2018年10月27日のブックマーク (3件)

  • 理論系修士院生が自由応募就活した結果それなりの満足度のデータサイエンティストになれた - カイヤン雑記帳

    おはようございます,こんにちは,またはこんばんは.カイヤンです.(就活記事は)初投稿です. 「2016年入学の修士が今就活ログ……理論……あっ(察し)」 と思う方がいるかもしれませんがご安心(?)ください,2018年3月修了して4月から社会人してます. さて,今回の記事は就活の振り返りです.なぜ今更の再開で1年以上前の話題を引っさげたかと言うと,就活修了してまもないときと違って冷静になっているのと,実際に選んだ会社の満足度がそれなりにあるという付加情報を付けることができるためです*1.そのため,ここでの就活の定義は広義には企業研究からとします.狭義には説明会解禁の2017年3月以降の行動及びそれ以前の†面談†です.いろいろ就活記録の記事はありますが,少しでも色んな境遇の例がある方が助かる人が増えると思って書きます. はっきり言って,就職をするという点から見るとプロの就活生*2からすれば「は

    理論系修士院生が自由応募就活した結果それなりの満足度のデータサイエンティストになれた - カイヤン雑記帳
    pavlocat
    pavlocat 2018/10/27
  • 哺乳類だけなんで知能が高くなったの

    爬虫類や魚類や鳥類はなぜ 文字を書いたり道具を使えたりできるようにならなかったのか

    哺乳類だけなんで知能が高くなったの
    pavlocat
    pavlocat 2018/10/27
    種としての言語獲得の必要十分条件は確かに気になる。一定の脳の大きさ、社会性、道具使える(手など)ハード側の器用さ、豊かな(発声等の)コミュ能力(文字の発明を発声無しに、てのは難しそう)あたりは必要か
  • Pythonでこんなことできちゃうんです*随時更新*

    はじめに 日々、StackOverflow や Qiita や Medium らで pythonについてググっている私がこれ使えるな、面白いなと思った tips や tricks, ハックを載せていくよ。 簡単な例文だけ載せてくスタイル。新しいの発見次第、じゃんじゃん頻繁に追加していくよ。 これも知っとけ!これ間違ってる!ってのがあったら、コメント下さい。 このモジュルやライブラリーの関数とか基/応用的な使い方を知りたいけど、自分で探すの面倒、英語意味不ってのがありましたらそれもコメントにどうぞ。私が代わりに調査 • 解析を努力致します。 簡単な例文を心がけてはいますが、なにせ読むな!見て感じろ!なくらい説明不十分なので、初歩的な関数の使い方などのpython知識を所有しているとすんなり理解しやすいかと思います。多分。 注:リンク先は全て英語です。PEP8をいつかは読みましょう。良いスタ

    Pythonでこんなことできちゃうんです*随時更新*
    pavlocat
    pavlocat 2018/10/27