2024年1月30日のブックマーク (2件)

  • 自炊が嫌すぎて月の食費が15万↑になった

    結婚してるけど配偶者の仕事の都合で年の半分以上は一人暮らし 何度も一人の時は自炊に挑戦するも2週間も持たずに毎回挫折 気付いたら月の費が15万超えてた(一人暮らしなのに……) 流石にヤバいと思いつつも自分の稼ぎでやってる事だしと思い辞められない 毎日外だから不健康まっしぐらだし、その分貯金出来るのにと思うと憂 でも、帰ってから料理を準備するのかと思うとそれだけで嫌だし、そもそも自分で作ったご飯を美味しいと思えたことないから嫌 味は不味くないけど自分が作ったと思うと吐き気がする 更に作るのにどんなに簡単でも15分は掛かるわけで(器の用意とか諸々含めて)、それなのに胃袋に一瞬で消えていく 自炊って生産性無さすぎだろと思い作りたくない スーパーの惣菜も一時期べてたけど正直飽きた 出来たてじゃないものべたくない どうせ金出すんだったら、デパ地下の豪華な惣菜の方が良いわ 自分でも書いてて

    自炊が嫌すぎて月の食費が15万↑になった
    parsec54
    parsec54 2024/01/30
    自炊嫌だがお金ないので適当なご飯ばっかり食べてる。しかしお金があったらこの増田と同じような食生活するかと言ったらしないので、食が趣味なのでは。浪費や外食の不健康さが過剰にストレスでないなら良い気がする
  • メイクに興味を持たなかった人の人生について知りたい

    追記いっぱいコメントありがとうございます! めっちゃ教えてくれてうれしい。 こんなの自分の周りで話しても自分と同じ価値観の人しかいないから聞けなかったと思うとネットって偉大だな~って思ったよ。 みんなが自分の思う最高の自分でいれる社会になりたいねはやく。 でも想定と違って、「別の指標があるからどうでもいい」じゃなくて「ブスだから」とか「家族がからかう」とかが多いのが気になった。 周囲の環境が原因という意見について学校が厳しくても興味あってやりたいな~と思ったらプライベートでやると思うので、実際は校則とかあんまり関係なくて上記の2点がネックなのかなと思った。 校則も関係あるっちゃあるのかな、忌避観がなんとなく育ちそう。 ブスだからという意見に関しては、そんなことないよ!みんなかわいいよ!!!と思う。まじで思っている。 人生でブスに出会ったこと一回もない。クラスにも会社にもいない。たぶんそれは

    メイクに興味を持たなかった人の人生について知りたい
    parsec54
    parsec54 2024/01/30
    追記の「ブスな人はいない(意訳)」という感覚、少し違うかもだが自分もそう。基本的に人間の美醜がよく分からないのもあるし、対面で話したことある人なら尚更顔はただの顔っていうか…。どんな人かの方が大切。