タグ

2020年8月10日のブックマーク (4件)

  • [追記]年収と努力って関係あるのか?

    割とマジで分からん [追記] コメント見てなんとなく努力が生きる場面と死ぬ場面があるかなと思った 今度は努力がどんな時に生きてどんな時に死ぬのか気になった きっと人生には個人の努力のスケールを超える出来事があるんやろうな

    [追記]年収と努力って関係あるのか?
    paradisemaker
    paradisemaker 2020/08/10
    報酬というのは市場価値なので、市場価値に適応する努力は報われるよ。
  • 誤用狩りのせいで使われなくなる言葉ってあるよね

    「役不足」とか「気が置けない」とか。 過半数が誤用しているっていう認識が浸透すると来の使い方はわかっても、来の使い方で使うと誤解されるっていう認識にもなるから結局避けようと思って言葉自体使われなくなるみたいな。

    誤用狩りのせいで使われなくなる言葉ってあるよね
    paradisemaker
    paradisemaker 2020/08/10
    トップコメの「すべからく」が誤用なのは狙ってるのかどうなのか
  • 35歳素人童貞の俺が通るぜ

    流れに便乗して35歳素人童貞の俺が恋愛遍歴を語るぜ。 20歳ぐらいまでは典型的なキモオタ、っていってもアニメとかにはあんまり興味なかったけど、服装とかには無頓着なタイプで、異性の友人とかもいなかった。それから少しは服装に気をつけるようになったけど、せいぜいが清潔感とかを気にするようになっただけで、おしゃれとかそういう感じじゃなかった。 25歳ぐらいの時にマジで好きな女性ができて告白したんだけどフラれた。ちなみにその女性は今はもう結婚しちゃったんだけど、その配偶者含めてたまにお酒飲む仲になってる。 30歳ぐらいの頃からなんか急におしゃれが好きになって一気に垢抜けた。元々の顔含めてめちゃくちゃかっこいい人間にはなれてないと思うけど、でもなんかそこそこまあまあいいんじゃない?ぐらいにはなれてると思う。 そのおかげかわからんがそれから異性の友人が少し増えた。だいたい恋人とか配偶者がいるか、そもそも

    35歳素人童貞の俺が通るぜ
    paradisemaker
    paradisemaker 2020/08/10
    ほっとくと後20年ぐらいは引きずって周りに哀愁を振りまくことになるので、ちゃんと向き合ったほうがいいよ。
  • 高齢処女ができあがる一例

    私は30代前半の女である。 男性とお付き合いした経験はあるけれど、処女だ。 母親がやたらと婚前交渉を悪だと思っていて、私が10歳の頃に映画かなにかでカップルだったか夫婦だったかがセックスした感じの表現を早送りで飛ばして、映画(かなにか)が終わったあと少なくとも私にとっては唐突に「増田ちゃん、結婚するまで男の人とこういうことしちゃだめだからね。約束して。もし結婚もしてないのにこういうことになって、あんたが大変な目にあっててもお母さんは何もできないから。お母さんもお祖母ちゃんもそうやって生きてきたから、あんたも守ってほしい。守れなくて、もしだまってそういうことしちゃったら絶交する。約束守れる?」 大体こんな感じの事を言われたと思う。 私の頭に強く刻まれたのは母と「絶交」という考えもつかない状況への恐怖だった。 普通に考えればなんとも幼稚というか、なんでそこで個人として「絶交」すんねん、という謎

    高齢処女ができあがる一例
    paradisemaker
    paradisemaker 2020/08/10
    とんでもない毒親だ。可哀想。