タグ

カスタムフィールドに関するpatrick09kakaのブックマーク (3)

  • メモ:記事ごとに違う処理したいときのカスタムフィールド « maRkのMyOwn

    Posted by: maRk 2008年5月 9日 18:13 Last update: Jan 13, 2015 14:53 MTカスタムフィールド | mt4 特定記事のみで読み込むコードとかがある場合に、条件処理させたいと思い、カスタムフィールドを使ってやってみました。 1.カスタムフィールドの設定 カスタムフィールドを新規作成します。以下のような感じで、Yes,Noをラベルに使ったラジオボタンを作成します。 名前: 任意 説明: 任意 種類: ラジオボタン オプション: Yes,No 必須?: チェック(チェックにすることで、記事作成画面に常に表示されます) 規定値: NoまたはYesのラジオボタンにチェック ここで作成されたタグの出力結果は、ラジオボタンにチェックを入れたほうの値となります。 Yes,Noでなくても自分でわかりやすい変数っぽいものでもいいでしょう。 2.ブログ記

  • mt-csv2customfields

    CSV形式のデータを Movable Type のカスタムフィールドに一括読み込みさせたい」という要望がかなり多いようなので、スクリプト mt-csv2customfields.cgi を作成しました。 CSVファイルを読み込み、新規ブログ記事のカスタムフィールドに登録します。 2011.07.11 より高機能なプラグイン「CSVDataImExporter」をリリースしました。 1.機能 今のところできるのは次の通りです。 新規ブログ記事のみ対応 タイトルの書き込み 文の書き込み カテゴリーまたはサブカテゴリーの書き込み。カテゴリーが存在しない場合は新規作成(トップレベルのみ) タグの書き込み(複数設定可能) 出力ファイル名の書き込み コメント受信設定・トラックバック受信設定の書き込み カスタムフィールド(テキスト形式)の書き込み 複数のカスタムフィールドに対応 既存のブログ記事タイ

    mt-csv2customfields
  • Movable Type カスタムフィールドの DB スキーマ

    Movable Type 4.1 のカスタムフィールドの DB スキーマについてご質問を頂きましたので、エントリーにて示します。 テーブル名:mt_field フィールドフィールドの意味 (対応する項目)値値の意味 (対応する項目) field_idmt_field内でユニークなID1,2...自動付与 field_basenameベースネーム名前が英数字であればそのまま利用、全角の場合は_1,_2... field_blog_idカスタムフィールドを利用するブログID field_default既定値 field_description説明 field_name名前 field_obj_typeシステムオブジェクト entryブログ記事 pageウェブページ categoryカテゴリ folderフォルダ field_optionsオプション([種類]に依存) field_requir

    Movable Type カスタムフィールドの DB スキーマ
  • 1