タグ

クライアントに関するpatorashのブックマーク (5)

  • doorkeeper providerサンプルアプリに対応するOAuthクライアントをdeviseで作成した - @znz blog

    doorkeeper-provider-app を使って SSO (Single Sign On) のように使うクライアントアプリを作成しました。 doorkeeper-devise-client-app で公開しています。 SSO は OAuth 2.0 の来の使い方ではないので、不便な部分もありますが、 クライアント側の例として参考になると思います。 動作確認バージョン ruby 2.1.2 rails 4.1.4 bootstrap 3.2.0 devise 3.2.4 omniauth 1.2.2 omniauth-oauth2 1.2.0 bootstrap-sass 3.2.0.0 dotenv-rails 0.11.1 簡単な役割解説 provider は doorkeeper gem を入れている rails アプリ側で認証や認可を受け持ちます。 (OAuth の仕様的に

  • MacでPostgreSQLのクライアントならPosticoがかなりおすすめ

    今までpgAdmin3を使っていたのですが、これが遅い、落ちるたりするのでなかなか使い勝手がよくなかったのですが、先日Posticoなるものを発見して使い出しましたが、かなり気にいっております。 SSH経由での接続ももちろん可能です Vagrantの中にあるPostgresなんかにもこれで接続できます 接続後の画面 テーブル内のデータ編集画面 SQLの画面 有料版はFilter機能もあります 詳細 サポートしてPostgreSQLのバージョン PostgreSQL 8.0, 8.4, 9.1, 9.2, 9.3 9.4、Amazon Redshiftもサポートしているようです。 Posticoはlibpq 9.3.8のパッチをつかっているそうです。 トライアル版と有料版の違い トライアル版は、お気に入りに5 connectionまでした登録できません。 トライアル版は、1画面でしかしようで

    MacでPostgreSQLのクライアントならPosticoがかなりおすすめ
  • ChromeのSSHクライアント「Secure Shell」が公開鍵認証に対応!ブラウザだけでサーバー管理ができる時代に近づいた - Chrome Life

    以前の記事でご紹介したChromeのSSHクライアント「Secure Shell」が、バージョン0.8.2にアップデートされました。 今回のバージョンアップで、 公開鍵認証が使えるようになりました! 今まではパスワード方式だったので、サーバーによっては使えなかったのですが、秘密鍵をインポートして認証できるようになったので、SSHクライアントとして十分使えるレベルに近づいたと思います。 「Secure Shell」を起動すると、接続先の設定ができるようになっています。 ここで接続先の名称(接続情報の記憶用)、ログインユーザー名、ホスト名、ポートを入力し、秘密鍵ファイルをインポートし、Enterキーでサーバーに接続します。 接続に成功すると、接続先情報は保存されるので次回からはワンクリックで接続できるようになっています。 筆者の運営しているサーバーに秘密鍵を利用して接続することができました!

    patorash
    patorash 2013/05/08
    うおー、知らんかった!
  • 第1回 Meteorをはじめよう | gihyo.jp

    Meteorとは? Meteorは、2012年4月に彗星のように登場した、新たなアプリケーションプラットフォームです。この原稿の執筆時で、バージョンは0.3.6とされており、まだまだプレビュー版の域は超えていません。また、現状ではUNIX環境(MacOS Xを含む)でしかうまく動作しないようです。 しかし、Webアプリケーション開発をとことんまで素早く、楽に行えるようにするためのさまざまな仕組みが盛り込まれていることから、登場直後からかなりの注目を集めています(公式サイトには、「⁠1日か2日でプロトタイプを、2~3週間で製品レベルのアプリを構築できるようにする」とあります⁠)⁠。 MeteorはMITライセンスに基づくオープンソースプロジェクトとして、Github上で公開されています。現在4人の開発者がフルタイムで開発に従事しており、1年以内に1.0をリリースする予定だとされています。 M

    第1回 Meteorをはじめよう | gihyo.jp
  • ついっぷる

    ついっぷる - サービスは終了しました。 「ついっぷる」は 2017年10月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2009年12月のサービス開始より8年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 「ついっぷるフォト」サービスおよび画像一括ダウンロードは 2017年11月30日 13:00 を以って終了いたしました。 「ついっぷるトレンド」サービスは 2021年8月31日 12:00 を以って終了いたしました。 長らく「ついっぷる」をご愛用頂きまして誠にありがとうございました。 今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 BIGLOBEのサービス一覧

  • 1