ブックマーク / www.nikkeibp.co.jp (28)

  • 購買行動にも変化、スマートフォンが消費に与える影響| nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    購買行動にも変化、スマートフォンが消費に与える影響| nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
    paraselene
    paraselene 2010/03/31
    「鳩山首相の問題点は「国家意識の欠如」」、本当に公人としての意識がないよね。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    paraselene
    paraselene 2010/01/21
    うまいこと言った
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • 記者クラブ制度批判は完全な誤りだ | 時評コラム | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    記者クラブ制度批判は完全な誤りだ | 時評コラム | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    paraselene
    paraselene 2009/08/26
    医療保険導入に反発
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    paraselene
    paraselene 2009/07/13
    国内生産→固定費抑えられる。携帯だと固定費がずっと大きいだろうし、商品のサイクルも世界的にさらに短スパンになっていくだろうしね
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • 始まった麻生vs小沢の決戦 勝負の分かれ目はリアリティ - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    始まった麻生vs小沢の決戦 勝負の分かれ目はリアリティ 麻生内閣がスタートした。内閣の顔ぶれについては、民主党と政権を争う内閣のわりには地味だ、という声もある。 しかし、地味もなにも、他に人がいない。これが今の自民党なのだ。 今回の総選挙に関して言えば、麻生さんとあとの3人は仲間で、敵は小池百合子さんだけだった。だから初めから麻生さんは小池さんを入閣させる気はなかった。 実際に、石原伸晃さんも幹事長代理になり、小池さんだけが入らなかった。 唯一の“賊軍”だった小池さんはそれを知っているから「入らない」と言った。入れてもらえかったというよりも自分から「入らない」と宣言した方がかっこいい。それだけの話だ。 どちらが政権を握るのか 今国会は天下分け目の戦い いきなり国会が始まるわけだが、僕は、今度の国会は久々に面白いものになるのではないかと、非常に期待をしている。 僕と同じよ

    paraselene
    paraselene 2008/09/26
    政治のリアルさと生活のリアルさをどうつなげるか、が議論から見えてくるといいね
  • 時代はMBAより「大家族主義」だ〜大学の授業風景をヒントに考える - ワークスタイル - nikkei BPnet

    時代はMBAより「大家族主義」だ〜大学の授業風景をヒントに考える〜感性を高める組織(5) 過去4回にわたり、個人の感性が最大限に高まる組織のあり方について考えてきた。このシリーズの最後として、私が大学で実践している方法を紹介したい。もちろん大学と会社組織とでは目的も環境も大きく違うが、個々人の感性を磨くことの重要性は変わらない。状況に合わせて、これをアレンジして、活用していただきたい。 たった1枚の紙片から 私が大学の教壇に立つようになって、かれこれ20年が経つ。常にいろいろな工夫をして、学生たちを驚かせたり困惑させたりしてきたが、「もっと精度を上げたい」というのが永遠のテーマである。 そこである時期から、授業開始と同時に出席票を配ることにした。これ自体は珍しくないが、その裏に授業へのコメントも書いてもらうよう注文した。概して日人は、相手に面と向かってモノを言うのが得意ではない。

    paraselene
    paraselene 2008/09/22
    異質なものをどう包摂するか。放任ではダメなんすよねー。「水運び」をどうするか。
  • 貧困層インタビューから見えてくる中国 / SAFETY JAPAN [書評] / 日経BP社

    北京オリンピックが終了した。 既に多くの人は理解しているだろう。これからが番だ。 改革開放が鄧小平の「豊かになれる者から豊かになれ」という言葉と共に始まって以来、中国は世界経済へ労働力の供給地として、高度経済成長を続けてきた。中国経済のプレゼンスは拡大し、世界に冠たる大国としての中国という意識は、中央政府から一般市民に至るまでに浸透した。 その自己認識を世界に広げ、自他共に世界の大国となるためには巨大なお披露目のイベントが必要である。それが北京オリンピックだった。 北京オリンピックを盛り上げるため、中国政府はありとあらゆる権力を総動員した。必要な土地は住民を強制的に立ち退かせて収容した。競技施設は地方から出稼ぎに来た「民工」と呼ばれる労働者により突貫工事で完成した。完成後、民工らは北京から退去させられた。北京オリンピックの施設を建設した彼らは、中国政府が世界に威厳を示すためには都

  • NECは不振事業をどう解消すべきか / SAFETY JAPAN [大前 研一氏] / 日経BP社

    会社の規模が大きくなってくると事業構造も多角化してくるのが普通だ。電鉄会社が百貨店や遊園地を経営したり、品メーカーがレストランチェーンを手がけたり、といった具合にだ。 しかし、傘下のすべての事業が利益を生んでいるとは限らない。もうかる事業もあれば赤字の事業もある。それが普通のことだ。普通ではあるのだが、しかし赤字の事業をそのままにしておいていいわけではない。そこで今回はNECを例に不振事業を決着させる手法を検討してみたい。 NECこと日電気株式会社。NECとはNippon Electric Companyの略である。言わずと知れた日を代表する総合通信電機メーカーである。この会社の経営状態は、いかなる状態にあるのか。まずはその確認から進めよう。 NECの経営状態は、調子が良いとは言えない。上図のように売上はここ数年フラットに推移している。5兆円に届かないあたりを微妙に上下し続けてい

  • 「広告批評」休刊から見えてくる広告の未来 - ニュース - nikkei BPnet

    「広告批評」休刊から見えてくる広告の未来 以前にこのコラムで紹介したイギリスのロックバンド、レディオヘッド(「ウルフルズの挑戦が、米国でブルースファンに響いてます」)が、また面白い試みをしています。 以前紹介したのは、「全アルバム全曲のダウンロード販売、ただし価格はあなたが自由に決めてください」という試み でしたが、今回は「『NUDE』という楽曲を、さまざまなパーツ(ステム)のトラック別にも販売するので、購入した人はパソコンなどを使って自由にリミックスして、自分のつくったバージョンをアップロードし、コンテストに参加しよう」というものです(リンクはこちら)。ステムは、バス、ドラム、ストリングス/FX、ヴォーカル、ギター、の5つがあって、i-Tunes Music Storeから購入できます。 参加者は、ダウンロードしたステムに自分のオリジナルの楽器を加えたり、新たなパートをリミックスし

    paraselene
    paraselene 2008/04/15
    あとで読む
  • チベット騒乱から北京五輪まで 日中ジャーナリストが徹底討論 - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    チベット騒乱から北京五輪まで 日中ジャーナリストが徹底討論 日中ジャーナリスト交流会に出席するため、23日から3日間、中国・北京へ行ってきた。テーマは、餃子中毒事件、チベット騒乱、そして、北京オリンピックなどだ。 中国側のジャーナリストは8人。彼らは、新華社や人民日報などに在籍する、中国の第1級のジャーナリストたちだ。日側からはジャーナリストが7人出席した。この交流会は非公式の形をとり、その代わり何でも話し合う。昨年の東京でも10時間討論したが、2回目となる今回も北京で10時間討論してきた。 昨年は、初めての開催だったこともあり、話がかみ合うまでに4、5時間かかった。中国と日では、体制が異なり、報道というものに対する考え方、価値観も違う。2回目となる今回は、人柄や、どのような発想をするかがお互いにわかっていたので、いきなり各論、核心から入った。 餃子中毒事件で問われたメディアの

  • 消費者の25%は「あらゆる広告・勧誘メールが不快」 - ワークスタイル - nikkei BPnet

    消費者の25%は「あらゆる広告・勧誘メールが不快」 (須藤 慎一=ライター) 24.7%もの消費者が、「広告や勧誘の電子メールは一切受け取りたくない」と思っていることが、総務省の消費者調査で判明した。「同意した広告・勧誘メールはOK」という人は65.3%であった。 4人に1人が、メールでの広告・勧誘に強い拒否感を持っていることになる。これらの人が広告・勧誘メールを受け取った場合、商品や企業に対してどのような感情を持ち、その後の購買行動は変わるのだろうか? 企業が何気なく送っているメールが、企業と商品のイメージを落とし、見込み客を減らしているかもしれない。メールの“受容性”についての消費者調査が必要だ。 電気通信について消費者に尋ねる総務省の調査 総務省は2008年3月18日に、「平成19年度電気通信サービスモニターに対する第1回アンケート調査結果」を公表した。 総務省は通信サ

  • 共和党マケイン氏の“真剣な”日本観 / SAFETY JAPAN [古森 義久氏] / 日経BP社

    米国大統領選挙の共和党側最終候補にはジョン・マケイン上院議員が指名されることが確実となった。スーパーチューズデーと呼ばれる2月5日の火曜日、全米合計24州で実施された予備選や党員集会で、共和党側ではマケイン候補が決定的な勝利を飾ったからだ。 マケイン候補はミット・ロムニー前マサチューセッツ州知事やマイク・ハッカビー前アーカンソー州知事に大差をつけて、先頭走者に躍り出し、しかも共和党全国大会での指名に必要な代議員数を獲得する見通しを決めてしまったのである。 こうした結果が出たあとすぐに、第2位だったロムニー候補は選挙戦からの撤退を宣言した。「選挙運動を停止する」という表現だったが、実態は明白な選挙レースからの脱落だった。ハッカビー候補はなおマケイン候補の競争相手として残ってはいるが、代議員獲得のレースで逆転はできないことは確定する形となった。だから早くも2月中旬にして、共和党側の大統領候

    paraselene
    paraselene 2008/02/14
    面白い。親身になって日本を叩いてくれる人が今の日本に必要なのかもしれない
  • サイボウズがゴジラ企業になるために / SAFETY JAPAN [大前 研一氏] / 日経BP社

    ついにサイボウズが日のグループウエアのシェアで1位の座を取った。グループウエアとは、企業内で情報共有を進めるためのソフトで、スケジュールや設備の管理、連絡網、電子会議などに用いるものだ。サイボウズでは、中小企業向けの「サイボウズOffice」、大企業向けの「ガルーン」という商品を持っている。 世界のグループウエアの市場では、IBMのロータスノーツ、マイクロソフトのエクスチェンジが2強と長らくいわれていた。両者ともIT業界では巨大企業である。それに比べて、サイボウズは1997年に愛媛県松山市のマンションで、3人で創業したベンチャー企業だ。IBMやマイクロソフトと比べれば、きわめて小さい規模の会社である。 そのサイボウズが、巨大企業と伍して戦い、追い抜いたのである。しかも日人によって作られた、いわゆる和製ソフトだ。その点については非常にきめ細かい顧客指向の活動が報われたといえる。皆さん

  • 米国経済の危機、国内投資のチャンス / SAFETY JAPAN [森永 卓郎氏] / 日経BP社

    paraselene
    paraselene 2007/11/20
    モノポリーよりひどいな
  • しがらみに捉われなければ正しい答が出せる - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    しがらみに捉われなければ正しい答が出せる〜曇りなき目でみつめよ! 猪瀬 直樹氏 僕は、しがらみにとらわれることなく物事を見ることができる若い人たちは、きちんとした結論を出す力を持っていると思う。 世間では「官僚はダメだ」と言う。しかし、若い連中に関して言えば決してそんなことはない。大臣の答弁などを実際に書いているのは30代だし、資料をそろえてくれと頼んだら、20代後半の職員が一生懸命探して持って来てくれる。霞が関の20代、30代の連中は働き者だ。年齢を重ねて役職が上がっていくと、自分の出世やしがらみのために、目を曇らせる者が出てくるが……。 戦前の日は、みなが軍国主義に侵されていたと思いがちだ。じつは、そんなことはない。戦前も、やはり30代の若い官僚・軍人は優秀だった。今回はその話をしてみたい。 若手エリートが集まる模擬内閣を“組閣”、日米戦をシミュレート 昭和16年(194

    paraselene
    paraselene 2007/07/25
    しがらみなく生きようとすると、途端に解脱せざるを得ない事態に追い込まれるわけで。中間解がない以上、楽観主義はあてのない自分探しと大差ないよね