タグ

2010年3月1日のブックマーク (3件)

  • フェラーリのハイブリッド車『599 Hybrid』 | WIRED VISION

    前の記事 iPhone等向け、「おてがるエコ・プロジェクター」 ウェブサイトを音楽にする『Code Organ』 次の記事 フェラーリのハイブリッド車『599 Hybrid』 2010年3月 1日 環境 コメント: トラックバック (0) フィード環境 Chuck Squatriglia Photos via CarSpyShots とても勇気があるのか向こう見ずなのか(あるいは伊Ferrari社広報の話題作りなのか?)、Ferrari社のコンセプト車『599 Hybrid』の画像が流出した。正式に発表されるジュネーブ・モーターショーは3月4日(現地時間)からで、まだ数日先だ。 Ferrari社からハイブリッド車が誕生する、というニュースについてはたくさんの人がいろいろと言っているが、われわれとしては少なくとも、Ferrari社の社長Luca di Montezemolo(ルカ・ディ・モン

    paperbank
    paperbank 2010/03/01
    リッター5kmのハイブリッド車って
  • ProjectDD

    最果タヒさんがつむぐ「詩になる直前」の言葉が並んでいるのですが、むしろ展示デザインを担当された佐々木俊さんとの「詩や言葉の、無限大の表現方法を探るインスタレーション展」と言った方がしっくりくる…それくらい言葉の表現方法のバリエーションに触れることができる展示になっています。

    ProjectDD
  • 雪崩に巻き込まれて生き埋めになり、救出されるまでのスキーヤー視点映像:小太郎ぶろぐ

    ヘルメットにビデオカメラを装着し、滑っている視点を撮影しようとしたスキーヤーが、滑り出してすぐに雪崩を発生させてしまい生き埋めに。 埋まっている最中もビデオカメラは撮影を続けているため、僅かに残った雪中の空気を消費して呼吸するスキーヤーの息づかいや、徐々に近づいてくる雪をかき出す音などがハッキリと収録されていたのだ。 もしも彼が1人で滑りにきていたら、もしも仲間たちが彼の居場所をこんなに早く見つけ出してくれなかったらと考えると恐ろしすぎる。 こうして映像を見ていても長く感じる4分半あまり、埋まっていた彼にはどれだけ長い時間に感じられた事か・・・。