タグ

2015年7月10日のブックマーク (3件)

  • 東京に新地下鉄2路線 都が国に提案、臨海―都心など 品川駅乗り入れも - 日本経済新聞

    東京都は2020年に開く東京五輪後の街づくりに向けて、地下鉄2路線を新設する構想をまとめた。人口増が続く臨海部と都心を結ぶ路線と、27年に開業するリニア中央新幹線の始発駅となる品川駅に乗り入れる路線の整備を近く国に提案する。都は五輪後の早期の開通を目指すが、財源の確保や事業主体の選定などの課題もある。都心と臨海部を結ぶ路線は、臨海部の人口増に対応するのが狙い。中央区勝どきや江東区豊洲などでは大

    東京に新地下鉄2路線 都が国に提案、臨海―都心など 品川駅乗り入れも - 日本経済新聞
    parata
    parata 2015/07/10
    確かに品川へのアクセスは意外と不便。これが出来ると便利になる。
  • “Wi-Fiが付いただけ”と思ったら大違い――リコーイメージング「GR II」

    リコーイメージングから「GR II」が出た。前モデルのGRが2013年春発売なので、ちょうど2年。長いようだがGR的には通常進行だ。 2005年の初代「GR Digital」発売以来、約2年ごとに新製品というペースが守られている。なかなかすごいことである。 すごいといえば、GRの変わらなさ、というかブレなさ。 そもそも28ミリ単焦点レンズを持つハイエンドのコンパクトカメラとして「GR1」が登場したのが1996年。2005年になって28ミリ相当のレンズを持つハイエンド機「GR Digital」がGR1シリーズを受け継ぐデザインコンセプトを持って登場。以来、基デザインやコンセプトを変えることなく2015年まで来たのである。 手元に初代GR Digitalがあるので並べてみたが、10年の歳月やセンサーの大型化を経てなおこのそっくりっぷり。

    “Wi-Fiが付いただけ”と思ったら大違い――リコーイメージング「GR II」
    parata
    parata 2015/07/10
    おー、ホワイトバランスすごく良くなってるなぁ。買わないけど。“Wi-Fiが付いただけ”と思ったら大違い――リコーイメージング「GR II」 (1/3)
  • 「まほうのみず」へ 学校保健室から消える消毒液 「傷の治り悪くする」 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    学校で転んでけがをしたら、保健室で消毒をしてもらう−。そんな光景がなくなりつつある。外科医の中で主流となっている「傷口は流水で洗い流す。消毒液は使わない」という応急処置法が、教育現場でも浸透してきたからだ。 傷、消毒せず、乾かさず 治りが早い「湿潤療法」 ただ、家庭では「傷口にはまず消毒液」との認識が根強い。消毒液を使わない小学校では、児童や保護者を安心させるため、さまざまな工夫もなされている。 福岡市博多区のある小学校の保健室を訪れると、処置台に消毒液は一も置かれていなかった。養護教諭によると、3年ほど前から原則として傷に消毒液を使わなくなったという。 代わりに置かれているのが「まほうのみず」。養護教諭は「流水で洗い流した後に、魔法の水で消毒をするように洗ってあげると、子どもたちは安心する」と話す。中身は、実は普通の水道水だ。低学年の子どもたちのために、半年前から始めた工夫という。

    「まほうのみず」へ 学校保健室から消える消毒液 「傷の治り悪くする」 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    parata
    parata 2015/07/10
    湿潤療法どんどん来てるな。小学校にも拡がっているのか。