関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

Pythonに関するparsecのブックマーク (3)

  • YouTubeのチャンネル全体を一発でローカルに保存して個人的なアーカイブを作成できる「Yark」

    YouTubeチャンネルのすべてのムービーとメタデータをアーカイブすることができるツールが「Yark」です。ムービーをめちゃくちゃ簡単にローカルへ保存できるほか、ウェブブラウザを使ってオフラインの閲覧ページを表示することも可能です。 GitHub - Owez/yark: YouTube archiving made simple https://github.com/Owez/yark Yarkをインストールするためには、Pythonのバージョン3.9以降をインストールする必要があります。Pythonのダウンロードページにアクセスして、「Download Python 3.11.1」をクリックし、EXE形式のインストーラーをダウンロードします。ファイルサイズはWindows 64bit版で約24MBです。 ダウンロードしたインストーラーを起動します。一番下の「Add python.exe

    YouTubeのチャンネル全体を一発でローカルに保存して個人的なアーカイブを作成できる「Yark」
  • Pythonでニューラルネットワークを書いてみよう

    連載目次 連載(基礎編)の目的 スクラッチ(=他者が書いたソースコードを見たりライブラリーを使ったりせずに、何もないゼロの状態からコードを記述すること)でディープラーニングやニューラルネットワーク(DNN:Deep Neural Network、以下では「ニューラルネット」と表記)を実装して学ぶ系の書籍や動画講座、記事はたくさんあると思います。それらで学んだ際に、「誤差逆伝播」(バックプロパゲーション)のところで挫折して、そこはスルーしている人は少なくないのではないでしょうか。個々の数式や計算自体を理解していても、何となく全体像がつかめずに、 と自信を持って言えない人も多いのではないかと思います。 連載(基礎編)はそういった人に向けた記事になります。この記事はニューラルネットの仕組みを、数学理論からではなくPythonコードから学ぶことを狙っています。「難しい高校以降の数学は苦手だけど

    Pythonでニューラルネットワークを書いてみよう
  • GUIでクリックを自動化したかったのでPythonのPyAutoGUIを使ってみた - 技術とかボドゲとかそんな話をしたい

    とある理由でPC上でのクリックを自動化したかったため、色々ツールを調べていました。 Windowsだといい感じのツールはあるようですが、Macだと手軽に使えて良い感じのツールは無さそうです。 ということで、今回はクリック自動化に求める内容もすごく単純なものだったため、プログラムで簡単に書いてみました。 使ったのはこちらです。 pyautogui.readthedocs.io 言われた通りにインストールするだけで使えます。 pip3 install pyobjc-core pyobjc pyautogui 例えば、座標 (100, 200) のポイントをクリックしようと思ったら、以下のように記述します。 座標はスクリーンの左上が原点です。 import pyautogui pyautogui.click(x=100, y=200) 今回必要だった処理はひたすらクリックし続けるものなので、以下

    GUIでクリックを自動化したかったのでPythonのPyAutoGUIを使ってみた - 技術とかボドゲとかそんな話をしたい
  • 1