タグ

2016年4月21日のブックマーク (3件)

  • メール運用がロストテクノロジーになっていく話

    クラウドワークス Advent Calendar 17日目担当のSMTPおじさんの記事です。 時間の無い人のために3行でまとめますと以下のコンテンツでお送りします。 大規模なメール配送を安全に行うには特別なノウハウがあり罠も多い SendGrid便利です 当たり前になった技術は空気のように見えなくなってインフラ化する。それがある日突然失われたときの被害は甚大。インフラ技術をキャッチアップして備えよう メール配送今昔 さて、メール配送といえば古くはSendmailを使っていました。多くのUnixディストリビューションに標準でインストールされており、使うのが当たり前で選択肢も少なかった時代です。 Sendmailは開発が重ねられることで複雑化しセキュリティホールが頻発しました。また設定ファイルのsendmail.cfはチューリング完全であるほど高機能で複雑でまた長くなりがちでもあり今でも書きた

    メール運用がロストテクノロジーになっていく話
  • メール送信

    Laravel 5.6 ではメール送信機能がデフォルトでサービスとして組み込まれています。簡単にメールを送信することができます。 設定 メールの設定に関しては、以前に書いたメールの環境設定を参照してください。 Mailable の作成 artisan コマンドで mailable を作成します php artisan make:mail Hello app/Mail/Hello.php が作成されるので以下のように修正します。 <?php // app/Mail/Hello.php namespace App\Mail; use Illuminate\Bus\Queueable; use Illuminate\Mail\Mailable; use Illuminate\Queue\SerializesModels; use Illuminate\Contracts\Queue\Should

    メール送信
  • PC UNIXの起動と起動ファイルの解読@謎の処理系 SunOS 4.1.4 with Linux/FreeBSD

    §「RedHat系Linuxの起動ファイル」 このページでは,RedHat系Linuxの起動ファイルについて解説します. なお,解説にあたってはVine Linux 2.1.5をもとにしていますが, RedHat Linux 7.x系などでもほぼ同様であることを確認しています. ●RedHat系のinitとrcスクリプトの特徴 前章での解説のとおり,Linuxで使用されている/sbin/initはSysV系のinitであり, これは/etc/inittabの記述をもとに動作します. さらにRedHat系Linuxの場合,inittabの記述によって起動されるrcスクリプトが, さらにrc3.dなどのディレクトリ以下にある,Sで始まる多数のファイルを, startの引数を付けながら順番に起動するという,SysV系来の方式を用いています. これは,SysV系のinitを使いつつもrcスクリプ