タグ

akamaiに関するparameのブックマーク (3)

  • yebo blog: Google、OpenDNS、CDNプロバイダがインターネットのスピードアップで協力

    2011/08/31 Google、OpenDNS、CDNプロバイダがインターネットのスピードアップで協力 パブリックDNSサーバを運営するGoogleとOpenDNSは、CDNプロバイダと協力して、Googleが以前提唱していたDNSのリクエストにクライアントのIPアドレス(IPv4であれば最初の3オクテット)を付加する機能(IETF Draft)を使って、DNSベースでグローバル負荷分散を行っているCDNプロバイダが最適なサーバを選択できるようにしていくそうだ(Global Internet Speedup)。参加しているCDNプロバイダは、EdgeCast、CDNetworks、BitGravity、Comodo、CloudFlare。残念ながらAkamaiAmazon、LimeLightの名が無い。IETFで認めてくれないなら、我々でやっちゃうぞって事か。実績作りという事か。個人

  • Akamai勉強会に行ってきた - フツーな日常

    Akamaiって何ぞや という人も居るかもしれないので、前おき。AkamaiとはCDN(Contents Delivery Network)の市場において、寡占に近い市場占有率がある非常に有力なプレーヤ。 では、CDNとは何ぞや 今やCDNという語自体がAkamaiを指す語に近いのだけど、ようするにコンテンツをインターネットに配布することに特化したサービス。 Akamaiはどのぐらい凄いのか 勉強会の中での説明では、世界中のHTTPトラフィックのおよそ1割を常時処理している規模。CDN業界の中ではシェアが7割。残りの競合は3割を奪い合っている状況なので、Akamaiだけが桁違いというのがわかると思う。 ではどんな所で使われているか 世界中のHTTPの1割を処理しているというわりには、GoogleYahoo!と違って一般の人からの認知度も低いし、自分は使ったことが無いという人も多いのではな

    Akamai勉強会に行ってきた - フツーな日常
  • おそらくはそれさえも平凡な日々: Akamaiが想像以上に物凄かった件 in Akamai勉強会

    続きというか、お詫びを書きました。 文章を多少修正しました。技術的な点は色々誤りがあると思いますので、あまり信用しないでください。詳しくはgeekpageさんがじきに書いてくださるはずです。 入口にあった、Akamaiサーバーがリアルタイムに捌いているトラフィックを可視化した地球儀が映ったモニターアメリカが早朝なのでトラフィックは850Gbpsと少な目(笑) それでもアメリカのバーの長さは凄い やすゆきさんという方が、Blogでひっそりと告知していたのが、IT勉強会カレンダーに載っていて、それを目ざとく見つけて行ってきた次第。募集枠5人とかだったので、焦って申し込んだら、実際そんなに募集は来なかったみたいで意外。僕なんか「Akamai」って書いてあっただけで飛びついたのに。内輪に近いノリだったてのもあると思うけど、案外「Akamai」には訴求力が無いのかね。まあ、インターネットの裏の支配

  • 1