タグ

2010年3月1日のブックマーク (5件)

  • イランの核開発に懸念 IAEA理事会で天野事務局長 - MSN産経ニュース

    国際原子力機関(IAEA)の定例理事会(日米など35カ国)が1日、ウィーンのIAEA部で始まった。5日間の日程。天野之弥事務局長が2月の報告書で核弾頭開発の可能性を初めて指摘したイラン核問題への対応が焦点。同国に対する新たな経済制裁実施に弾みをつけたい欧米とイランとの攻防が格化する。 事務局長として初めて定例理事会に臨んだ天野氏は冒頭演説で「イラン国内のすべての核物質が平和的活動に用いられているか確認できない」と懸念を表明。核開発の「軍事利用の可能性」を指摘し、イランに疑惑解明に向けた協力を求めた。 また北朝鮮核問題では、昨年4月に寧辺の核施設からIAEA監視要員が追放されたことを挙げ「IAEAは監視活動を行えず、報告事項もない」と述べるにとどまった。(共同)

    pasta090
    pasta090 2010/03/01
  • 『痛いニュース(ノ∀`):「日本は、移民1000万人で外国人のパワーをもらうしかない!家庭で移民を考えよう!」…スーパーモーニング』へのコメント

    暮らし 痛いニュース(ノ∀`):「日は、移民1000万人で外国人のパワーをもらうしかない!家庭で移民を考えよう!」…スーパーモーニング

    『痛いニュース(ノ∀`):「日本は、移民1000万人で外国人のパワーをもらうしかない!家庭で移民を考えよう!」…スーパーモーニング』へのコメント
    pasta090
    pasta090 2010/03/01
    移民やるなら、最低限、ターゲットを誰に定めるか、責任の所在をどこにおくか、くらいは明確にすべき。移民1000万人とか戦略性のかけらもない政策はご遠慮願いたい。
  • 痛いニュース(ノ∀`):「日本は、移民1000万人で外国人のパワーをもらうしかない!家庭で移民を考えよう!」…スーパーモーニング

    「日は、移民1000万人で外国人のパワーをもらうしかない!家庭で移民を考えよう!」…スーパーモーニング 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2010/02/28(日) 16:41:04 ID:???0 25日放送のスーパーモーニンクでは、日への移民について報じられた。 主な流れは以下の通り。 日の失業率は非常に高くなってきている反面、実質GDPは伸びている。 これは、日の経済が「雇用なき景気回復」であることを示す。 このまま少子高齢化のまま進むと、「働き手がいなくなる」という国家的危機に。 そこで政治家有志が主張しているのが「移民1000万人、人口の10%を外国人に」論。 鳥越俊太郎「日法務省は治安意識が非常に強く、外国から移民入れないという強い国家意志を 持っている」。 ラモス瑠偉「でも、働く場所がないと、外国人が日に来ても

    pasta090
    pasta090 2010/03/01
    移民自体には反対はしないが、うまく制度考えないと摩擦が起きて双方が不幸になる。見切り発車するくらいなら、やめといたほうがいい。
  • 朝日新聞の白リン弾報道に見る朝日らしい体質

    朝日新聞の白リン弾報道です。この記事はアメリカ海兵隊が日国内での演習で白リン弾を使った事を非難する内容なのですが、陸上自衛隊は普段の訓練で白リン弾を使っているのはスルーして、海兵隊だけ叩くのは何ででしょうね? 記事を執筆した朝日新聞の野崎健太記者は、写真に撮られた水色の砲弾がM825A1白リン煙幕弾かどうか確認する為、軍事ライターの野木恵一氏に電話取材を行っています。そして野木氏は「軍事研究」2009年4月号掲載記事「マスコミとネットがつくる超兵器「白燐弾」の恐怖と真実」を教授し、白リン弾の脅威は誇張されているという見方を説明しています。 その成果が実り、地方版記事ではちゃんと両論併記になっています。 白リン弾強まる不信/日出生台-マイタウン大分:朝日新聞◆国際法の規制なく 脅威誇張の指摘も 白リン弾をめぐっては、「非人道的兵器」との批判がある一方、古くから発煙弾として使われてきた通常兵

    朝日新聞の白リン弾報道に見る朝日らしい体質
    pasta090
    pasta090 2010/03/01
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    pasta090
    pasta090 2010/03/01
    日本人が外国人に差別意識を持ってるのと同様、外国人も日本人に差別意識を持っており、故に両者は、お互いの利益のために適切な距離を置いて大人の付き合いをすべきだと思うのであった。