2014年4月29日のブックマーク (3件)

  • 「日本では同性愛を話題にすらしない」LGBTの祭典「東京レインボープライド」参加者が訴え

    女優のジョディ・フォスターさんが4月、女性写真家と同性婚をしたことがわかりニュースとなったが、世界ではセクシャル・マイノリティ(性的少数者)への理解や同性婚の法制化が進んでいる。日でも、差別を撤廃して性の多様性をアピールするためのイベント「東京レインボープライド2014」が4月27日、東京都渋谷区で開催された。LGBT(レズビアン/女性同性愛者、ゲイ/男性同性愛者、バイセクシュアル/両性愛者、トランスジェンダー/心と体の性の不一致など)といった人たちのイベントで、来場者は約1万4000人。午後1時半から行われたパレードには約3000人が参加し、「差別しない寛容さを持って」と口々に訴えた。

    「日本では同性愛を話題にすらしない」LGBTの祭典「東京レインボープライド」参加者が訴え
    passata_nero
    passata_nero 2014/04/29
    日本語のTRPに対するニュース記事の中では今年もっともよく書けている記事だと思う.
  • 日本弁護士連合会:東京都知事による性的少数者差別発言に関する人権救済申立事件(警告)

    元東京都知事石原慎太郎氏宛て警告 2014年4月22日 東京都知事による性的少数者差別発言に関する人権救済申立事件(警告)(PDFファイル;382KB) 元東京都知事である石原慎太郎氏は、東京都知事であった時に、東京都庁を訪れて条例改正案の成立を求める要望書を提出した東京都小学校PTA協議会等5団体の代表者に対し、「子供だけじゃなくて、テレビなんかにも同性愛者が平気で出るでしょ。日は野放図になり過ぎている。使命感を持ってやります」等と発言した。 また、都政記者クラブ所属の記者から上記の発言の真意について質問を受け、「(同性愛者は)どこかやっぱり足りない感じがする。遺伝とかのせいでしょう。マイノリティーで気の毒ですよ」等と発言した。 さらに、週刊ポストに掲載された記事において、「同性愛の男性が女装して、婦人用化粧品のコマーシャルに出てくるような社会は、キリスト教社会でもイスラム教社会でもあ

  • 性同一性障害の新入社員

    日記ブログ風に書かれた小説として、話半分に読んでください。 1. 新入社員の一人が性同一性障害(MtF)の方で、半月後から研修にやってくるため、事前説明があった。 戸籍等では男性だが、女性として扱う。 通り名を女性名に変更しており、仕事は全て通り名で行う。 指定作業服は女性用を着用する。 更衣室と手洗いは専用のものを用意する。健康診断も別枠で行う。 小さな空き部屋が専用更衣室となり、廊下から直接個室に入る形式の「来客用手洗い」が、この新人さんに開放された。 コストがかかる……といえば、それはそうなのだけれど、男性ばかりの会社に女性社員が初めて入ってきたときと、大きな構図は同じだ。 まあ、女性は男性と同じくらいたくさんいるが、性同一性障害の方は人数が少ない。損得勘定で説明するのは困難だ。率直に、「正義のため」とでも考えておくのがよいと思う。なんのために800人もの社員がいるのか。それは、負担

    passata_nero
    passata_nero 2014/04/29
    成熟した話し合いができる職場で素晴らしいなあ. 意思決定の場では当事者本人の意見をどう扱ったのかがわかればなお素晴らしいです.