タグ

mixiに関するpandamarchのブックマーク (4)

  • 痛いニュース(ノ∀`):ハイチ地震被災者に千羽鶴を送ろう!活動がmixiで広がる

    ハイチ地震被災者に千羽鶴を送ろう!活動がmixiで広がる 1 名前: ゴボ天(神奈川県):2010/01/25(月) 20:15:21.10 ID:xua/DReD ?PLT 「家族を失った人たちに1人じゃないことを伝えたい」−。 ハイチ大地震で被害を受けた人たちに、千羽鶴を贈って元気になってもらおうという動きが、インターネットの会員制コミュニケーションサイト「mixi」(ミクシィ)で広がっている。呼びかけ人の会員の元にはすでに全国から鶴が多数寄せられており、今後、NGOなどを通じて被災地に送られることが検討されている。 清瀬市のアクセサリー作家、中村ゆりさん(34)は今月中旬、長男の風汰くん(4)と一緒に、ハイチの地震被害者たちに心を込めて千羽鶴を折った。羽の部分には、復興と回復への思いを込め、ローマ字で自分たちの名前を書いた。 中村さんは地震が起きた直後、日赤十字社を通じて現

    pandamarch
    pandamarch 2010/01/26
    「想像してごらん」善意が善であるためには最低限の条件があると思うの。
  • mixiで透明あぼーんするgreasemonkey用user script - zorioの日記

    ちょっと前にスルー力とか話題になりましたが、スルー出来ない性格的の人も多いと思います。 機械にやってもらうためのgreasemonkey用user scriptを書いてみました。 mixiで、こいつの発言はもう見たくないという人のリストを作成し、リストにある人のコメントだけブラウザに表示しないようにします。 mixicommenteraser - Google Code http://code.google.com/p/mixicommenteraser/downloads/list インストールすると、コメントしたユーザーの横にボタンが出ます。 これを押すと、そのユーザーの書いたコメントは表示されなくなります。 無視しているユーザーの一覧は、画面の右下の「無視リスト」という所にカーソルを移動すると見ることが出来ます。 名前の横の数字は、今のページで非表示にしているコメントの数、横の「除外

  • fladdict.net blog: MIXIを使った、トラフィックの個人追跡システム

    というのが可能だと考え付いて、ちょっと愕然とした。 自分のサイトに、隠しiframeでMIXIの自ページを読み込ませておくの。 そうすると、自分のサイトを訪れたログイン中のMIXI会員は、足跡がついちゃうの。あとは定期的に足跡キャッシュする。誰がウチのサイトを見てるかバレバレ(注:実装してないよ)。 一見、アホネタだけど。これ凄いシリアスな問題だよな。だってさ、エロサイトとかにそういう仕組みがあったら、最悪の場合一瞬で個人情報特定されるぜ?サイトのクッキーと、MIXIのアカウントとかが結びつけられた日には、何がおこるかわかったもんじゃないですよ。 100万超過の巨大コミュニティとなった今、MIXIの持っていた知り合いとの人間関係を担保とした安全性ってのは、もうとっくに崩壊してる。さらにザバサーチのようにネット上に分散する情報をかき集めれば、かなりの精度で個人情報が筒抜けになる危険性も増して

  • カツ紅 - そしてボクはmixiに絶望した

    ここ1年ぐらい、mixiをべったり使ってみたのだが、少し距離を置いてみることにした。何やらネット界隈で言うところの「mixi疲れ」だとか「ネットリテラシが低くてごにょごにょ」だとかそういうことなんだろうけど。 概ねマイミクの方々とは上手くやっていたし、直接何か原因になる出来事があったわけでもない。ただ、最初から感じ続けていた違和感のようなものが、消化もされず風化もせず、かといって増幅していったわけでもなく、ただずっとそこにあった。「ある閉鎖された空間での、内輪的コミュニケーション」という事で言うなら、ボク自身はインターネット以前のパソ通から経験している。最初mixiをはじめた頃はパソ通に近いものを感じて、そういう方向でやるものなのだと思っていたのだが、どうも随分と勝手が違った。マイミクのマイミクといえども、そしてその共通のマイミクの人を通してよくお互いコメントを見る事になったとしても、直接

    pandamarch
    pandamarch 2006/10/31
    日記の公開設定を日記ごと、かつ個人ごとに設定可、かつ不可視という機能は実装できるのかな?
  • 1