【ロンドン笠原敏彦】財政危機への対応を協議した9日の欧州連合(EU)首脳会議で、英国は加盟国全体(27カ国)での基本条約改正に事実上の「拒否権」を発動した。この異例の強硬姿勢の背景には、危機を受けて勢いを増す国内の欧州懐疑論と欧州政策をめぐって対立する連立政権の基盤の脆弱(ぜいじゃく)さがある。今回の決断により英国がEUで孤立を深めるのは必至で、英・EU関係は緊張含みの展開となりそうだ。 キャメロン首相は9日未明の会見で、「英国の国益を守る保証がなければ、条約改正はしない方がいい。改正案を英議会に提示することはできない」と苦渋の表情を見せた。「国益」とは、金融取引税の導入など仏独が強める金融規制への動きから、英産業の大黒柱である金融街「シティー」を守ることだ。 しかし、サルコジ仏大統領は会見で「十分な規制の欠如が今回の危機を引き起こした」と語り、英国が求める「保証」の約束を拒否した。首脳会
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く