2024年2月8日のブックマーク (2件)

  • 個人システム開発で自己成長を加速させる #個人開発 - 超メモ帳(Web式)@復活

    バックエンド技術の学習と個人システム開発の魅力 あわせてよみたい バックエンド技術の学習と個人システム開発の魅力 仕事のサボり癖がいかにも具合が悪い。サボり癖をなんとかするためにこのようなシステムまで開発しているのだが、相変わらずサボりの虫が治らないようである。 www.ituki-yu2.net ひとまず、サボり癖をどうにかするためにはその日のうちでちゃんとやるべきノルマをしっかりと決めておくことであるとか、次にやるべきタスクを粒度を細かくして達成感を上げるなどの工夫が必要なのであろう。こういう仕事術に関するやり方についてもネットから色々と情報収集を行なっており、こちらの中から良さそうなやつをtry & errorしてみるなどの工夫が必要だろう。 necco.inc note.com note.com 仕事術に関しては知識ばかりを集めても、ノウハウコレクターになってしまうだけでかえって逆

    個人システム開発で自己成長を加速させる #個人開発 - 超メモ帳(Web式)@復活
    panashinoorei
    panashinoorei 2024/02/08
    ADHD対策でやっていること、良かったです。運動しろって書いてありました。やっぱり、運動かぁ。
  • 夢のヨーロッパ旅行〜雨のヴェルサイユ - しぼりだし日記

    あいにくの雨ですがフランス二日目、ヴェルサイユ宮殿の見学です。 急行列車で郊外まで。 中に入ったらトイレに困るんじゃないかしら、と駅前の駅ビル❓のマックで休憩がてらおトイレに。 ここのマック、そういう人がお多いみたいで、レシートで鍵のかかったトイレに入るシステムです。おトイレだけ借りられません😅 入り口、さすが立派。 ヴェルサイユは予約しないと確か入れません。その時空きが有れば予約無しでも大丈夫、みたいな話なんだと思うのですが、まあ無理です。雨でこうなんだもの。空きがあるって予想できないよ❓ 私達予約時間の30分前には着いていたのですが、もうかなり列になっていて後方に並ぶことに💦 これね、予約時間の30分単位で列を分けてて、私達が行った時は自分達が並ぶべき時間と手前のもう長蛇の列とその次と三つくらいに列が分かれてて。並ぶ時にちゃんとどの時間に並ぶべきかを先頭にいって確認して適切な列に並

    夢のヨーロッパ旅行〜雨のヴェルサイユ - しぼりだし日記
    panashinoorei
    panashinoorei 2024/02/08
    座り込んだ旦那様が「明日のジョー」ぽい😂写真いっぱいだから、私も行った気になれて楽しい✨旅行はとにかく歩きますよね。そして、疲れて不機嫌になりがち。あるあるだわ~。