2017年10月5日のブックマーク (5件)

  • 開田高原「木曽馬の里」で心優しい木曽馬とふれあい、乗馬体験や散策を楽しもう! - GOTRIP!

    標高3,067メートル、日で富士山の次に高い独立峰、御嶽山の麓に広がる開田高原。 雄大な自然と懐かしい農村風景が広がる標高1100~1300mのこの高原には、日古来種の馬・木曽馬の暮らす「木曽馬の里」があります。 日州唯一の在来種である木曽馬は、平安時代から江戸時代にかけて、武士の馬として使用されてきました。 標高が高く、夏でも北海道より気温の低い開田高原は、冬は非常に厳しい寒さとなりますが、木曽馬の産地として昭和の初めまで栄えていたとのこと。 最盛期(明治時代)には数千頭もいた木曽馬ですが、時代が変わり、現在では日全国でも150頭ほどが飼育されるのみとなりました。そのうちの36頭が、ここ木曽馬の里で飼育されています。 木曽馬の里の広々とした牧場内には、2棟の厩舎、合計46部屋の馬房があり、飼育されている木曽馬を自由に見学することができます。 見学以外にも、木曽馬に乗る体験乗馬

    開田高原「木曽馬の里」で心優しい木曽馬とふれあい、乗馬体験や散策を楽しもう! - GOTRIP!
    papandaikuji
    papandaikuji 2017/10/05
    初花ちゃんかわいい(*´ω`*)癒されたぁ。
  • 夢を持て!2017ブロガーズフェスティバルに行ってきたよ! #ブロフェス2017

    こんにちは、MATTU(@sunmattu)です。 今回は、ブロガーが一堂に会するイベント「ブロガーズフェスティバル」に行ってきました。 あまりにも濃い、様々な分野のブロガーがいて、私も非常に勉強になりました。 参加して一番感じたのは、「ブログの先を見据えるべき」ということです。 ブログを書く目的はなにか?面白そうだから始めてみた、という方も非常に多いと思うのです。 私もそうでした。 が、続けるにあたって必要なのは「ブログを通して、どんな未来を目指したいですか?」ということです。 夢を持て。少年よ、大志を抱け。 みたいな感じ? 今回さまざまなセッションを見て、一番感じたのはそこです。 セッションは、テクニカルな内容が多いが、奥が深い各セッションについて、簡単に触れていきます。 内容について詳細は、ほかのブロガーの方がまとめていらっしゃると思うので、私が思ったことをそのまま書いていきます。

    夢を持て!2017ブロガーズフェスティバルに行ってきたよ! #ブロフェス2017
    papandaikuji
    papandaikuji 2017/10/05
    おおっ、すごく刺激になったみたいですね(*´ω`*)
  • 思い出になるお弁当作り - 人生楽しんだもん勝ち♫

    お弁当の思い出 お弁当の思い出ってありますか? 私は正直ありません。 母にお弁当を作ってもらった記憶が当にないんです。 遠足も運動会もそれ自体の記憶はあるけれど、お弁当に関しては覚えてない。 私は子どもたちに思い出になるお弁当を作りたいです。 運動会のお弁当 <</ 先週末っ子の運動会がありました。 末っ子は陸上で鍛えた足の速さからリレーのアンカーに選ばれました。 嬉しそうな末っ子に「FIGHT!」のお弁当です。 子どもの好きなキャラクターのお弁当 今週は運動会の予備日があり、この日は給が無いのでお弁当でした。 いま一番末っ子の好きなキャラクター、トイストーリーの「リトルグリーメン」をシルエットで作りました。 子どもの好きなキャラクターは変わっていきます。 今は好きでも来年は好きじゃなくなっているかもしれない。 でも、写真を撮りお弁当アルバムに残しておくと 「この頃はこれが好きだったん

    思い出になるお弁当作り - 人生楽しんだもん勝ち♫
    papandaikuji
    papandaikuji 2017/10/05
    すげぇ(*´ω`*)。保育園のお弁当、適当に詰めています(;^ω^)
  • Best images and photos

    Best images and photos

    Best images and photos
    papandaikuji
    papandaikuji 2017/10/05
    自然がたくさん出てきて癒される(*´ω`*)。小豆?の成長も楽しみ。
  • #超実践セミナー を「甲子園のライトスタンド」から観戦した感想 | ごりらのせなか

    テーマではなく、「人(講師)」に興味があって、あるセミナーに参加して来ました。 今回は「吉見夏美さん、とっとこランサーさん、ヒトミ☆クバーナさんの『 #超実践セミナー 』(2017年10月1日)」に参加して感じたことのレポートです。 もしも今後、#超実践セミナー が第2回、第3回と開催されてあなたが参加するチャンスがあるとしたら、ぜひその場にいることをおすすめします! 「 #超実践セミナー 」って? 「 #超実践セミナー 」のハッシュタグがはじめてTwitter上に登場したのは2017年8月15日。 なんとその4日後には開催日時や場所、講師陣とそのテーマが発表されていました! 日時 2017年10月1日(日) 10:00〜16:00 場所 梅田 講師 コミュニケーション: ヒトミ☆クバーナさん(@hitomicubana) マーケティング: とっとこランサーさん(@Tottokolance

    #超実践セミナー を「甲子園のライトスタンド」から観戦した感想 | ごりらのせなか
    papandaikuji
    papandaikuji 2017/10/05
    おお、あの「きゃっきゃ」言いながらの撮影は、このような仕上がりになったんですね。もうめっちゃ楽しそうでしたよ(*´ω`*)。だから、写真が気になって気になって。