タグ

IFRSに関するpakuponのブックマーク (2)

  • IFRS強制適用延期はなぜか、その背景を探る - IFRS 国際会計基準フォーラム

    金融庁の自見庄三郎担当大臣がIFRS強制適用の延期を指示した背景には何があるのか。「政治主導として選挙で選ばれた人間がきちんとやらせていただく」という自見金融相の決断に至る背景を探った(関連記事:IFRS強制適用が延期、金融相が「2015年3月期の強制適用は考えていない」)。 「国際的な基準の統一を目指すことはよいが、日の産業界、特に製造業は、投資判断となる一時点の企業価値よりも、ゴーイングコンサ―ン(継続企業の原則)に重きを置いている。IFRS導入に対する米国のスタンスも変化してきていることもあり、わが国でも時間をかけて検討していく方向になっていることは望ましい」 日経済団体連合会の米倉弘昌会長が6月20日にこう発言した。これまで日公認会計士協会(JICPA)や企業会計基準委員会(ASBJ)と共に日のIFRS適用について筋道を作ってきた経団連は既にIFRSについて慎重姿勢に転じて

    pakupon
    pakupon 2011/06/22
    いつのまにか、こんなことになってたんだ
  • IFRSが迫る決断

    IFRS(国際会計基準)への対応が喫緊の課題として浮上してきた。2010年度、多くの企業が格的にIFRS対応に着手する。IFRS対応を機に競争力の強化を目指すのか、制度対応を優先するのかで、目指すシステムの姿は大きく異なる。システム部門の決断が、IFRS対応全体に大きな影響を与える。IFRS適用後の企業経営を左右すると言っても過言ではない。

    IFRSが迫る決断
  • 1