ブックマーク / blog.livedoor.jp/tek_nishi (30)

  • でらうま倶楽部 : Xcode4.2のビルド設定をXcode3っぽく扱うTIPS

    2011年10月31日17:54 カテゴリiPhoneプログラム Xcode4.2のビルド設定をXcode3っぽく扱うTIPS Xcode4.2にしてからはや一ヶ月。 もう元には戻れません! …っていうくらい使い勝手いいです。 ただ、初期状態のまんまだと「それってDebugビルドなの? Releaseビルドなの?」って戸惑った。新たに導入された「スキーム」という概念がじょうずに飲みこめないんだよね。 ので、ソコのとこだけはXcode3の頃と同じように扱える設定を考えてみました。 こんな感じで、タブだけ見るとXcode3まんまです タブに「Release~」とか「Debug~」とか表示されてると、「ああ、デバッグビルドなんだね」って安心できるので^^; スキームの設定をさっそく解説 ではタブをクリックして、「Manage Schemes...」を選んで下さい。 自分で「Debug」と「Rel

    papi_mark
    papi_mark 2011/10/31
    iOS5 Xcode OSX
  • でらうま倶楽部 : iOS5で電池をグッと減りにくくする3つのTIPS

    2011年10月21日15:41 カテゴリiPhone雑記 iOS5で電池をグッと減りにくくする3つのTIPS 巷ではiOS5祭りやiPhone4Sフェスティバルもようやく落ち着き始めておりますが皆さま如何お過ごしでしょうか。 僕の先輩もiPhone4S買ってスポットライト浴びてます…いいな…。 のーでーすーがー! iOS4.3あたりから手持ちの3GSはおろかiPhone4やiPad2!「電池減るの早くね?」状態です。 んで色々調べたりしてみた結果、どうやらこの3つの設定で回避できた模様なので以下詳細。 『自動的ダウンロードをオフる』 「設定->Store->自動的ダウンロード」 たぶんこれが一番効果が大きい。どうも…これのプッシュ通信が重いのかな。他のデバイスでアプリとかダウンロードする時に妙に待たされるし、落ち着くまではしばらくオフ!iPhoneiPadを複数所持してる人は全ての機器

    papi_mark
    papi_mark 2011/10/21
    メモメモ…
  • でらうま倶楽部 : iPhone 今回はマジメにテキスト処理やってます。

    2010年06月26日19:29 カテゴリiPhoneプログラム iPhone 今回はマジメにテキスト処理やってます。 iPhone with テキスト処理絶好調…! という訳でもありまテン。 作業が遅れとるんで今日はきっと帰れまテン。 ので、息抜きがてらブログを更新するよ! iPhoneで割とゲーム向けなテキスト表示を実装中です。一文字づつ表示していったり、途中で文字フォント変えてみたり、入力待ちができたりします。テキストフォーマットは吉里吉里のテキスト表記をちょっと真似てます。 [font hiragino size 16 speed 1]こんにちは [col 255 0 0]テキストが赤くなった![wait] こんな感じに、文字列中に[...コマンド群...]を埋め込んで、テキスト表示以外も処理できるようにします。 んで、それをObjective-Cだとどんな感じに実装できるか…とい

    papi_mark
    papi_mark 2010/06/26
    iPhoneでテキスト処理[iPhoneアプリ][Objective-C][ゲームプログラミング][テキストエディタ][フォント][プログラミング]
  • でらうま倶楽部 : iPhone TouchJSON1.0.8登場。ついでにスタティックライブラリを極める。

    2010年06月01日17:43 カテゴリiPhoneプログラム iPhone TouchJSON1.0.8登場。ついでにスタティックライブラリを極める。 気づけばTouchJSON1.0.8が4月末にリリースされとりました。 JSONは軽量かつ汎用なテキストフォーマットで、TouchJSONはそのiPhone向けのシリアライザ/デシリアライザなり。 最近の部長のお気に入りで、このブログでも過去何度か登場しとります。詳しくはそっちを見てちょ。 とりあえず家からダウンロードしてきて、適当な場所にファイルを解凍したとこから解説スタート。 Xcodeのメニューから「ファイル->新規プロジェクト」左のメニューでiPhoneOS内「Library」を選び、右の一覧から「Cocoa Touch Static Library」を選んでから「選択…」ボタンを押すTouchJSON_1.0.8フォルダの一

  • でらうま倶楽部 : iPhone みんな考える事か…。アプリ側でフォントを用意したいな、と。

    2010年05月28日15:51 カテゴリiPhoneプログラム iPhone みんな考える事か…。アプリ側でフォントを用意したいな、と。 iPhone、テキストのレンダリングがばつぐんにキレイだと思います。 Safari使っててもウットリですよ。 なのに、日語は「ヒラギノ角ゴ」だけってのはねぇ。 英文フォントはわりと色々あるのに…勿体ない。 という訳で、こちらとこちらのサイトを参考に手持ちのTrueTypeフォントを表示させてみる実験。 と、その前に。 フォントのファイル名が .ttc のバヤイ、breakttc.exe を使って.ttfにするのを忘れずに。 まずは、こちらのページから頂いたフォントのグリフを取得するプログラムを少々修正してXcodeに追加する →ダウンロード そして、TrueTypeフォントを1つ、testfont.ttf というファイル名でXcodeに追加する。 で

    papi_mark
    papi_mark 2010/06/01
    あとで調べる[iPhone][Objective-C][Tips]
  • でらうま倶楽部 : Illustrator10 あきらめるのはまだ早い!新しいバージョンのepsファイルを読み込む裏技

    2010年05月27日12:24 カテゴリ Illustrator10 あきらめるのはまだ早い!新しいバージョンのepsファイルを読み込む裏技 iPhoneアプリだけの話じゃないんだけど。 アプリの宣伝サイトやチラシなんかを作ってると、各種ロゴ素材が欲しくなる時がありんす。 YouTubeだったりtwitterだったりAppStoreだったり、docomoだったりauだったりSoftbankだったり… んで。 最近はビットマップ形式やベクター形式でロゴを公開してる企業も増えてきてるんで、公式な手続きに則ってロゴ素材をゲットする事もあれば、Webを漁って非公式なロゴ素材をゲットする事もありんす。Appleの古い虹色のロゴとかね(笑) のーでーすーがー! 配布されとるepsファイル(それも公式なの)が手持ちのIllustrator10で読み込めないという事態に遭遇。マジッすか…。ベクター形式の

    papi_mark
    papi_mark 2010/05/27
    マジで…?![Tips][Illustrator][互換性]
  • でらうま倶楽部 : iPhone アプリ開発者限定。本体内蔵サウンドを丸ごとPCに転送する作戦

    2010年04月24日19:48 カテゴリiPhoneプログラム iPhone アプリ開発者限定。体内蔵サウンドを丸ごとPCに転送する作戦 はじめに書いておきますが…。 今回のネタはかなりイレギュラー。 でも、内容的には欲しがっている人も多かろうと思って敢えて書く。 なので怒られたらソッコー丸ごと消すのでそのつもりで(^^; まずは、自分のアプリ用に用意されとるドキュメントパスを取得するサブルーチン。 NSString *path = GetDocumentPath(@"hoge.txt"); とか実行すると、iPhone 内でのフルパスを取得して返す。みんなもきっと作ってるような処理。 static NSString *GetDocumentPath(NSString *file) { NSArray *paths = NSSearchPathForDirectoriesInDomai

    papi_mark
    papi_mark 2010/04/26
    ありなんか?[iPhone][ゲームアプリ][ゲームプログラミング][プログラミング]
  • でらうま倶楽部 : Emacs23 偶然にも爆速設定を発見。でもどーすれば…(泣)

    2010年04月22日22:54 カテゴリ雑記 Emacs23 偶然にも爆速設定を発見。でもどーすれば…(泣) 気づけばEmacsも23.1.96 23.2のリリースも間近なんじゃなーい? そんなタイミングでEmacsを使い始められてなんかラッキー。周りが賑やかなので良い。情報も集めやすいからね。 だけど部長のノートPCだと、Emacs23はけっこう…いやかなり重い(T T) カーソル移動が飛び飛びになったり、スクロール中に画面が更新されなくなったりと、ストレス溜まりまくりんぐ。だからEmacs22.3を捨てられない。 で、その原因がようやく判明しました。 なんとなく初期化ファイルを読み込まない状態でEmacs23.1.96を立ち上げたわけさ。そしたらなんか色々と快適…というか軽い。…軽っ!スクロールとか、バッファオープンとか、これまでの重々~なのが嘘みたいにサクサク動く。 ももも、もしか

  • でらうま倶楽部 : 着ぐるみ二人がパイまで投げ合う暴挙に…!?引きこもり系ネットテレビも三回目だわ。

    2010年04月24日15:05 カテゴリ雑記 着ぐるみ二人がパイまで投げ合う暴挙に…!?引きこもり系ネットテレビも三回目だわ。 またまた例の二人がやらかしとります(笑) 着ぐるみ二人による引きこもり系ネットテレビ 『すぴかふぇ』 三回目なんだけど、気づけば二人でパイを投げ合うハメになっとります。 パ…パイ投げ?! つーか着ぐるみ姿で…? ちょっくら覗いてみるかね。 マジッすか…。 「おさげも…アリ!」 顔面ヒット後さらにねじ込む…! みたいな。 まだ三回目だよね…? 体張ってんなー。 頑張れよー! 笑。 まーそんな感じでグッときた人もきてない人も、お時間のある時にでもご覧になってちょんまげ。 ケータイの人はこっちのリンクの方が繋がり易いかもー。 ⇒前半 ⇒後半 「雑記」カテゴリの最新記事 タグ :#ネットテレビ#着ぐるみ#声優#ミステリーガールズ

    papi_mark
    papi_mark 2010/04/24
    驚いた![着ぐるみ][ネットテレビ][タレント]
  • でらうま倶楽部 : iPhone 「セーブしますか?」「初期化しますか?」

    2010年04月19日17:00 カテゴリiPhoneプログラム iPhone 「セーブしますか?」「初期化しますか?」 非常勤講師、はじめました@日電子専門学校 週二日間、それも午前中だけだけど。 現場たたき上げな部長のノウハウを少しでも伝授できれば、と思って引き受けてはみたものの…二週目にしてすでにアップアップ気味…。 だって9時とか10時とかってまだ朝じゃないですよ部長的には。 まぁでも、懸命にプログラムを打ち込んでコンパイル~実行する生徒たちを眺めとると、なんかこう…20年前の自分を見てるようで微笑ましくもあり。学校で最新の開発環境が使えるなんてゼータクな!と羨ましくもあり。 近い将来第一線で働く姿を想像すると楽しみだね。 前置きは置いといて… 前置きかよ! iPhoneアプリで「セーブする?」とか「初期化する?」とか、ユーザーに判断を仰ぐ必要がある時に、UIAlertView

  • でらうま倶楽部 : Emacs ゲームプログラマなら必須。操作性と機能を両立させたポケット電卓

    2010年04月14日01:22 カテゴリプログラム Emacs ゲームプログラマなら必須。操作性と機能を両立させたポケット電卓 詳しい人には当たり前すぎる話だけど、Emacs にも電卓機能があります。 M-x calc で起動するんだけど…これが、Emacsらしいというか操作感が独特というか多機能すぎるというか。どーにも部長的には使い辛い。なんか、F-1マシンでコンビニにポテチ買い物に行く感じ。 なんかこう…もっとシンプルでいいんだって!普段使ってる電卓的な。 という訳であらためてグーグルせんせに聞いてみた。 ら、こちらのサイトで素晴らしい機能を発見! M-x calculator で起動する電卓機能。 まさに、電卓をEmacsで実現しちゃいました~的な。 入力方法とか、マジまんま電卓(笑) でもなにげに三角関数とか16進数モードとか、プログラマ的に欲しい機能は全部入ってる。でもあくまで

    papi_mark
    papi_mark 2010/04/19
    電卓買わずに済みそう[Emacs][Tips][プログラミング]
  • でらうま倶楽部 : 午前3時は彼の独壇場。部長の独壇場でもありますが。

    2010年04月16日02:59 カテゴリプログラム雑記 午前3時は彼の独壇場。部長の独壇場でもありますが。 さっそくチェックしてる人もいるのかな? テニプリの木更津淳役や、セサミストリートのビッグバードの声(実は中の人でもある)などなどで有名な鶴岡聡さん。 こないだのリーディングイベントでもご一緒させていただきました。 その彼が! つぶやいとります。 それもツイッターじゃなくってYouTubeで。 『午前三時の独壇場』 とても彼らしい、しぶ~いつぶやき。なにせ時間が時間ですから! 彼の独壇場って、どんなだ?って思ってくれたのなら、さっそく聴いて確かめてみよう。⇒ケータイ向けリンク ⇒公式チャンネル ブログも始めてるみたいだね。 そんで、そんな時間でもせっせと部長はプログラム書いたりEmacsのカスタマイズに精を出してるよ。もう寝ようよ。 Emacsのカレンダーを使い始めたはいいものの、月

    papi_mark
    papi_mark 2010/04/19
  • でらうま倶楽部 : Emacs イマドキのプログラミングでは避けて通れない文字コード。だったら積極的になってみよう。

    2010年04月15日02:45 カテゴリプログラム Emacs イマドキのプログラミングでは避けて通れない文字コード。だったら積極的になってみよう。 日で生まれて育ったからには、一生ついて回る『文字コード関連』 部長も昔から苦労しとります。 携帯サイトを扱ってる時はとくに、複雑…というか各社仕様がバラバラで頭がこんがらがってもうダメかと思った。 でもそこは日語関連の機能が満載なEmacs。今後は攻めの姿勢ですよ。 まず、Windowsで問題になった「~」モンダイ。 他のソフトからEmacsに「~」をコピペすると文字化けするヤツ。は、init.elに以下の設定を追加して解決。 (set-clipboard-coding-system 'shift_jis) Emacsから他のソフトに「~」をコピペすると「〜」(波ダッシュ)になってしまうモンダイは相変わらず…。 その他UTF-8のテキス

  • でらうま倶楽部 : iPhone まさに至れり尽くせり。画像加工系なら必須な処理をピックアップ

    2010年04月15日16:09 カテゴリプログラム iPhone まさに至れり尽くせり。画像加工系なら必須な処理をピックアップ お待たせしました。 誰も待ってないって?! そー言わんと、久々のiPhone開発ネタ。 今回は、UIImage系でよく使うと思われる処理をピックアップ。 ・トリミング CGImage *original; CGImageRef trimImageRef = CGImageCreateWithImageInRect([original CGImage], CGRectMake(x, y, width, height)); CGImage *trimImage = [UIImage imageWithCGImage:trimImageRef]; ・合成 UIImage *image_a; UIImage *image_b; UIGraphicsBeginImageC

  • でらうま倶楽部 : iPhone アプリ開発者にとっては天敵?! retain と仲良くなる方法。

    2010年04月13日15:11 カテゴリプログラム iPhone アプリ開発者にとっては天敵?! retain と仲良くなる方法。 Objective-C の retain の使いどころをなんとなく体で覚えてきたのでメモ。 自分で作ったクラスがお互いに絡んでくると重要になってくる。 でもちょっと長文。興味の無い人はスルーしてね。 以下は3つのクラスを使ったサンプルコード。 実はこれ、デバッグが非常に難しいバグが混入してる。 @interface A : NSObject { B b; C c; } @end @implementation A -(id)init { self = [super init]; b = [[B alloc] init]; c = [[C alloc] init]; [b setup:c]; return self; } -(void)dealloc { [c

  • でらうま倶楽部 : Emacs スケジュールから企画書まで、なんでもござれのorg-modeが新しなっとる!

    2010年04月08日02:24 カテゴリ雑記 Emacs スケジュールから企画書まで、なんでもござれのorg-modeが新しなっとる! 待ってました! org-mode 6.35eが公開されとるがね。 org-mode無しのスケジュール管理はもはや考えられないほどドップリorg-modeにハマっとるでねー。バージョンアップすらちょっとしたニュースだがね。 orgの導入については手前味噌ながら、こことかこことかこことかこことかここあたりを読んでちょ。 とりあえずなんも考えずに更新。特に問題なし。 更新履歴を見るに、細かい機能追加や互換性の無い変更が散見されますが…いまんとこ特に問題なし。 それよか、もやしナムルを作ったのはいいものの、デスソースの分量を間違えて激辛を通り越してもはやべられないレベルなのをどーにかしたい。 辛すぎるのが命にかかわるデスソース(笑) 「雑記」カテゴリの最新記事

  • でらうま倶楽部 : なぜかパッチの存在しないEmacs22.3で日本語をインライン入力を実現する

    2010年04月09日03:42 カテゴリプログラム なぜかパッチの存在しないEmacs22.3で日語をインライン入力を実現する ええーっ! もう新しなっとりますよ…6.35gだって。 org-modeめ! でも、そのぶんどんどん不具合が解消されたり便利になってるって事だよね~。 んで、部長の開発環境。 白状しますが、一個だけ妥協していた部分がありました。 WindowsEmacs22.3で日語を入力する時に、インラインで入力できない。 まあかなり重大な問題です。 Mac版は有志の方が修正してくれたので問題ないんだけど、Windows版は一個前のバージョン(22.2)か、次のバージョン(23.1~)じゃないとインライン入力できるバイナリが存在しないという悲しい現実。よりにもよって、22台の最終バージョンだけ無いなんて…。 ホントは23.1以降の新しいバージョンに乗り換えたいんだけど、

  • でらうま倶楽部 : スナップショット

    2010年03月02日21:46 カテゴリプログラムiPhone iPhone OpenGLのレンダリング結果をUIImageに変換する時の注意点。 つい先ほどiPhoneアプリ第一弾をAppStoreに提出しました…アワワ。 今月中に吉報をお届けできる…のか? さて、先週末のイベント。今回も色々と差し入れを頂いてしまいました。 当にありがとうございます。 部長が手伝っとるイベントは演者への差し入れとは別に、スタッフさんへ、とわざわざ差し入れてくれる人が多くて、なんというか、お客さんに大事にされてるイベントなんだな…といつも実感します。 いちゲームプログラマのままでは経験する事の無かったことだがね。 そんで、実はなにげに、ちょっとだけ楽しみにしてたりもして:) さて、イベントの感動も覚めやらぬ間に、さっそく次のアプリ製作を始めてます。 今回はOpenGLをフル活用したアプリになりそうです

  • でらうま倶楽部 : [Mac]キー配置の不満はこれで解消。どんなキーも変更可能なお役立ちソフト。

    2010年03月04日20:18 カテゴリ雑記 [Mac]キー配置の不満はこれで解消。どんなキーも変更可能なお役立ちソフト。 前回までのあらすじ ようやく新型Macキーボードを入手した西山部長。だがそれが新たな試練の始まりであろうとは、今日の午前中くらいにはまったく予想していなかったのだった…! んで。解決。 KeyRemap4MacBookというソフトであっさり。 それ試練でも何でもないじゃん!! まさか、Emacsのキーバインドの件やらUTF-8関連やらでたいへんお世話になっとるサイトでソフトを公開しとったとは。なんて狭い世の中だ。 「カーネル拡張」というジャンルのソフトで、インストール後は環境設定に追加されます。んで、ちょっとマニアックな設定をゴニョゴニョっと変更すると…あら不思議!Fnキーがcontrolキーに早変わり! ついでに、音量のミュートをF10に変更してご満悦(笑) あと

  • でらうま倶楽部 : Emacsで始めるGTD

    2010年01月15日02:38 カテゴリプログラム Emacsで始めるGTD イマドキ「To-Do List」は時代遅れで、Getting Things Done、略してGTDがトレンドなんだそうな。 さて、昨日に引き続き、org-mode in Emacs。 org-modeは激烈に開発が進んでいるので、家から最新版をダウンロード。ファイルを解凍して出てきたlispディレクトリの中身を自分のlisp置き場にコピー。部長の環境(WindowsXP)では、~/.emacs.d/lisp。 .emacsでのパスの指定はこんな感じ(前のブログの記事からちょっと変えた) (setq load-path (append (list "~/.emacs.d/lisp") load-path)) 続いて、docディレクトリの中のorgという名前のファイルを、自分のinfo置き場にコピー。部長の環境(