This domain may be for sale!
そろそろ、本職が忙しくなってきそうな気配があるので、その前にアニメブロガーとしての雑感を書き残しておこうと思います。 ブログを書き始めて3か月少々の私が言うのはチョット出しゃばりすぎるようにも思いましたが、ブログ全体でも100記事を超えたということもあって、そこから見えてくるものもあるというのも理由の一つです。 アニメのブログを書くということ ブログの書きやすさ 基本的にアニメが好きでその気持ちを文章にできる人なら誰でも書けると思います。 見て感じた感想を素直に綴るなら、過去作を知っているとか、声優に詳しいとかの知識はほとんど必要ないと思います。ありのままの自分の感想を書けばいいと思います。 その点では、日常のことをありのままに書く雑記ブロガーと性質的には似ているかもしれませんね。 ただ、やはりその作品に対する愛情がない文章は読者にあっさり見透かされてしまうので注意。そこは一番気を付けたい
2016 - 01 - 07 ハルチカ 第1話 感想 – 私は清楚で乙女なキュートガールになるへえぇっくしょんっ! アニメ感想・アニメ関連の話 「ハルチカ〜ハルタとチカは青春する〜」第1話 「メロディアスな暗号」の感想です。 登場一発目にクシャミさせられるヒロインって(笑) どこか可愛いらしいものですね。 チカはどんなに澄まそうとしても隙だらけって感じで親しみを覚えました。 Aパートで チカ ( 穂村 千夏 ほむらちか 、cv:ブリドカットセーラ恵美)は鼻歌まじりに初登場。この時の彼女のアクションを音だけで書いてみると…… ふっふふーふっふふー♪ (ぴたっ) ふあぁーー えくしゅっ! …… ずずー(鼻をすする音) みたいな感じでした。 何だかこのアクションだけで、早くもこの子(チカ)がどんな子か、少し理解しちゃったようなw キービジュアルだけではピンときませんでしたが
あけましておめでとうございます。 プライバシーも一緒に流れるトイレから3年経ちましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 お正月の三が日、昨今のIoTブームに乗るべく、私もIoTで真に豊かになるものは何かと一生懸命考えた結果、3年前と同じ部屋に辿り着いたことをご報告いたします。 前回はウォシュレットの使用状況をTwitterに投稿するというシステムでしたが、今回はウォシュレットにRESTfulなAPIを付与することで様々な機器から操作することを可能にするシステムを制作しました。 使用したのは巷で話題のESP-WROOM-02(ESP8266)と赤外線LED、上記写真のボードはオリジナルのもの。 (赤外線LEDの足がJST-PHコネクタに吸い込まれているように見えますが、良い子はLEDの足にJSTコンタクトピンを圧着したりしないように。) このデバイスを電源に接続すると... http://t
2016 - 01 - 04 レビューサイトは誰がつけたかもわからないような星による評価を廃止してくれ 愚痴 スポンサーリンク こんにちは。 ふと本を買おうと思っていた際に見たAmazonのレビューから感じたことを書く。 なぜレビューを見るのか お金を払うときほど後悔したくない 基準の違う星なんかになんの意味もない たまに見かけるクソレビュー(創作) 何を持ってその評価をつけたのかだけが重要 意味のあるレビューの例 数値レビューなんてあてにならない まとめ なぜレビューを見るのか もちろん後悔したくないという気持ちが強いだろう。お金を払うときはもちろんだが、お金を払わない時も同様である。時間が浪費されるからというのもあるが、それ以上に胸糞悪くならないための自己防衛という意味合いが強いかもしれない。 お金を払うときほど後悔したくない お金を払う以上、自分が求めているものに同等の価値が有るかど
みなさん、こんにちは。 さて10月からアニメ「Fate/Zero」の再放送が放映されていますね。素晴らしい作画とストーリー展開で僕も大好きなアニメの1つです。 つい最近、この「Fate/Zero」の原作小説を全て読破したんですが(超今更)… かなり面白いです! というわけでZeroの小説版の魅力について書き綴ってみたいと思います!(作品に対する大きなネタバレはしていないので、未視聴&未読の方もどうぞ!) そもそもFate/Zeroとは? Fate/Zero小説版の魅力 地の文による心情描写 各キャラの心理状況の変化 「カット」された部分がキャラを引き立てる! Fateシリーズは何から見るべき? おわりに そもそもFate/Zeroとは? ニトロプラスの虚淵玄さんによる作品です。 TYPE-MOONのゲームである「Fate/stay night」の前日譚になっていて、stay nightで登
この記事は Vim Advent Calendar 2015 の21日目の記事です. もくてき 本記事では Vim のコマンドの”覚え方”を紹介します. 基本的にはトリッキーな”覚え方”ではなく由来の紹介となります. 例えば J で行連結は Join が元だとか, gfが”goto file”の略だといったことを 知っておくとなにかと憶えやすいと思います. 対象読者 主にこれから Vim を使ってみよう! でもなかなかコマンドを覚えられないっ! という Vim 初心者の方に由来を知ることで少しでも コマンドを憶えやすいようにすることが目的です. 初心者を想定しているのでコマンドの動作などもなるべく紹介していきます. 中・上級者の方には普段何気なく使ってたあのコマンドの由来を知って「フハハハハ」と ほくそ笑んでもらえるような記事になれば嬉しいです. 注意 注意点として公式のものから公式っぽい
二子玉川駅から降りてちょっと歩いたところにきれいな公園があります。リュック買ったし、カメラもあるし、外でも撮影してみるかってことで行ってみました。月曜休みなんで(*´ω`*) www.futako-tamagawa-park.jp 二子玉川も昔と比べてだいぶ変わったよね。まず駅がきれいになった。二子玉川ライズっていうのか、お店がたくさんあって、とくに文教堂ができたのが個人的にうれしい。高島屋では紀伊国屋と伊東屋、ライズでは文教堂、ユニクロ、ロフトって感じで、キモオタでも気にせず行けるところだよね(*´ω`*) www.rise.sc まあそれはともかくさっそく写真を。 駅を出て川の方に行きました。くもりですが、広々としていて気持ちいいです。 しばらくまっすぐ歩いていきます。 公園に入っていきます。 周りはこんなところ 休憩する場所があります。平日ですが散歩してるひともいました。 適当に撮っ
つい先日職場の旅行に参加しまして。 すごーく楽しかったんですが、帰ってきて周りから掛けられる言葉にちょっぴりもやっと。 私は五歳と十歳の子持ち、夫も入れて四人家族。 週末の旅行は夫と子供たちが家でお留守番でした。 旅行に行ってきましたよ~、とお土産を配るとまず聞かれる言葉が「子供は?」。 家にいましたよ、夫と三人で。 「子供は実家?」 いや、夫がいるのになんで実家に預ける必要が? 「ごはんはどうしたの?カレー作り置き?」 夫は大人ですから食べに行くなり作るなり勝手にやりますよ。私がいない間のメニューまで把握してませんがいつもバランス良く作ってくれるので心配してません。 で、こうした言葉を答えると必ず返されるのが「いい旦那さんだね」。 一晩子どもをみてくれるなんてすごーい。ごはん作れるなんてすごーい。 その後に続く言葉は「俺には出来ない、お湯も沸かせない」もしくは「うちの旦那には無理、ごはん
【PR】 みなさんこんにちは、小野ほりでいです。 インターネットといえば性の話ですが、最近の性の話が大変なことになっているのをご存知ですか? <登場人物> エリコちゃん たまにインターネットすると炎上するOL。 ミカ先輩 たまにインターネットする人を炎上させる側のインターネット大好きOL。 森山ゴリ夫 かつては同人作家だったが筆を折り、今はたまにインターネットする人を炎上させている。 先輩! 先輩! おや、どうしたのかね。 私のツイートが初めて伸びたんですよ! 見てください! 何だこれ…。 何って、いま女子の中でブームになってる「ダテ松さん」の二次創作じゃないですか! 知らないんですか? ごめん、知らなかったしエリコちゃんが画力ないのかもともとこういうアニメなのかもわからないよ…。 仕方ないですね先輩…。 ダテ松さんというのは…(キュッキュ)。 ダテ松さんというのは、登場人物が全員メガネ男
Amazonプライムビデオのおすすめ作品を探していると、映画はいくらでも見つかるのですが、アニメを紹介してくれているサイトは非常に少ない。 Amazonプライムビデオのアニメは、確かに数が少なく不満を言う人もいますが、そのセレクトがなんとも絶妙だという評判も。 ぼくが実際に見た作品のなかで特におすすめだと感じたものを紹介していきます。選外になった作品についてもその理由と共に説明していますよ。 Amazonプライムは月額325円、我々学生はAmazonStudentに加入できるので月額158円程度。確かに他のサービスより配信量は劣りますが、価格やお急ぎ便無料サービズや音楽配信サービスがついてくることを踏まえるとかなりお得ですよ。 弱虫ペダル 弱虫ペダル GRANDE ROAD LASTEXILE ラストエグザイル 銀翼のファム SoltyRei 未確認で進行形 Kanon AIR CLANN
『たまこまーけっと』をみました。ありがとうと言いたい。感想書くのも野暮なのではというくらいに尊い気持ちなのですが、以下適当に感想を。 世界の中心は餅屋の娘 現代日本のとある商店街。そこに彼女はいた。餅屋の娘、北白川たまこはそのうさぎ山商店街で、生まれ、育ち、生きている。そんな彼女のもとに異国からの訪問者が現れて、ある一年は始まりを告げるのだった。 『たまこまーけっと』が映し取る世界は、徹頭徹尾北白川たまこという一人のヒロインを中心点として編成されていて、それゆえ、彼女はこれ以上なく魅力的な存在として世界の中に屹立する。彼女が魅力的なのは、単にかわいらしい容姿をしているとか、魅力的な声としゃべり方をするとか、仕草からにじみ出るあいくるしさとか、悪意というものはこの世にないのではないかと信じたくなるようなパーソナリティとか、そんなことではなく*1、世界の中心に彼女がいることからくる。それが『た
いつだって、書店に行けば「文章力」の本は数多く目に入る。概括的に「文章」を語った入門書もあれば、小論文やレポートといった限定的な攻略本もあり、一口に「文章読本」と言ってもさまざま。その枚挙には暇がない。 僕自身、過去に何冊もの文章読本を手に取り、読んできた。そのなかには少なからず影響を受け、モノを書くに当たって実際に参考にしてきた本もある。――けれど、一冊の本に書かれた内容をすべて覚えて、意識的に実践してきたことはない。 新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング (できるビジネス) posted with ヨメレバ 唐木 元 インプレス 2015-08-07 Amazon Kindle 楽天ブックス で、今日も今日とて、懲りずに「文章本」に手を伸ばしてみたのです。筆者は「コミックナタリー」の元編集長・唐木元さん。彼が培い、社内の新人教育のために提供してきた文章術を、一般
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く