2014年7月5日のブックマーク (3件)

  • ゲイパレードで発売された BK「プラウドワッパー」に世界が感動--その中身とは? [えん食べ]

    6月28~29日、米国サンフランシスコで開催された、レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダーLGBT文化を讃えるイベント「PRIDE(プライド)」。このイベントおよび PRIDE 月間に際し、米国バーガーキングから「Proud Whopper(プラウドワッパー)」という限定メニューが発売された。このプラウドワッパーが今、世界で感動を呼んでいる。

    ゲイパレードで発売された BK「プラウドワッパー」に世界が感動--その中身とは? [えん食べ]
    passata_nero
    passata_nero 2014/07/05
    奨学金制度は本当に素晴らしいけど, これは嫌. 言わなきゃ分かんない程周りに溶け込んで, それでも疎外感を感じているのがゲイだよ. 全然同じじゃないよ. (Tへの応援ならあり?) 「ぼくたちの "価値" は同じ」ならわかる.
  • 教養って何だろう

    教養って何なんだろう。貧乏人の家に生まれたおかげで大した文化がないせいか、この「教養」という胡散臭い言葉の指すものが分からない。俺の方が知ってるぜ私の方が詳しいもんっていうマウンティング用の武器?それともただの娯楽?小説にせよ芸術にせよ何にせよ、ただのマウンティング用の武器ならクソ下らないゲロ以下のものでしかないし、ただの娯楽ならいちいち偉そうなツラすんなよって話だ。そんなもんで人の頭の良し悪しを計るなっつー話でもある。 そんなわけで、ダレソレの書いた小説を全部読んだとか、ドコソコの哲学書を全部読んだとか、え?君まだアレ読んでないの?とか基全部下らねーなーとしか思ってないんだけど、そんな私でも納得のいく読書に対する姿勢というものがある。目的ある読書。より具体的には、暇人が暇潰しのためだけに単なる娯楽として消費するための読書。マウンティングゴリラだよ〜ウッホウッホしない、純粋な娯楽とし

    教養って何だろう
    passata_nero
    passata_nero 2014/07/05
    自分の状況に対して身に着けた文化資本を参照できること, またそのもの. / 池上彰の「学問のススメ」は面白いよね. http://goo.gl/nR4E90 / この文章てんt
  • 私たち抜きに私たちのことを決めないで | 日本障害者協議会

    著者 藤井 克徳 (ふじい かつのり) ★国連ESCAPチャンピオン(障害者の権利擁護推進)賞受賞(2012年) 日障害フォーラム幹事会議長,NPO法人日障害者協議会代表,きょうされん専務理事,公益財団法人日精神衛生会理事,公益財団法人ヤマト福祉財団評議員,内閣府・障害者政策委員会委員長代理(2012年5月~2014年5月) 【JDブックレット1】 私たち抜きに私たちのことを決めないで 障害者権利条約の軌跡と質 著者:藤井 克徳 編者:日障害者協議会 発行所:やどかり出版 2014年6月1日発行 ■ 税込:1,019円(A5判・115頁)送料別 *10冊以上のお申込みで割引いたします。 詳しくはJD事務局までお問い合わせください。 *視覚障害等の理由で読めない購読者のためのテキスト データ引換券付き。 ◆もくじ はじめに 1.なぜ権利条約を学ぶのか 2.さまざまな人権条約の上に障