タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

geektoolに関するpankichiのブックマーク (6)

  • GeekToolでディスク容量を整理して表示する。 - leopardgeckoのブログ

    2019/1/31 追記: これは古い情報です。改定版は下のリンクから。 leopardgecko.hatenablog.com GeekToolでハードディスクなどの容量を表示するために普通使われているスクリプトは df -hl のようなものでしょう。これはこんな感じの表示になります。 ご覧の通りかなりゴチャゴチャしており場所も取ってしまうので、もっとシンプルに見やすく整理したくなるのが人情というものだろうと思います。 内蔵ディスクのみを表示するならばFilesystemを決め打ちして必要なフィールドだけ取り出すというシンプルな技が使えるのですが、外付けドライブやSDカードやネットワーク経由でマウントしているものなども表示させたい場合には少々の工夫が必要になります。 情報をトータル容量と使用容量と空き容量とディスク名に絞り、外付けドライブやネットワーク経由のマウントも表示させるスクリプト

    GeekToolでディスク容量を整理して表示する。 - leopardgeckoのブログ
    pankichi
    pankichi 2021/09/06
    Mojave(10.14.6)で動作確認。
  • Macのデスクトップを自分好みにカスタマイズする方法 (GeekTool 2021年バージョン)

    この記事について 最初にこの記事について、MacOSのバージョンや使用しているソフトのバージョンなどが変わってくるため、表示されないコマンドが出てくる可能性もありますので、ご了承ください。 2021年5月に記事をリテイクし、下記のアプリバージョン及びMacbookで作業を行っています。 ■Macbook Pro:13-inch, M1, 2020, メモリ16GB,M1チップ ■GeekTool:Version 3.3.1 (331.014) ■XRG:2.7 (2.7) GeekToolとXRPを使ってMacをオリジナルに かれこれ仕事でのMac歴は20年ほど、もともと小さい時Windowsを使っていましたが、どうにもMacの方が性に合うみたいで…でもこうなんとなく少しギークなこともしてみたいということで、久々にGeekToolを使ってスターウォーズの同盟軍なりきりデスクトップを作ってみ

    Macのデスクトップを自分好みにカスタマイズする方法 (GeekTool 2021年バージョン)
    pankichi
    pankichi 2021/09/05
    2021年9月時点で利用できた天気予報スクリプト。
  • macOS High SierraにアップデートしたらGeekToolのカレンダー表示が変になった!

    上記スクリーンショットは 2017. 11. 3 の GeekTool ガジェットのものです。 なんかおかしい!! カレンダーの表示が変になってしまいました! 正常であれば今日の日付のみ赤になるはず。それがアンダーバーやら関係ない所に色がついたり… 心当たりがあるといえば、先日macOS High Sierraにアップデートしたくらい(泣 色々調べてやっと直すことができました。 カレンダー表示用ソースを修正 cal_head=`cal | head -1`; cal_tail=`cal | tail -7`; today=`date “+%e”`; echo “$cal_head”; echo “${cal_tail/${today}/\033[1;31m${today}\033[0m}”; ↓ cal_head=`cal -h | head -1`; cal_tail=`cal -h |

    macOS High SierraにアップデートしたらGeekToolのカレンダー表示が変になった!
    pankichi
    pankichi 2021/09/05
    カレンダーの今日の日付表示の修正方法。
  • GeekToolでお天気表示 - leopardgeckoのブログ

    注:ここの記事は新たに書き直しました。 GeekToolでお天気表示 改訂版を参照してください。 追記: 2016年12月12日:天気の表示に「&」が含まれていると表示がおかしくなる問題を修正。 2017年 7月26日:httpsを指定しないと表示できなくなったようなのでスクリプトを修正。プロキシについての記述追加。 MacデスクトップカスタマイズソフトのGeekToolはスクリプト次第でほぼ何でもできる優れものです。ただしスクリプトをいちいち書かなければいけないという難点があります。単純なものであれば良いのですが、例えば天気を表示しようと思えば天気予報サイトをソースから解析しなければなりませんし、せっかくスクリプトを書いても仕様が変更されればまた解析からやり直さなければなりません。 それを自分で一から全てやるのは結構な手間ですから、今回は天気予報サイトのAccuWeatherから取得し

    GeekToolでお天気表示 - leopardgeckoのブログ
    pankichi
    pankichi 2017/01/07
    2017年1月時点で利用できた天気予報スクリプト。
  • Macのデスクトップカスタマイズの定番!『GeekTool』を使ってMacをギークっぽくカスタマイズ!|男子ハック

    インストールすると環境設定パネルにGeekToolが追加されるので、上記の1〜6はここから設定します。 例えば上記の画像のShellをドラッグして cal と入力するとカレンダーが表示されます。表示された文字列のフォントや大きさは変えることができます。 ということで参考にさせていただいたサイト様に書いてあったコードをバンバン追加していきます。 GeekToolを使ったデスクトップカスタマイズ詳細は上記リンクのサイト様でご確認ください。 ・日付date "+%Y.%m.%d(%a)"・時間date "+%H:%M:%S"・天気予報のアイコン(東京)curl --silent "http://weather.yahoo.com/japan/tokyo-prefecture/tokyo-1118370/" | grep "forecast-icon" | sed "s/.*background\

    Macのデスクトップカスタマイズの定番!『GeekTool』を使ってMacをギークっぽくカスタマイズ!|男子ハック
  • デスクトップ・カスタマイズ with GeekTool -Blog //ヴォルフロッシュ

    Published on 2011-07-27 RSS デスクトップ・カスタマイズ with GeekTool お気づきの方もいるかと思いますが、デスクトップいじりがそれなりに好きです。以前から一度この辺りのことをBlogに書こう書こうと思いながらも現在に至るまで書かずじまいでいたのですが、今回OSもLionになったことだし、そろそろ書いてみます。 まず、現在のデスクトップはこんな感じです。 sub display (1024x800) zoom といっても、私は自宅では2画面使いなので、これはその2画面の内のサブディスプレイの方です。メインディスプレイは特に何も出してないので面白くないかなと思いサブディスプレイのみにしぼって書きます。まぁ、ご覧の通り基デスクトップカスタマイズでおなじみのGeektool。というわけで稿もGeekToolでのカスタマイズについてが中心となります。 サ

    デスクトップ・カスタマイズ with GeekTool -Blog //ヴォルフロッシュ
  • 1