タグ

2018年12月12日のブックマーク (5件)

  • 【完成】「2018年マンガ10傑」(第3回「内山安二賞」も)を選定します。 - はてな内移転準備中※何度か試みたが巧くいかん

    ぱち ぱち ぱち、と。 このマンガがすごい!はたしか11日発売。その前に、ちょっとだけでも先行して発表しようと思います。ただ、時間がかかるので何回かに分けてUPします。お手数ですが、何度かご来訪してください。(現在は完成) それでは・・・・・「2018年漫画10傑」をば。その前に恒例、この賞の特徴、注意点について。 【重要な注意点】 ・「10傑」は1−10位の順位付けをしているわけではありません。 ・うちの賞の基準として、、『一度選んだものはことしは自分が実際に面白いな、すごいな、と思っても優先しない』ようにしています(多少の例外はある)。「なんであれ入ってないの?」と思うものは、これが理由なことも多いと思います。 ※この記事の末尾に、過去の賞へのリンクがあります。 同時に、2017年から、それを補う特別枠も作りました。 それではいってみよーー まず、ここに、一覧を掲載 まず先行して、紹介

    【完成】「2018年マンガ10傑」(第3回「内山安二賞」も)を選定します。 - はてな内移転準備中※何度か試みたが巧くいかん
  • “冬コミに最適な登山ウェア”をアウトドアショップで教えてもらった! - 価格.comマガジン

    冬コミに行くなら登山ウェアで!? 冬コミが近づいてきました! しかし、年末のメチャクチャ寒い時期に行われる冬コミって、どんな服装で行くべきなのか!? これが意外と難しい。 夏コミの場合、とにかく暑さ対策、熱中症対策(あとニオイ対策)などを徹底すればオッケーですが、冬コミの場合はもう少し気を使うポイントがあります。 海風が吹き付ける広場に早朝から何時間も並ぶということで、基的には寒さ対策ということになりますが、人でごった返した会場内に入ると、こんどは暑くて汗でビチョビチョになることも……。 冬コミ、過酷です! 防寒だけではなく、温度調節がしやすいというポイントも押さえたいところ。 よくいわれているのは、「冬コミは冬山登山に行くくらいの格好で行け!」ということ。 確かに、冬山の寒さに耐えつつも、激しい運動による汗も防いでくれる登山ウェアは冬コミにも適していそうです! ……とはいえ、ザ・インド

    “冬コミに最適な登山ウェア”をアウトドアショップで教えてもらった! - 価格.comマガジン
  • 旅のお供にワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン? SONY MDR-EX31BNのデジタル耳栓としての可能性 - I AM A DOG

    いつの頃からは屋外で使うイヤホンには殆ど拘りがなくなってしまい(どうせ外はノイズまみれだし、イヤホンは定期的に壊れるものだし…と)、コスパ&利便性重視で適当なワイヤレスレシーバーにショートケーブルのイヤホンを挿して使っていました。 数年前に買ったソニーのSBH50は特に問題もなくそこそこ気に入っていたのですが、いつの間に何処かでなくしてしまったらしく(自宅内で行方不明になってる可能性も)、仕方なく新しいものを買うこととなりました。昨年の11月の話ですけども。 特に拘りはないので同じソニーのワイヤレスレシーバーで探した所、どうも新製品にアップデートされることもなく、現在もSBH50が売られているみたい(しかも結構安い)。 ソニー ワイヤレスイヤホン SBH50 : カナル型 Bluetooth対応 リモコン・マイク付き ブラック SBH50 B 発売日: 2013/07/19メディア: エレ

    旅のお供にワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン? SONY MDR-EX31BNのデジタル耳栓としての可能性 - I AM A DOG
  • 冬の登山や写真撮影で使ってる手袋(グローブ)をまとめてみた - I AM A DOG

    そろそろ冬山シーズンが近づいていますが、寒い環境で行動したり写真撮影を行う際に欠かせないのが手元の防寒アイテムである手袋(グローブ)です。 真冬の湖や海で釣りをしていた頃から色々な手袋を使ってきましたが、現在私が冬の撮影や登山で使っている手袋についてまとめてみました。どんな素材、機能の手袋を使っているのか、またそれぞれの手袋をどのように使い分けているか、について紹介します。 普通の屋外撮影で使ってるグローブ Lowepro(ロープロ)/フォトグローブ MAMMUT(マムート)/Shelter Mars Glove 単体/インナーグローブの両方で使えるタッチパネルグローブ mont-bell(モンベル)/メリノウール グローブ タッチ THE NORTH FACE(ノースフェイス)/PSイーチップグローブ Foxfire(フォクスファイヤー)/ウォームグリッパーFor Touch Scree

    冬の登山や写真撮影で使ってる手袋(グローブ)をまとめてみた - I AM A DOG
  • 入場料のある本屋「文喫」は高いのか、安いのか?店内を一足先にレポ - レポート : CINRA.NET

    書店「文喫 六木」がいよいよ12月11日にオープンする。 6月に閉店した青山ブックセンター六木店の跡地にオープンする、文喫 六木。「入場料を支払って入店する」というシステムが特徴的だ。販売される書籍は約3万冊。雑誌を販売するエントランス部分は入場無料だが、そこから先は有料となる。入場料は1,500円。この料金設定は高いのか、安いのか? CINRA.NET日12月10日に実施されたプレス向け内覧会を訪問。店内をいち早くレポートする。

    入場料のある本屋「文喫」は高いのか、安いのか?店内を一足先にレポ - レポート : CINRA.NET