良さそうに関するpatamoのブックマーク (4)

  • 英語面接で5歳児みたいなことしか言えないからカッとなってWebサービス作った【個人開発】 - Qiita

    要約 「英語で意見を言おうとすると5歳児のようになってしまう」という課題を解決するEnglisterというサービスを開発した。 自分で使ってみたところ、10問程度の問題を解くだけでスラスラと英語で意見を言えるようになった。 実装はDeepL APINext.jsAPI routeを使って爆速開発をした。 追加(2021/01/18) 記事を公開してから毎日機能追加をしています。2週間前からどれだけ変わったか是非見ていただきたいです。 背景にあった課題 「英語で意見を言おうとすると5歳児のようになってしまう」 英語にすごい苦手意識があるわけではない。TOEICは840点で、すごく簡単な日常会話なら問題なくできるので、海外旅行で困るということはなかった。しかし、仕事でたまに海外の人とやりとりをするときや外資系企業の英語面接で**「ちょっと難しい質問」**をされると、途端に5歳児になってしま

    英語面接で5歳児みたいなことしか言えないからカッとなってWebサービス作った【個人開発】 - Qiita
  • リンレイの「ウルトラハードクリーナー」が鏡のウロコ掃除の正解だった! | ROOMIE(ルーミー)

    こびりついたウロコ汚れも10分でピカピカに 鏡のウロコ掃除といえば、力づくでゴシゴシしては水を流し……この繰り返しで、体力を使うイメージがありますよね。 以前は鏡のウロコ取りパッドでゴシゴシしていたのですが、このクリーナーを見つけてからは、力づくでこする鏡掃除をやめることができました! 使い方はとっても簡単。まず、クリーナーを使う前には、必ずゴム手袋等の保護具を着用します。 内容液が分離する場合があるので、よく振ったあと、ウロコ汚れに直接クリーナーを掛けるか、キッチンペーパーやスポンジ、古布に含ませたら準備完了。 あとは、軽くこすり洗いをするだけ! 汚れがひどいときはウロコ汚れに直接塗って、1〜2分置いてからこすると、より効果的でおすすめ。 このクリーナーは酸性で、アルカリ性のウロコ汚れを分解してくれるのです。 何回も繰り返してゴシゴシする必要はなく、同じ場所を2〜3回軽くこするとピカピカ

    リンレイの「ウルトラハードクリーナー」が鏡のウロコ掃除の正解だった! | ROOMIE(ルーミー)
  • 2021年、今年買ってよかったものいろいろ - 狐の王国

    ちょうど友達と「今年買ってよかったもの」の話をしていて、Amazon の注文履歴からこれはよかったなというものを抽出していた。なんと、はてなブログの今週のお題「買ってよかった2021」というのもあるそうなので、せっかくだからブログにも書いてみよかと思う。 メガネ曇り止めクロス 昨今は映画館でもマスク着用を求められがちなのだが、眼鏡がくもってしまってたいへん不快であった。しかし友達から教えてもらった曇り止めクロスを使ってみたらぜんぜん曇らないので、最近は映画館に行く前にこれでメガネを拭いている。実に快適になった。 メガネ くもり止めクロス 1枚【約600回繰り返し・24時間効果持続・収納缶付き】メガネ拭き くり返し使用可能 曇り止め 曇らない 耐久性 眼鏡クリーナー 曇り防止 スマホ・ゴーグル・サングラス・カメラレンズ対応 (グレー1枚) BafupAmazon 懸垂用の突っ張り棒 つっぱら

    2021年、今年買ってよかったものいろいろ - 狐の王国
    patamo
    patamo 2021/12/26
    知らないものがいくつかあった
  • 脱・お下がり感にも。マンネリ化しがちな男児ファッションを「簡単お絵かきTシャツ」で解決 #それどこ - ソレドコ

    こんにちは。tomekkoです。男の子3人を育てるアラフォー母さんです。 3人の男児の子育てに奮闘する毎日 男の子3人の親になってみて毎日大変ながらも楽しく過ごしているのですが、もう少しどうにかできないかなあ……と思っているのが「洋服選び」です。 お店の前を通りかかって「お、かわいいなぁ」と目に入るのはカラフルな女の子のものが多く、襟ぐりや袖口、裾……細やかでおしゃれなデザインや柄ゆきが目を奪います。 一方、男の子向けの洋服売り場はそもそもスペースが狭く、色もデザインも柄も振り幅が狭いので、新しく買っても結局似たようなものばかりで新鮮みがありません。 さらにわが家は夫もワタシもシンプルなデザインが好きなため、気づけば風にそよぐ洗濯物が圧倒的にボーダーなのです…… 柄物だったら星、乗り物、恐竜や動物が付いていればまだいいのですが、これも年齢が上がってくると子どもから嫌がられることも。 色は黒

    脱・お下がり感にも。マンネリ化しがちな男児ファッションを「簡単お絵かきTシャツ」で解決 #それどこ - ソレドコ
    patamo
    patamo 2021/06/27
    色素を定着させられるとは知らなかった
  • 1