2012年3月14日のブックマーク (16件)

  • Instagram

    payato2
    payato2 2012/03/14
  • アーマードコアVの心理戦すごすぎwwwww : ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/03/09(金) 20:09:41.72 ID:bsOOC8FN0 1/28 大規模チーム「スカイネット」が北方領地アルペンベースを制圧 1/30 大規模チーム「機動六課」がアルペンベース攻略を開始。 談合やバグ利用という架空の罪状をスカイネットに被せ、他プレイヤーを煽動する。 2/1 大規模チーム「帝国歌撃団」「機動六課」「汗」 「ロボゲ旅団」「キャノス」がアルペンベースに集中攻撃。 スカイネット陥落。 2/12 「帝国歌撃団」が「ロボゲ旅団」「キャノス」拠点を制圧。 同時に「機動六課」が「汗」「ロボゲ旅団」拠点を制圧。 2/20 2強状態が続いていたが、「帝国歌撃団」の 談合行為疑惑が浮上し規模収縮、鉱山領地を手放す。 3/1 「機動六課」が規模縮小 3/9  「帝国歌撃団」と「汗」が談合アビューズ関係にあることが発覚

    アーマードコアVの心理戦すごすぎwwwww : ゴールデンタイムズ
    payato2
    payato2 2012/03/14
  • http://podcast.joqr.co.jp/podcast_qr/hige/hige_pod120314.mp3

    payato2
    payato2 2012/03/14
    Listening to "2012年3月14日 髭男爵 ルネッサンスラジオ" from the 髭男爵 ルネッサンスラジオ podcast.
  • SYNODOS JOURNAL : 晩婚化の原因は"いい男"が減ったから―筒井淳也氏の語る日本人が結婚しなくなった理由

    2012/3/1410:59 晩婚化の原因は"いい男"が減ったから―筒井淳也氏の語る日人が結婚しなくなった理由 晩婚化の原因は”いい男”がいないから ―「結婚」というと「なんとなく恋愛の延長」という捉え方をしている人も多いと思います。まず筒井先生の考える「結婚」の定義を教えてください。 筒井淳也氏(以下、筒井氏) 結婚恋愛の一番の違いは、結婚には複合的なメリットがあることです。まずあげられるメリットとしては、メンタル面での満足を得られること。これは、もちろん恋愛関係においても可能ですが。配偶者にさまざまな相談に乗ってもらったり、悩みをきいてもらったり、たんに一緒にいるだけでも幸福度はあがります。結婚すると一時的にであれ幸福度はぐっと高まる。その後わりとすぐに下がるんですけど、じつは(笑)。 でもデータを見ると、配偶者への満足度は、配偶者がどれくらい悩みを聞いてくれるかに強力に関係してい

    payato2
    payato2 2012/03/14
  • Instagram

    payato2
    payato2 2012/03/14
  • 米国発、映画の新視聴方法「ウルトラ・バイオレット」 プレーヤーもディスクも不要、高画質で何度も見られる | JBpress (ジェイビープレス)

    さらに、ソニー・ピクチャーズのメンバー登録もすると、映画を見るためのプレイヤーが自動ダウンロードされる。そのまま、今すぐPlayというボタンを押すと、すぐに映画が始まる。 プレイヤーは、再生、早送り、巻き戻し、全画面表示のみのシンプルなもの。宿泊したホテルで再生したが、たまにバッファリング表示が出て、画面が止まった。 そして、デジタルファイルのダウンロードもできる。2GB近いファイルは1時間ほどで自分のノートパソコンにダウンロードできた。そのファイルは、日に持ち帰っても再生できた。 ウルトラ・バイオレットはDVDのファイル版ビジネス ウルトラ・バイオレットは、VHSに始まり、DVDやブルーレイに引き継がれたディスク形態の映像ビジネスのデジタル版だ。CDという形態からデジタルファイルを持ち歩くように変化した音楽ビジネスの映像版である。 この原稿を読んでいるあなたも一度はDVDを買ったことが

    米国発、映画の新視聴方法「ウルトラ・バイオレット」 プレーヤーもディスクも不要、高画質で何度も見られる | JBpress (ジェイビープレス)
    payato2
    payato2 2012/03/14
  • 日本のビジネスマンのための「ヒッピー入門」(前編):日経ビジネスオンライン

    スティーブ・ジョブズに影響を与え、インターネットの根底にあると言われている「ヒッピー・カルチャー」が、再び注目を集めています。フリーミアムやシェアといった最新のビジネスモデルを、ヒッピー・カルチャーを代表するバンド、グレイトフル・デッドが先取りしていたとする『グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ』というも出ました。 とはいえ、ヒッピーと言えば、長髪にヘアバンド、絞り染めのTシャツなどのファッションしか思い浮かばない人も多いのではないでしょうか。そこで、知っているようでよく知らないヒッピー・カルチャーについて、英米のサブカルチャーと社会の関わりに詳しいライターの鈴木あかね氏に寄稿してもらいました。 ヒッピー・カルチャーが見直されているような気がする。 お茶の間でも「ヒッピー」という言葉が聞こえるようになったのは、スティーブ・ジョブズの死のあたりだろうか。彼が昔ヒッピーで、アップルのC

    日本のビジネスマンのための「ヒッピー入門」(前編):日経ビジネスオンライン
    payato2
    payato2 2012/03/14
  • 世界で迷走、核のゴミ:日経ビジネスオンライン

    「核のゴミ」の地層処分計画は、世界各地で国を揺るがす問題となっている。脱原発のドイツでは計画が白紙に戻った。順調に計画が進む稀な例はフィンランドくらい。解決には時間をかけた合意形成が必要だ。今回も日経ビジネス2012年1月30日号特集『原発の後始末』の内容を再録する。 ドイツ 政府の信頼失墜 対立する地域社会 昨年11月末、人口700人ほどの北ドイツ田舎町ゴアレーベンで、2万5000人ものデモ隊と1万8000人の警官隊が衝突した。デモ隊の中には、体を電車の線路に縛りつけたり、トラクターで道路を封鎖したり、実力行使に訴える者も少なくない。特殊な容器に格納した「死の灰」とも呼ばれる高レベル放射性廃棄物が、中間貯蔵施設に搬入されるのに抗議するためだ。

    世界で迷走、核のゴミ:日経ビジネスオンライン
    payato2
    payato2 2012/03/14
  • 薄熙来の毛沢東回帰政策の背景にある深刻な経済格差:日経ビジネスオンライン

    ではなぜ胡錦濤は、ここまで回りくどい手法を講じなければならなかったのか。 それは文化大革(文革)を総括し(1976年)、改革開放を始めるに当たって(1978年12月)、毛沢東路線を完全には否定しなかったことに遠因の一つがある。 日が敗戦を迎えた後、もしアメリカが天皇制を廃止していたら、アメリカの統治はうまくいかなかっただろう。基的状況は異なるにせよ、類似のものがある。それまでの中国の国民にとって、毛沢東は神であり、毛沢東のためなら命を捧げることが名誉なことだった。恐怖の中にあってもなお、毛沢東を尊敬していた。 したがって文革総括の中で、鄧小平は「毛沢東の晩年の過ち」だけは指摘したものの、毛沢東そのものを否定することはしなかった。何と言っても建国の父、革命の指導者だ。それを否定したら、中国は絶対に統治できず、改革開放は前に進まなかっただろう。そこで中国共産党の党規約の中に、「マルクスレー

    薄熙来の毛沢東回帰政策の背景にある深刻な経済格差:日経ビジネスオンライン
    payato2
    payato2 2012/03/14
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    payato2
    payato2 2012/03/14
  • ロンギヌスの槍がついに?米国「神の杖」を含む宇宙兵器を開発中 : カラパイア

    米国は、「神の杖」を含む多種の宇宙兵器の研究・開発を始めているそうだ。宇宙プラットホームに小型推進ロケットを装着した直径30センチ、長さ6.1メートル、重さ100キロのタングステン、チタン或いはウランの金属棒を搭載するという計画で、衛星の誘導で地球上のすべてのターゲットを攻撃することができる。

    ロンギヌスの槍がついに?米国「神の杖」を含む宇宙兵器を開発中 : カラパイア
    payato2
    payato2 2012/03/14
  • The Web 2.0 Workgroup

    The Web 2.0 Workgroup
    payato2
    payato2 2012/03/14
  • http://t.co/g1pz5ac0

    payato2
    payato2 2012/03/14
  • ベーカムは「愚者の楽園」追記 – 橘玲 公式BLOG

    前回のエントリーで、ベーシックインカム(ベーカム)と同様の試みとして、産業革命勃興期(1795~1834年)にイギリスで実施されたスピーナムランド法を紹介した。1200字のコラムでは細かなことまで説明できないので、すこし追記しておきたい。 市場の拡大とともにイギリス社会がはじめて体験した「貧困」という問題に対処するため、「貧困者一人ひとりの所得に関係なく最低所得を保障する」という制度が導入された。スピーナムランド法は、自由経済のもとで、現金給付によって貧困問題を“最終解決”しようとするとなにが起きるのかの壮大な社会実験だった。 この所得保障制度は厳密にはベーカムとは異なるが、ひとは同じような経済的インセンティヴ(働かなくてもべていける)に対して同じような反応をするとすれば、結果もおそらく似たようなものだろう。「スピーナムランド法は大失敗したが、ベーカムならうまくいく」という説得力のある説

    ベーカムは「愚者の楽園」追記 – 橘玲 公式BLOG
    payato2
    payato2 2012/03/14
  • 「日本が大好きになった」 被災地からの『ありがとう』にベトナム人が感動

    動画の映像は今年の2月5日に撮影されたもので、 『宮城県石巻地区(石巻•東松島•女川)小中高500人の吹奏楽部員が集い、 被災地を支えてくれた世界中の人たちに感謝の気持ちを伝えるため 「ありがとうの大合奏」を行』ったものだそうです。 動画には世界58ヶ国の「ありがとう」が登場するものの、 寄せられた450近いコメントの内、そのほぼ全てがベトナムから。 動画の投稿日は3月8日ですが、コメントは昨日から急激に増えているので、 大手サイト等で紹介されたのかもしれませんね。 ベトナムのみにスポットを当てた映像ではまったくありません。 ですが、一瞬だけ映し出される自国の「Cảm ơn(ありがとう)」の文字に、 埋もれるように顔をのぞかせるベトナムの国旗に感動して、 みなさんコメントを残してくれているんです。 それでは動画とその反応をご覧下さい。 ありがとうの大合奏 石巻・東松島・女川:"arigat

    「日本が大好きになった」 被災地からの『ありがとう』にベトナム人が感動
    payato2
    payato2 2012/03/14
  • http://www.appleclip.jp/clip/mp3/20120309.m4a

    payato2
    payato2 2012/03/14
    Listening to "「とことんiPad ZONOSTYLE! 前編」:2012年3月9日" from the AppleCLIP2 podcast.