タグ

2013年6月21日のブックマーク (4件)

  • 富士フイルムX-M1と16-50mm F3.5-5.6 OISの画像

    読者の方から、富士フイルム「X-M1」&交換レンズの画像と情報を提供していただきました。 富士フイルムの新型機「X-M1」はマウントが相対的にX-E1よりも一回り大きく見えるので、ボディはかなり小型化されているようですね。液晶モニタはチルト可能な可動式モニタのようです。 X-M1に装着されているレンズは16-50mm F3.5-F5.6 OIS で、これは海外で登場が噂されていた新しいズームレンズだと思われます。 また、画像を提供していただいた方とは別の新しい方からの情報によると、X-M1のボディサイズはX20と同程度で、センサーに像面位相差AFは採用されず、X-E1のようなコントラストAFになるとのことです。 ------------------------------------------------------------------------------------------

    富士フイルムX-M1と16-50mm F3.5-5.6 OISの画像
    palmyra
    palmyra 2013/06/21
    正面の見た目はX-E1に近いけど、モードダイヤルやチルト液晶など操作周りはNEXやPENに近づいている。センサは廉価版なのでベイヤー配列なのかな?
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    palmyra
    palmyra 2013/06/21
    カメラにスマホがくっついた
  • T221 WQUXGA(3840x2400) 48Hz化 成功 その2 : ひまつぶしになにかやるよ

    11月1 T221 WQUXGA(3840x2400) 48Hz化 成功 その2 カテゴリ:PC関連T221 続きです。 ハードウェアは準備できたので、あとはソフトウェアの設定を行います。表示はできていると思いますので、ビックデスクトップ化をめざしてみます。 今回はATI RADEON HD5850なのでCCC(Catalyst Control Centar) をインストールします。ここは指示に従うだけなので割愛します。 ドライバのインストールと再起動が終わったら、CCCを立ち上げます。 画面上で右クリックからどうぞ。 ドライバ・CCCのバージョンは、こんな感じ。 メニューの「Graphics▼」から、「Desktop & Displays」を選択します。 最初は、Bポート側が認識していても、表示されていない可能性があります。 ビデオカードによっても挙動がかわるようです。 とりあえず、Bポ

    palmyra
    palmyra 2013/06/21
    3~4年前に話題になった4Kディスプレイ。特殊な変換アダプタが必要など、敷居が高い
  • LSI開発ものがたり | ルネサス エレクトロニクス(Flash使用)

    ルネサスはあらゆるシステムにAIの可能性をもたらす Reality AI Tools® Explorerは、高度なAI/ML開発環境を無償トライアルとして開発者へ提供します。 詳しくはこちら

    LSI開発ものがたり | ルネサス エレクトロニクス(Flash使用)
    palmyra
    palmyra 2013/06/21
    Cortex-A9 400MHz。2014/4量産開始