2012年11月19日のブックマーク (3件)

  • 権力が嫌いな人たちの投票行動 - 常夏島日記

    選挙が行われることが決まったので、ここのところの選挙の結果や争点についてつらつらと考えてみました。 政治経済に関心があればあるほど、個別の選挙の結果について政策論で語ってしまう癖があるように思うのですが、私も例に漏れずちっとも変っていない安倍氏 - 常夏島日記のようなエントリを書いてしまうのですが、よくよく考えると、有権者の行動はもう少しシンプルで、次のような考えによっているのではないかと仮説を立てると、結構うまく説明できてしまうのです。 有権者は、政治家が自己の権力を守るために権力を行使することが何より嫌い。 前回の衆議院選挙が一つの典型です。あの選挙の前には、自民党が、定額給付金のようなあからさまなばらまきを行う一方で、参議院民主党の抵抗に手を焼いて強行採決を繰り返していました。自民党は、そのころは、長年続いた自民党政権を維持するためだけに存在しているような振る舞いをしていると、有権者

    権力が嫌いな人たちの投票行動 - 常夏島日記
    pazl
    pazl 2012/11/19
  • 大学院生4人に1人 バイトで研究に支障 NHKニュース

    大学院生の4人に1人が、学費や生活費を稼ぐアルバイトのために研究時間を十分に確保できないと感じているという調査結果がまとまりました。 この調査は大学院生の自治会で作る協議会がことし7月から9月にかけて全国38の大学の大学院生およそ760人を対象に行いました。 それによりますと、研究や生活上でどんな不安があるのか複数回答でたずねたところ、「研究費や生活費の工面」をあげたのが半数(51%)に上りました。 また「授業料の工面」をあげたのも3人に1人(32%)に上り、研究費や授業料の確保に不安を感じている大学院生が多いことが分かりました。 こうした状況の中、「学費や生活費を稼ぐアルバイトのために研究時間が確保できない」と答えたのも25%、4人に1人に上りました。 アンケートの自由記述欄には「研究に必要な資料や書籍が購入できない」「お金がかかり飛行機や新幹線を使うような調査や学会に参加できない」とい

    pazl
    pazl 2012/11/19
    昔から、苦学生というのがおってだな・・・
  • 政経ch - 自民党が政権取って与党になったら日本はどうなるの?

    【比例投票先に自民22%、民主15% 朝日新聞世論調査】 朝日新聞社は17~18日、衆院選(12月4日公示、16日投開票)に向けて連続世論調査(電話)の1回目を実施した。衆院比例区の投票先は、自民が22%で、民主の15%を上回った。日維新の会は6%となり、4%の公明党以下から一歩抜け出した。維新と太陽は17日、合併することで合意した。両党が「合流する方がよい」は42%で、「そうは思わない」は39%と、評価は二分された。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353251738/ 比例投票先に自民22%、民主15% 朝日新聞世論調査  朝日新聞社は17~18日、衆院選(12月4日公示、16日投開票)に向けて連続世論調査(電話)の1回目を実施した。衆院比例区の投票先は、自民が22%で、民主の15%を上回った。日維新の会は6%とな

    pazl
    pazl 2012/11/19
    マシっていうほど変わらんと思うが・・・ 自民もやっぱダメだったら、もうどこに投票すりゃいいんだろうな。