2021年4月27日のブックマーク (1件)

  • 団塊ジュニアの男性にすすめたい「抗体検査」と「ワクチン接種」の話 | DANRO

    先日、話題のあの「ワクチン」を打ってきた。 僕には抗体がなく、いつか罹患してしまうのではないかと不安があったので、ワクチンを打つことができて一安心である。 金銭的にも行政が持ってくれて、検査は無料。採血をして抗体検査を行い、一週間ほどで結果が出る。もし抗体が基準よりも少なければ、無料でワクチンを接種してもらえる。 ・・・麻しん・風しん混合ワクチンの話である。 え? 新型コロナのワクチン? ようやくこれから高齢者向けの接種が進められようとしているコロナワクチンを、40代の僕が打てるわけないでしょ。 40代〜50代の男性は「風しんの抗体」がない可能性が高い 最近はワクチンと言えば新型コロナウイルスの話ばかりで、皆様すっかりお忘れかもしれないが、2018年に首都圏を中心に風しんが流行したことから、2020年度から「風しんの追加的対策」として抗体検査と予防接種を促すキャンペーンが行われているのだ。

    団塊ジュニアの男性にすすめたい「抗体検査」と「ワクチン接種」の話 | DANRO
    palop
    palop 2021/04/27
    1974年生の私も無職だった2019年に受けた。去年、肝炎ウイルス検査無料券が送られてきたけど、介護労働者だし病院には近寄りたくないなあと思っているうちに期限が切れてしまった。コロナ特例で延長してくれんかのう。