウンディング中の製品やコンセプトモデルなども含まれていますので、その点はご注意ください。かなり数があるので覚悟して読んでくださいね(笑)最後の方まで面白いガジェットがあるので、ガジェット好きな方にご覧になって頂ければ幸いです。 まずは、定番のカメラ関連からです。 ■レンズ Olloclip 魚眼レンズ、広角レンズ、そしてマクロレンズタイプの3種類が用意されている。7倍ズーム、14倍ズーム、21倍ズームの3つで、通常時は14倍ズームタイプになっており、14倍ズームを外すと7倍ズームのモードになる。お札に印字された微小な文字や模様から、植物の花弁、小さな虫まで、あらゆるものをマクロズームで見れる。($69.99) h

    スマートフォン連携ガジェットまとめ « TheDesignium
    pakupon
    pakupon 2014/03/08
    いろいろあって面白い。2/3は記事として見たことがあって、1/3は同種のもの含め、KickStarterなどで出資済み。Indiegogoは失敗が多いけど、KickStarterは遅れはあるけどうまくいく感あり