タグ

2012年9月25日のブックマーク (11件)

  • メキシコ刑務所の6割、受刑者らの「自治状態」に=人権委員会

    9月24日、メキシコの人権委員会は、同国の刑務所について、全体の6割が受刑者らによる「自治状態」にあるとの報告書を発表した。写真は脱走事件の起きたピエドラスネグラスの刑務所。17日撮影(2012年 ロイター) [メキシコ市 24日 ロイター] メキシコの人権委員会は24日、同国の刑務所について、全体の6割が受刑者らによる「自治状態」にあるとの報告書を発表した。 同委員会のアンドレス・アギーレ氏は記者会見で、メキシコにある刑務所430カ所の6割が、受刑者や麻薬組織など犯罪関係者に管理されていると述べた。また、刑務所からの受刑者脱走が深刻な問題になっていると指摘。2010年以来、このような事件は14回起き、計521人が脱走。刑務所の職員らが脱走を手助けするケースも頻繁にあるという。

    メキシコ刑務所の6割、受刑者らの「自治状態」に=人権委員会
    paravola
    paravola 2012/09/25
    受刑者や麻薬組織など犯罪関係者に管理されている
  • NHKの受信料支払率、沖縄・都市部低く 都道府県別初公表 - 日本経済新聞

    NHKは25日、2011年度末時点の都道府県別の受信料支払率を初公表した。全国平均は72.5%で、最低は沖縄の42%。大阪(57.2%)、東京(60.8%)と都市部が下位に並んだ。NHKは受信料収入確保のため、世帯数が多く頻繁に住民が移動する都市部

    NHKの受信料支払率、沖縄・都市部低く 都道府県別初公表 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2012/09/25
    沖縄は42%
  • 時事ドットコム:民主、離党の動きやまず=与党過半数割れへあと9人

    民主、離党の動きやまず=与党過半数割れへあと9人 民主、離党の動きやまず=与党過半数割れへあと9人 野田佳彦首相が内定した民主党の主要役員人事に対し、党内から早くも不満の声が相次いでいる。首相は「党内融和のシンボル」(閣僚経験者)として輿石東幹事長の再任を決めたが、25日には新たな離党届が提出され、続投による「離党抑止」を狙った首相の思いは打ち砕かれた。衆院では与党過半数割れまであと9人と迫っており、党勢立て直しを目指す新執行部の前途は多難だ。  ◇「たらい回し」に不満  「結局、主流派のたらい回しだ」。代表選で鹿野道彦前農林水産相を支持した中堅議員は、今回の執行部人事をこう批判。別の中堅も「同じ人間を閣内から党役員に回して、メリーゴーラウンド人事だ」と酷評した。  代表選で首相と戦った鹿野氏と赤松広隆元農水相、原口一博元総務相の3人が獲得した国会議員票は計114票で、全体(336票)の3

    paravola
    paravola 2012/09/25
    執行部人事は「反野田」勢力からは起用されず
  • 47NEWS(よんななニュース)

    走れ「トライバイク」!オランダ製子ども向け自転車、販路拡大へ 新潟柏崎市の事業者が「蔦屋書店」運営会社と連携、目指すは“仕事のバリアフリー化”

    47NEWS(よんななニュース)
    paravola
    paravola 2012/09/25
    出張自粛の動きが拡大してビジネス需要の減少も顕著/再上場したばかりの日航には打撃
  • 47NEWS(よんななニュース)

    走れ「トライバイク」!オランダ製子ども向け自転車、販路拡大へ 新潟柏崎市の事業者が「蔦屋書店」運営会社と連携、目指すは“仕事のバリアフリー化”

    47NEWS(よんななニュース)
    paravola
    paravola 2012/09/25
    コーリー・サンダース氏(南アフリカ)
  • 「維新の会」公開討論会に参加した政治家たちは勉強不足。「竹島共同管理」発言の裏側にある橋下徹大阪市長の「徹底した現実主義」(髙橋 洋一) @gendai_biz

    「維新の会」公開討論会に参加した政治家たちは勉強不足。「竹島共同管理」発言の裏側にある橋下徹大阪市長の「徹底した現実主義」 一方、期待の大きい「日維新の会」は、9月23日、2回目となる公開討論会を開いた。場所は大阪アカデミア。湾岸の埋め立て地で、大阪の中でもかなり辺鄙なところだろう。周辺には人気も少なく、大阪経済の地盤沈下を垣間見た気がする。 ただ、公開討論会は熱かった。詳しくはネット上の動画をみたほうがいい。今回は、ジャーナリストの田原総一朗氏が有識者として参加した。国会議員は、松野頼久、松浪健太、桜内文城(以上は前回も参加)の各氏にくわえて、今井雅人氏、谷畑孝氏の両名が初参加。首長経験者は、大村秀章、斎藤宏、中田宏、山田宏(以上は前回も参加)各氏と、松田直久氏が初参加した。有識者として田原氏の他に、上山信一氏と私。弁護士の野村修也氏も来ていたが、有識者として議論に参加せず、フロアから

    「維新の会」公開討論会に参加した政治家たちは勉強不足。「竹島共同管理」発言の裏側にある橋下徹大阪市長の「徹底した現実主義」(髙橋 洋一) @gendai_biz
    paravola
    paravola 2012/09/25
    (「地方ごとに関所がいる」という批判がよくあるが)カナダは州ごとに消費税率が違っているが別に関所はない
  • アングル:公務員に「質素」求める中国政府、高級ブランド各社に打撃

    9月24日、中国の需要回復に期待している高級ブランド各社にとって、公務員に「質素」を求める政府のキャンペーンが痛手となりそうだ。写真は北京のバーバリー店舗前で7月撮影(2012年 ロイター/Jason Lee) [香港 24日 ロイター] 中国の需要回復に期待している高級ブランド各社にとって、公務員に「質素」を求める政府のキャンペーンが痛手となりそうだ。

    アングル:公務員に「質素」求める中国政府、高級ブランド各社に打撃
    paravola
    paravola 2012/09/25
    政府高官の息子が乗った「フェラーリ」の事故や、給料では手が届かないはずの高級腕時計を身につけた地方幹部の写真が出回るなど、公務員の身分不相応な生活が国民の怒りの的となっている
  • 生協連 過去最多39億円の違反行為 委託業者に支払う代金を不当に減額 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    paravola
    paravola 2012/09/25
    下請法違反の額としては過去最多
  • 府文化財解除:大阪市内最古の民家解体へ- 毎日jp(毎日新聞)

    文化財の指定が外れた「渡辺邸」。現在は空き家で、庭も荒れている=大阪市淀川区で2012年9月13日、社ヘリから後藤由耶撮影 大阪市内で最古とされ、大阪府の文化財に指定されていた江戸時代初期の民家「渡辺邸」(同市淀川区)が近く解体される。所有者が多額の相続税を払えないという理由で建物の解体と土地売却を希望。府の古い規則に基づく指定だったため、府の文化財保護条例などと違い、所有者の申請だけで4月に指定が解除された。古い規則に基づく文化財は他に27件あり、府は今後も同様の事態が生じかねないと懸念している。 府教委によると、渡辺邸は平安時代の武将、渡辺綱(わたなべのつな)の子孫の家と伝えられる。敷地約2560平方メートルに母屋や土蔵など6棟が建つ。17世紀初頭に建てられたと推定される。府教委は1965年、「府古文化紀念物等保存顕彰規則」(1949年施行)に基づく重要美術品(文化財)に指定。住居と

    paravola
    paravola 2012/09/25
    多額の相続税を払えないという理由で建物の解体と土地売却を希望
  • 尖閣:「中国は100年前の帝国主義」 ドイツ紙が批判- 毎日jp(毎日新聞)

    【ベルリン篠田航一】日政府による沖縄県・尖閣諸島の国有化を巡る日中両国の摩擦について、独紙フランクフルター・アルゲマイネは24日、1面に「100年前のように」との見出しで、「中国は今、英国など(西欧)列強諸国が100年前にしたことを繰り返しているようだ。それは帝国主義であり、それは無益だと私たちは学んだ」との論説を掲載した。 「経済戦争までちらつかせて隣国を脅す」と中国の強硬姿勢を批判的に報じ、反日デモ拡大の責任について「島(尖閣諸島)を紛争のテーマにした中国政府にある」とも指摘した。 一方、DPA通信は「最近の緊張状態は、日政府が島を購入したために発生した」と背景を伝えた。

    paravola
    paravola 2012/09/25
    フランクフルター・アルゲマイネ「経済戦争までちらつかせて隣国を脅す」反日デモ拡大の責任は「島(尖閣諸島)を紛争のテーマにした中国政府にある」
  • 幅15センチの鉄格子すり抜け脱走 韓国「ヨガ大王」 - 日本経済新聞

    韓国で、強盗傷害事件で逮捕され警察署の留置場に収容された男(50)が、鉄格子の最下部にある縦15センチ横45センチの事の差し入れ口から抜け出して脱走し5日間逃げ回った末、22日に逮捕された。男は過去にもたびたび事件を起こし、合計23年間の刑務所生活でヨガの技術を磨いた。「ヨガ大王」の異名も。15センチの隙間から逃げられた警察は衝撃を受けている。男は17日早朝、南東部大邱の警察署から逃げた。

    幅15センチの鉄格子すり抜け脱走 韓国「ヨガ大王」 - 日本経済新聞
    paravola
    paravola 2012/09/25
    ビデオ映像には、男が体中に軟こうを塗った後、食事の差し入れ口から複雑な動きで抜け出る場面が映っている/「15センチの幅を通すと頭蓋骨が陥没するはずだ」