ブックマーク / www.kitanostop.com (186)

  • 売っていなかったから開店の花輪を作った話② - ほうれい線上のアリア

    友人カレー屋開店のお祝いに花輪を手作りすることになった。 ↓ここまでの経緯はこちらから 私は大工仕事のような大きな物作りが苦手なので 花輪の脚部の制作はなんでも作れる器用な友人に託した。 期限はプレオープンまでの一週間。 私が輪部分を、マスターが足部をそれぞれ自宅で作成し 完成させたものを持ち寄って合体させる計画だ。 輪は直径100センチで作ることにした。 初めベニヤで作ろうと思ったがノコギリで円を切り出せる自信がなくダンボールに変更。 大型のコンパスなんかも持っていなかったので ピンに50センチの糸を結んだものを鉛筆と繋ぎ、円を描いてハサミで切り抜いた。 原始的だよ! 直径1メートルでは花輪としては小ぶりで迫力に欠けるかも?と思ったが 意外と大きくて迫力がある。 段ボール一枚では強度が不安だったので同じものを3枚作って 木工用ボンドで貼り合わせることにした。 剥がれてしまった時の保険と

    売っていなかったから開店の花輪を作った話② - ほうれい線上のアリア
    pandamonda
    pandamonda 2024/05/10
    素晴らしい!僕が開業するときも是非作ってほしい・・・
  • モンペになりそうなので聞いてほしい話 - ほうれい線上のアリア

    子どもの学校の先生にモヤモヤしている。 息子コペルは中高一貫の私立高校に通っていて現在高校1年生。 中3の終わりに学校と提携している制度を利用して 2ヵ月間ニュージーランドに短期留学へ行った。 特に英語が得意というわけでもない中学生の彼が親元を離れて文化も違う見知らぬ方のお家に住み、 異国の学校に通う…。 当に大変な勇気のいる経験であったと思う。 参加者は2人だけだったのだが、 子ども2人で急遽オーストラリアで乗り継ぎしたりして もはや大冒険… そしてその子も現地では別の街へ。 知らない場所へ行くことも、人とコミュニケーションをとることも、一人で行動することも 比較的苦でないタイプの息子だが それでもやはり最初は辛かったようで 心細く不安に思うことも多かったようだ。 ↑せっかく治療した爪も帰国した時には全部なくなってたよ! ストレスのほどが伺いしれる。 けどもういい加減噛まないでおくれ

    モンペになりそうなので聞いてほしい話 - ほうれい線上のアリア
    pandamonda
    pandamonda 2023/09/23
    留学、この頃自分の中のキーワードなだけに興味津々。それにしてもコペル君がもう高校生になっていたことにビックリ。
  • マイメロディに天下を取らせたいという話 - ほうれい線上のアリア

    最近コケシが彼女に夢中だ。 「とりあえずなんにでもうさぎをつけておけ」 と言わんばかりに世に溢れるうさぎグッズのなかでも 別格の人気と知名度。 競争の激しいうさぎキャラクターの頂点に君臨していると言っても過言ではないうさぎの帝王。 マイメロに太刀打ちできるのはミッフィくらいじゃないだろうか? ピーターラビット先輩は追い抜いたんじゃないだろうか。(少なくとも日においてはね) マイメロはうさぎ界を制したと言ってもいいスーパーアイドルなのである。 サンリオのプロフィールによるとデビューは1975年。 キティ先輩の一つ年下だよ 私が小さい頃からずっと人気者でずっとサンリオのスタメン。 そのラブリーな世界観はいつだって女の子の憧れだった。 最近コケシの熱中しているユーチューバーもTikTokのダンスもさっぱりついていけない母としては マイメロの可愛らしさは世代を超えるんだなと感慨深い。 コケシは昔

    マイメロディに天下を取らせたいという話 - ほうれい線上のアリア
    pandamonda
    pandamonda 2023/04/26
    マイメロディってよく見ると怖えぇ・・・と思う時期があったのはおっさんあるあるでよろしいでしょうか。
  • サウナTシャツのデザインをした話 - ほうれい線上のアリア

    次にブログの更新をするのは今受けているミニチュアの仕事が終わってからの予定だったが 嬉しい事があったのでご報告させてほしい。 先日、私たち家族の偏愛する施設 佐世保サウナサンの支配人足立さんより依頼を受けて ヒャッホー! たいしてうまくもない絵で絵日記ブログを書き散らし… 愛のままにワガママに、ミニチュアサウナを作っては送りつけて… 完全なる自己満足、自己完結の私の創作活動であったが それがこうして実を結び ついに公式からグッズデザインの依頼をいただくに至ったとは… ファンとして歓喜の涙が止まらない。ブラボー。 このブログがただの育児ブログであった頃から読んで下さっている方の中には 佐世保サウナサンって?と疑問に思う方もいらっしゃるかもしれないが 死ぬまでに行きたい日サウナにも特集されるし、 LAST PARADISE(ラストパラダイス) 死ぬまでに行きたい日サウナ A-Works

    サウナTシャツのデザインをした話 - ほうれい線上のアリア
    pandamonda
    pandamonda 2022/07/14
    これはもう買うしかないわ・・・家族分、五着
  • 我が家の子ども達のサウナについての話 - ほうれい線上のアリア

    すっかりサウナ・ミニチュアブログとなってしまった感のあるこのブログだが (そしてブログの更新自体1ヶ月ぶりだが、それはさておいて) 今日はうちの子ども達とサウナについて書きたい。 現在中学校3年生の息子、コペルは ジョニーさんとお風呂屋さんに行く度に見様見真似でサウナに入るようになり、 そのうち一緒にサウナ専用施設にもついていくようになって サウナ歴は2年ほど。 近所のお風呂屋さんに行くと、時々 「どっちがながく入れるか競争しようぜ!」 「負けた方が水風呂な?」 なんて友達どうし無邪気にはしゃいでいる中高生を目にするが …とは夫の言である。 最近ではそれぞれ自分のペース、自分のルーティンがあるので 時折様子は伺うものの、中では完全別行動であるとか。 子どもながらに、もはや立派なサウナーである。 はじめはどちらかというとサウナが苦手であった私も徐々に経験をつみ、 最近サウナ友達もできてサウナ

    我が家の子ども達のサウナについての話 - ほうれい線上のアリア
    pandamonda
    pandamonda 2022/05/24
    ジョニーさんの思考回路が僕のそれといちいち丸かぶりしてて嬉しいです
  • 中学校でウソ告が流行っている話 - ほうれい線上のアリア

    息子の学校でウソ告なるものが流行っているらしい。 ウソ告とはウソの告白。 ターゲットを呼び出し、 ウソの告白をして それを真に受けた相手の反応を笑い、 からかうというタチの悪いイタズラ。 自分の知らないところで誰かが自分を見ていてくれたり 思いを寄せていてくれたりするのって その思いに応えられるかどうかは別としても やはり嬉しいことであると思う。 その純粋な気持ちを弄び、指を刺して笑うなんて… 実に悪趣味で品性下劣。 罰ゲームのように ウソ告を強要することすらあるようで イタズラというより、これはもはやイジメの範疇であると思う。 意に染まぬ告白を強いられた側のストレスや罪悪感もさることながら、 騙された上、自分に告白することが罰ゲームの扱いであると知った ウソ告を受けた側の子のショックはいかばかりであろうか。 もうホントやだ。許せない。 このウソ告は数年前より全国の中学、高校で流行している

    中学校でウソ告が流行っている話 - ほうれい線上のアリア
    pandamonda
    pandamonda 2021/07/01
    僕も一人は悪くないと思う。信頼できる人は絶対必要だけど、最悪家族だけでもいい。上げといて下げる嘘にはユーモアが感じられないね、嘘つきの私に言わせると。
  • カピバラになったんだよな、君はという話 - ほうれい線上のアリア

    子ども達がまだ小さい頃、 子どもに添い寝しながら 私より少し体温が高くて、 抱きしめると柔らかくてすべすべしていて 骨なんかないみたいにくったりと体に沿う。 後ろ頭に顔を埋めて匂いを吸うと、日向の匂いがするのもに似ている。 抱きしめると幸せホルモンがピューピュー出て 日々の疲れも癒える思いがした。 そんなのようだった子ども達も大きくなり、 息子コペルは今や中学2年生。 ここ1年くらいで急激な成長をとげた。 背が伸びたのはもちろんだが、 細く薄かった体には筋肉がついてがっしりと厚みを増してきたし 天使の輪ができていた柔らかなっ毛は、太く強くなり、ワサワサと増えた。 すべすべだった薄い皮膚は厚くなり、血管が浮いて体毛も生え… なんというか、もう子どもではない。 大人だ。そして男性になった。 それも当に急激に。 おたまじゃくしがカエルになるくらいの、 芋虫が蝶になるくらいの、 短期間の劇

    カピバラになったんだよな、君はという話 - ほうれい線上のアリア
    pandamonda
    pandamonda 2021/06/24
    子供たちの成長に関してこれから我が身をもって経験するであろう寂しさやら焦りやらなんやらかんやら、前もって心構えができました。感謝。。
  • 「どうぶつサウナ」湯らっくすの水風呂を作りたい話② - ほうれい線上のアリア

    前回に引き続き、湯らっくすの水風呂を作る話。 今回はいよいよ水を注いでいくところからだ (↓前回までの工程はこちら。未読の方はこちらを読んでから続きをどうぞ) 水の素材として用意したのはこれ。 おもちゃやさんのプラモデル・模型コーナーで買ってきた。 模型コーナーって今まで というイメージがあって足を踏み入れたことがなかったのだが、 実際行ってみると何やら面白そうな道具や素材がいっぱいで 「あれも使ってみたい」「これも気になる」と目移りしてしまった。 このブログを読んでくださっている人の中にも この手の趣味に造詣の深い方がいらっしゃるかもしれない。 教えて詳しい人! とにかくこの透明シリコーンは2液性。 主剤100に対して硬化剤4の割合でいれて混和することで硬化がスタートする。 1g単位で計量できるデジタルスケールで計り、 よく混ぜたあと 空の浴槽にヒグマくん 小さい浴槽にウリ坊のフィギュア

    「どうぶつサウナ」湯らっくすの水風呂を作りたい話② - ほうれい線上のアリア
    pandamonda
    pandamonda 2021/06/16
    すっげ・・・・そしてシリコンとシリコーンが別物ってことを始めて知った。。
  • 子どもを見守る大人たちの話 - ほうれい線上のアリア

    私の職場の目の前には小学校があって 診療室の窓から、生活科の授業であろうか 子ども達が何やら楽しそうに笑いながら校庭でタンポポをスケッチしている姿が垣間見えたり 時折元気に合唱する歌声がきこえてきたりするのが日々の癒しとなっている。 昔はそうでもなかったのだが、 子どもを持ったせいなのか、歳をとったせいなのか… 丸い輪郭や高い声 弾ける生命力を感じさせる飛び跳ねるような動き 子どもという子どもが たまらなく可愛らしく愛しく感じられるようになった。 コンディションによっては泣いちゃうぞ! 休み時間ともなれば、授業の終わりを知らせるチャイムも鳴り止まぬうちに 待ちかねたように大勢の子供達が校庭に飛び出してくる。 授業と授業の合間は10分だけだというのに 2階、3階の教室から駆け降りてきてを履きかえ、 友達サッカーをしたり、ドッジボールをしたりして また教室にかけ戻っていくのだ。 わずかな時

    子どもを見守る大人たちの話 - ほうれい線上のアリア
    pandamonda
    pandamonda 2021/06/03
    読んでて泣きそうになった・・・今そんなコンディション。
  • 良い体重計とダメな体重計のその後の話 - ほうれい線上のアリア

    体重計を変えたら 太ってしまった私たち。 ジョニーさんが最近ふと携帯で撮った写真に心を抉られたらしく こんなことを言い出した。 「俺、ちょっと久しぶりにあいつに乗ってみようかな?」 やめなよ。 わざわざ嫌な思いすることなんてないよ。 あの写真は撮り方の問題で、普段のジョニーさんは全然あんなんじゃないし むしろSNSで近況を目にする同級生たちと比べても引き締まっている方だと思う。 まぁ、最近若干太ったのはあるのかもしれないけど、 ジョニーさんがふっくらしていても私は全然気にしない。 内心私が太った分、ちょっと丸くなってくれた方が私の増量分が目立たなくて良いとすら思ってる。 片っぽだけが太ると目立つじゃねぇか。 太ったと言って過度に節制した生活を送ってカリカリと苛立つよりも、 多少太っても一緒に美味しいものをべておおらかに笑いあいたいよ。 私と新しい体重計とともに優しいぬるま湯のような日々

    良い体重計とダメな体重計のその後の話 - ほうれい線上のアリア
    pandamonda
    pandamonda 2021/05/31
    旧体重計のお顔がものすっごく好き笑
  • コロナウィルスワクチン接種と腕の痛みの話 - ほうれい線上のアリア

    コロナワクチンの医療従事者向け優先接種を受けてきた。 優先接種とはいえコロナの治療に従事されている方や医科の接種が先なのはもちろんであるし 歯科においても大学病院などが優先で接種が進められている。 ここ長崎では県内で医療従事者の接種は第2回目まで40%強完了しているらしいのだが、 私たちは遅い方。 これが1回目の接種であった。 接種を希望するスタッフの名前と人数を文書で回答すると 接種日、接種時間の通達がくるシステム。 こちらからの日時の希望や指定は一切できない。 それでも接種できるだけありがたい。 クリニックの午後の診療開始時間を遅らせて スタッフ揃って受けてきた。 持ち物は ●予診票 ●2回の接種を通じて持参する接種記録票 ●住所のわかる身分証 ●保険証(副反応が出た場合保険診療にて処置を受けるため) 受付で身分証の確認と予診票のチェックをし (あ、マスクを書き忘れちゃった。) 番号で

    コロナウィルスワクチン接種と腕の痛みの話 - ほうれい線上のアリア
    pandamonda
    pandamonda 2021/05/20
    僕の周りでは2回目の副反応、若い人がキツめにでるって都市伝説がまことしやかに囁かれてます。ちなみに僕は二回目、さざ波程度でした。。
  • 良い体重計とダメな体重計の話 - ほうれい線上のアリア

    体重計が意地悪ばかり言うので買い替えた。 この体重計は2年前、ブログを始めたばかりの頃登場した 冷酷非情な人の心を持たないマシーン… あの、タニタだ。(まぁ体重計だから人の心を持たないマシーンなのは当然だが) 遠慮もデリカシーもなく ずけずけと嫌なことばっかり言うが、 それも自分の職務に忠実で忖度できない実直な性格故、と その仕事ぶりには信頼を置いていたのだが 最近はちょっと様子が違ってきていた。 とにかく辛口。 あまりに唐突な結果に不信感を覚え、 再度問えばさらに辛辣な答えでダメージを与えてくる。 ツライ。 くーっ!!こいつ…嫌いだっ! まぁ、辛辣な結果はかろうじて受け止めるにしても 測り直すたびに違う数値が出るのはさすがにダメじゃない? ジョニーさんも同じように感じていたようで 2ヶ月ほど前、彼に暇を出し 我が家に新しい体重計を迎え入れた。 この子もタニタ製。 この期待の新人は測定に時

    良い体重計とダメな体重計の話 - ほうれい線上のアリア
    pandamonda
    pandamonda 2021/05/19
    最後油断してた、鼻水出た。
  • サバイバルの本を読む話 - ほうれい線上のアリア

    息子のコペルは小さい頃からサバイバルもののテレビ番組やYouTubeチャンネルなどが大好きだ。 マッチやライターを使わずに火を起こしたり、 汚れた雨水や海水を蒸留して飲水を得たり…。 あるいは木を集めて小屋を建て、漂流物から筏を作ったり べられる野草を見分けて 時には虫をもタンパク源としたり…。 好き。応援してる。 私たちが子どもの頃のように外で遊ぶことも少なく、 息をするように端末を操作し 友達とはオンラインで集ってゲームを楽しむデジタルネイティブな息子も 無人島や山の中でナイフやロープなど最低限の道具のみを携え、 己の知恵と身体だけを頼りにサバイブする… そんな根源的な生命の力強さや大自然のロマンに憧れるのだなと思うとなんだか不思議な気持ちだ。 何年か前から ずっとそんなことを言っているが 子どもにあんな大きなナイフを持たせるのはやはり危険だし、第一使いこなせないだろう。 私が思うに

    サバイバルの本を読む話 - ほうれい線上のアリア
    pandamonda
    pandamonda 2021/05/03
    フランスでは子供にナイフを送る習慣があるらしい。僕もキャンプを機に子供にプレゼントしようか悩み中です。
  • 洗濯機が壊れた話 - ほうれい線上のアリア

    洗濯機が壊れてしまった。 少し前から調子が悪く、洗濯中にどこからかポタポタ水が垂れてきてしまう我が家の洗濯機は 購入から8年目の日立ビッグドラム。 メーカーにも相談し、何度か修理もしてもらって ドラムの交換まで試してみたがやはり直らず、 でもなんとなく10年くらいは使いたい気がして(←特に何の根拠もない年数) 下にタオルを敷き、騙し騙し使っていた。 でもなんだか最近ポタポタがダラダラになり、 下に敷いたタオルもしっとりからヒタヒタくらいになってきて いよいよ限界となり 私の忍耐力がね…。 買い替えのため電気屋さんに出向いたのが先月。 なんでも年度始まりは品薄だそうで、売り場を回ってこれが良いかなと思った商品の納品は2ヶ月待ちとのこと。 時間がかかっても気に入ったものが出荷される順番を待つのか、 納品までのスピード感重視で商品を選ぶのかという選択を迫られたが まぁ滅多に買い換えるものではない

    洗濯機が壊れた話 - ほうれい線上のアリア
    pandamonda
    pandamonda 2021/04/29
    ホントに昔の人は凄いなって思う。関係ないけど、なんとなくコケシちゃんのイラストが少しだけお姉さんになった気がするのは僕だけでしょうか・・・
  • 新学期が始まった話 - ほうれい線上のアリア

    今週の火曜日より新学期が始まって コペルが中学2年生、コケシが小学4年生になった。 いつの間に! 何かの冗談のようだ。 このブログを始めたばかりの頃、子ども達はまだ小学校5年生と2年生であったのに 時の経つのはなんと早いことだろうか。 あっという間だ。 ついでに前回ブログを更新してからだって8日も経っている。 歳をとる毎に時間の流れが早く感じられるようになっていくというが当にそうで 毎日が早回しのように過ぎていく。 怖すぎー まぁ、そんなおばちゃんの寝言はさておき 我が家では毎年新学期が始まる毎に繰り返される恒例のイベントがある。 これ。 毎年恒例というか、長期の休み明け恒例というか…。 とにかく娘のコケシが必ず泣いてゴネるのだ。 通常であれば当日の朝にスイッチが入ることが多いのだが、 今年は始業式前日の昼から泣き始めた。フライング気味。 気合いが入っている。 コケシは特に学校でいじめ

    新学期が始まった話 - ほうれい線上のアリア
    pandamonda
    pandamonda 2021/04/09
    こけしちゃん凄いね~成長だわ。そして何より腹が・・・・
  • 宝物は何?という話 - ほうれい線上のアリア

    前回の記事は不安定でちょっとネガティブな内容だったにもかかわらず、 たくさんの温かいコメントありがとうございました。 リアルで繋がっている友達や家族なんかはブログを見て心配して 連絡してきてくれたりしたので、 安心してもらうためにも早めにブログを更新しようと思っていたが、 やっぱりなかなか書けないままもう一週間が経ってしまった。 今までどうやって書いていたのだったか、とんと思い出せない。 グルグルと思考は渦巻くけれども纏まることなく消えていく。 恐るべしホルモンバランスの乱れ。 …手強い。 仕方ないのでリハビリがわりに あまり今まで普段使っていなかったのだが はてなブログのお題スロットを回して それについて書こうと思いついた。 自分の思考や体験をこねくり回すより 与えられたお題に答える方が書きやすいんじゃないだろうか。知らんけど。多分。 早速回してみると お題「わたしの宝物」 こんなのが出

    宝物は何?という話 - ほうれい線上のアリア
    pandamonda
    pandamonda 2021/03/31
    ヤバい、泣いてしまう・・・
  • 弱音を吐いてみる話 - ほうれい線上のアリア

    最近自分が閉じてしまっているのを感じる。 元々あまり付き合いが得意な方ではないし、 友人と連絡を頻繁にとらないのは普段通りだが、SNSを見ても気軽にイイねやコメントをすることが出来なくなってしまった。 なんというか、人と関わるアクションをとるのに気合いがいるのだ。 仕事で患者さんと触れ合うのもいつもより体力を使うし 緊張して気疲れする。 疲れてるんだろうか。どうにもうまくいかない。 ブログも途中まで書いてはやめるのを繰り返してしまう。 心地よいはずの音楽も邪魔に感じる。 一方的に情報が流れ込んでくるようでテレビも見るのが辛くなってしまった。うるさい。 暇な時間は意識を狭く内に向けて 考え事をするか… ひたすらに読んでる。 実用書やエッセイではなく物語。 時代小説とか、とにかく現代じゃない舞台設定の 一度読んだことのあるもので(←ハラハラしたくない) あんまり人死んだりしない柔らかい話をず

    弱音を吐いてみる話 - ほうれい線上のアリア
    pandamonda
    pandamonda 2021/03/23
    ちゃんと見てまっせ!ボチボチで行きましょーや。。
  • 雛飾りについて娘に教えた話 - ほうれい線上のアリア

    今週のお題「雛祭り」 気がつけば3月。またひな祭りがやってくる。 去年同様ギリギリになりつつ、なんとか先週コケシのひな人形を出すことができた。 ミッションコンプリート! 今年はコケシと二人で「うれしいひなまつり」の歌なんかを歌いながら それぞれの人形の役割やお道具の意味を説明しながら飾り付けをした。 うちは3段飾りなので、男雛と女雛、三人官女しかいない。 そのため五人囃子がピンとこなかったらしく、何かと聞かれたので これも良い機会なのではないかと思ったのだ。 「今は結婚式のお酒をサーブしてるんだね。 向かってひだりの急須みたいの(提子【ひさげ】)を持ってる人が 右端の人の柄杓みたいの(長柄銚子【ながえちょうし】)にお酒を移して そこからお酒を盃に注ぐ。 その盃を乗せた三方【さんぽう】を持っている真ん中の女官がリーダー的存在で、一人眉がないのは既婚者だからなんだって。」 お酒周りのお仕事は大

    雛飾りについて娘に教えた話 - ほうれい線上のアリア
    pandamonda
    pandamonda 2021/03/03
    昔からひな人形が何となく怖くて苦手でした。子供の頃の自分がこの写真を見なくて本当に良かったと思いました。
  • 将来的に嫁姑問題が勃発しそうな話 - ほうれい線上のアリア

    ご覧いただきありがとうございます。 はじめましての方、もしよろしければこちらからどうぞ。 ↓登場人物紹介 先週の土曜日、息子コペルが急に学校のお友達を家に連れてきた。 土曜日は私もジョニーさんもお仕事。 定期試験が近いコペルは図書館で友だちと勉強すると言っていたので、家の鍵をわたして家を出た。 土曜日の歯科医院はいつもの倍混雑する。 予定を少しすぎてクタクタに疲れて 午後2時頃帰宅したら 家に6人の見知らぬ少年がいて、台所で玉ねぎを刻んでいた。 ちょっと訳がわからなくて固まる。 コペルによると図書館がとても混雑していて 学習スペースがいっぱいであったらしい。 近くのファミレス等もいっぱいで行き場がなく、 仕方なく図書館から家が近所の我が家に連れてきたとのこと。 コロナ禍に自宅に友達を呼び集まる事のリスクや 保護者としての責任、親御さんへの連絡… 色々な事が頭をよぎったが 何よりまず、 なん

    将来的に嫁姑問題が勃発しそうな話 - ほうれい線上のアリア
    pandamonda
    pandamonda 2021/02/16
    コペル君・・・僕と同じ匂いがする
  • 私の好きな長崎弁を紹介するばい、という話 - ほうれい線上のアリア

    ご覧いただきありがとうございます。 はじめましての方、もしよろしければこちらからどうぞ。 ↓登場人物紹介 私は10年前に夫ジョニーさんのふるさと、 長崎に越してきた。 温暖で穏やかな気候に 新鮮な魚介 美しい自然と文化遺産、 そして低い人口密度。 都会に比べて不便なこともあるが のんびりとしていてとても良いところだ。気に入っている。 来たばかりの頃は高齢の患者さんの方言がききとれなくて困ったりもしたが、 今はだいぶ聞き取れるようになった。 10年くらいここに住んでいたら私も自然と長崎弁を話し出すんじゃないかと思っていたが、 なかなかそうもならないみたいで なんとなく長崎のイントネーションも混じる標準語という中途半端なところに落ち着いている。 患者さんと話す時とか、長崎の方には長崎のイントネーションの方が優しく聞こえるらしいので 長崎弁で話してみようかなと思うこともあるのだが いざ口にしよう

    私の好きな長崎弁を紹介するばい、という話 - ほうれい線上のアリア
    pandamonda
    pandamonda 2021/02/07
    僕も九州に住んでたんですけど、博多弁(長崎弁に近い?)とか大好きでしたね。長崎にも行ったけどすごくいいとこでした。そんなことより「あっぴ」最高。。