タグ

2018年12月19日のブックマーク (1件)

  • 可能性は無限大? スマホでなんでもスイッチをオン・オフできるガジェット「SwitchBot」がめっちゃ力技 - ねとらぼ

    サンワサプライは、家庭にあるさまざまなスイッチを物理的に押してオン・オフできる遠隔操作ロボット「SwitchBot」を、直販サイトのサンワダイレクトで発売しました。発想がかなり力技ですが、それだけにアイデア次第かも? SwitchBot スマートフォンから専用アプリ(iOS/Android)を使い、Bluetooth経由でスイッチのオン・オフを操作します。設置もシンプルで強力両面テープで貼り付けるだけ。付属のアタッチメントを使えば「押す+引き上げ」が可能で、照明などのスイッチにも対応します。 「押す」だけでなく、「押す+引き上げ」の操作も可能です 壁電気スイッチ操作の様子 アプリでは好きな時間にスイッチを押す「タイマー機能」もあり、また複数台あるSwitchBotを一括で管理することもできます。サイズは幅が約42.8ミリ・奥行き約24ミリ・高さ約36.5ミリ、重量は約39グラムとコンパクト

    可能性は無限大? スマホでなんでもスイッチをオン・オフできるガジェット「SwitchBot」がめっちゃ力技 - ねとらぼ
    parabo
    parabo 2018/12/19
    全くスマートじゃないIoT。本気で取り組んで欲しいんだが…昔の中国みたいで笑えない。