2007年4月14日のブックマーク (2件)

  • プロファイルの背景やテーブルの色を変える : MySpace・マイスペースでカスタマイズ!

    2006年12月13日 05:06 プロファイルの背景やテーブルの色を変える このページからMySpaceのプロフィールの全体レイアウトを変える事ができます。よかったら使ってやって下さい。 ↓から画像を背景にしたりボックスの色を変えたりできるようなっています。 作製したコードをプロフィールの中に貼り付ければ完了です。 各セクションのプレビューボタンでレイアウトを確認してください。 選択というリンクは色を選択する為のポップアップとなっています。お使いのパソコンのセキュリティー設定の関係によってはポップアップが制御される場合があります。その場合はカラーコードを直接各欄にご記入ください。(例:FFFFFF) 通常6文字の前に#が入りますがMySpaceでは#が制限されている為6文字で記入してください。 カラーコードはこちらから参照してください。 背景の設定 背景色 選択 画像の URL URLの

    プロファイルの背景やテーブルの色を変える : MySpace・マイスペースでカスタマイズ!
    paro2carrot
    paro2carrot 2007/04/14
    カスタマイズ方法が載ってる
  • 重くなった Firefox 2.0 を劇的にスピードアップする13の方法 - オンライン快適仕事術

    20個近い Extension を装備し、周囲に無数のブックマークを配置した Firefox が重くないはずがないですね。 レスポンスは犠牲になってもこの拡張性は手放せない、そんな思いでFirefox を使い続けている方に耳寄りの話です。 以下の13の「about:config」の設定を変えるだけで、Gmail や Google Calendar を読み込むスピードが確かに 2〜3割は速くなりました。 起動速度を比較するために立ち上げているブログサイトが4つほどあるのですが、少なくとも3つに関しては効果ありました。 オリジナルは以下の記事です。 ⇒13 Tweaks To Further Accelerate Your Firefox 2.0 方法は簡単。まず、アドレス欄に「about:config」と打って、Firefox の config 設定画面を開きます。①〜③は既存の confi

    重くなった Firefox 2.0 を劇的にスピードアップする13の方法 - オンライン快適仕事術
    paro2carrot
    paro2carrot 2007/04/14
    いつか必要になった時に読む