ブックマーク / topisyu.hatenablog.com (10)

  • 横浜市教育委員会は、教員のわいせつ事件裁判で職員動員するぐらい忙しければ、生徒のいじめ自殺認定が4年遅れるのも理解できる - 斗比主閲子の姑日記

    横浜市の教育委員会が、市の教員のわいせつ事件の裁判で、教育委員会の職員を50人、延べ525人業務として傍聴させていたことが報道されていました。 横浜市教委 教員のわいせつ事件裁判で職員動員し傍聴席埋める | NHK | 事件 2019年から2024年の今年までの、教員が児童や生徒にわいせつ行為をした事件4件の、横浜地裁の11回の公判で、傍聴席を埋めるために職員を動員していたそうです。 動機は被害者児童・生徒のプライバシーを守るためということですが、プライバシーを守るのは教育委ではなく、裁判所の仕事です。また、毎日新聞の報道では、教職員が加害者でない事件では、職員の動員はしていなかったそうです。児童・生徒のプライバシーを守るという点では同じはずなのに、不思議! 横浜市教委 教員による児童への性犯罪公判で職員動員、一般傍聴妨害 | 毎日新聞 ただし児童生徒が被害者であっても、教職員が加害者にな

    横浜市教育委員会は、教員のわいせつ事件裁判で職員動員するぐらい忙しければ、生徒のいじめ自殺認定が4年遅れるのも理解できる - 斗比主閲子の姑日記
    pazl
    pazl 2024/05/22
  • Ado(20)、グレタ・トゥーンベリ(20) - 斗比主閲子の姑日記

    最近、ずっとAdoさんの曲を聞いてます。子どもから「また、Ado、聴いてるの……?」と心配されるぐらい。 きっかけは、メジャーデビュー4曲目となる『踊』(Odo)のLIVE映像がたまたまYoutubeでお勧めに上がってきたのを見てからです。 www.youtube.com 未見の人はぜひ見てみてください。凄い、格好良くないですか!? 私は音楽を普段は聞かないので、この曲のジャンルとか具体的なことは特に何も言えないのだけれど、どう考えてもトリッキーな曲をLIVEでこんなに歌えているのを見て、凄い歌手だと思ったのでした。 あと、演出もいい。人が顔出しをしていないこともあり、顔(というか身体全体)は逆光で影絵みたいになっていて情報が限定されているために、余計に声が強調される感じ。衣装もキャラクターに合ってる。 その後に、この映像を人が見る配信がお勧めに上がってきて、これも見て、ご人の反応の

    Ado(20)、グレタ・トゥーンベリ(20) - 斗比主閲子の姑日記
    pazl
    pazl 2023/03/21
    あのライブ映像やばいよなー。自分もアレでハマった。けど、踊 が特にヤバイ曲ってのもある。この曲やばくない?ここ5年くらいで聴いた曲で一番やばい。
  • 朝日新聞出版が辛酸なめ子さん、倉田真由美さんを"国民の代表"として皇室の結婚を批判させる"虚しさ" - 斗比主閲子の姑日記

    前回書いた記事の続きみたいなものです。 皇室結婚絡みでの4年間のマスコミ報道・SNSを見る限り、皇室に婚姻の自由は不要と考える日人は多いのだろう - 斗比主閲子の姑日記 これ以上書くつもりはなかったけれど、相変わらずマスコミ報道が酷かったので、ちょっとだけ書きます。 Twitterでもちょっと書いた朝日新聞出版による今回の結婚報道についてです。 辛酸なめ子さんが他にどんな"批判"をしてきたか少し検索してみたら、週刊朝日・AERAがこの件で凄まじい報道量なのを今更ながら発見した。これ、大好きで書いてる人がいて、大好きで読んでる人がいるってことで。 完全に逆ギレで、媒体自体が被害者意識のある加害者やってる。朝日新聞出版……。 pic.twitter.com/o8lyGDkakc — 斗比主閲子 (@topisyu) October 14, 2021 相変わらず、朝日新聞出版は被害者が被害を訴

    朝日新聞出版が辛酸なめ子さん、倉田真由美さんを"国民の代表"として皇室の結婚を批判させる"虚しさ" - 斗比主閲子の姑日記
    pazl
    pazl 2021/10/27
  • 子どもが射精を汚らわしくて、恥ずかしくて、大切でないものと思っているようなら、性教育は上手くいってないよね - 斗比主閲子の姑日記

    昨日は、高校生にとって親から性に関する知識を得ることはほとんどないことを紹介しました。今日は、そんな高校生が月経や射精という生理現象をどう受け止めているかを紹介します。 男子生徒の2割が射精を恥ずかしがってる 月経に関する調査は多いものの、射精も含めて調査されたものは限定的です。そのうち紹介されることが多いのが、猪瀬優理さんの『中学生・高校生の月経観・射精観とその文化的背景』(現代社会学研究第 23巻 1-18,2010)です。 猪瀬さんのこの論文では、北海道の男子が多い高専の男子と女子校の女子に、月経と射精に関していくつかの質問を行っています。その回答のうち、興味深いものをピックアップしたのが次のグラフです。 ※データの出典は、上述の猪瀬優理『中学生・高校生の月経観・射精観とその文化的背景』(現代社会学研究第 23巻 1-18,2010)。グラフは筆者作成 月経と比べると、射精は汚らわし

    子どもが射精を汚らわしくて、恥ずかしくて、大切でないものと思っているようなら、性教育は上手くいってないよね - 斗比主閲子の姑日記
    pazl
    pazl 2017/08/06
    いや、恥ずかしいですよ。射精以上に生きる上で必要不可欠な、うんこやおしっこだって、人前でやったりオープンに会話することは恥ずかしいことと同じだと思います
  • 成り手のいなかったPTA本部役員に立候補したのが運の尽き。ホステス扱いされ、派閥争いに巻き込まれる - 斗比主閲子の姑日記

    前回のPTAの記事(以下のリンク)を受け、怨念のこもったPTAエピソードを頂きましたので紹介します。 なお、上の記事については『PTAをけっこうラクにたのしくする』の著者である大塚玲子さんの目にも触れたり、 @topisyu トピシュさんのPTA特集たのしみにしております(先日の記事では拙著のご紹介ありがとうございました!) — 大塚玲子*家族のダイバーシティ (@ohjimsho) 2015, 3月 18 『PTA再活用論』の川端裕人さんにも届いたようです。 わりとバズってる雰囲気のPTAネタ。当に繰り返すこのテーマ。現実に起きてるんだから、繰り返し語るべきなんだけど。http://t.co/E3TMnGETaY— カワバタヒロト 秘密基地からハッシン!中 (@Rsider) February 27, 2015 ほんと、もう何度も何度も繰り返し起きていることなんですよね。 ※こちらの

    成り手のいなかったPTA本部役員に立候補したのが運の尽き。ホステス扱いされ、派閥争いに巻き込まれる - 斗比主閲子の姑日記
    pazl
    pazl 2015/03/23
  • 同居している姑が子供と接触するのが耐えられないので夫と離婚したい - 斗比主閲子の姑日記

    時々、Twitterでモヤモヤを募集しています。 【モヤモヤ聞きます】今年7月にも緩くお願いしたら十通ぐらい結婚離婚などのちょっとしたモヤモヤを頂きました。ブログには依頼がなければ公表しません。周りには誰にも話せないけどお悩みがあれば吐き出してみませんか?送り先はetsuko.topisyu@gmail.comまで。— 斗比主閲子 (@topisyu) 2014, 9月 29 文字数は何千字でも構いません。大抵どんな話でも、嫌な話であれば嫌な話であるほど美味しく頂きます。得意分野は、二世帯住宅、ママ友トラブル、社内政治です。二世帯住宅での実子の動かし方に悩まれている方がいらっしゃったら特にお話聞かせて頂けると嬉しいです!— 斗比主閲子 (@topisyu) 2014, 9月 29 これに対して、以下のようなメールを頂きました。内容にフェイクを入れるという前提でブログへの掲載は了承を得てい

    同居している姑が子供と接触するのが耐えられないので夫と離婚したい - 斗比主閲子の姑日記
    pazl
    pazl 2014/10/24
  • Panasonic経営企画担当、英語力必須できればMBA保有者で、年収は? - 斗比主閲子の姑日記

    29歳~36歳で、600万円~800万円ぐらいみたいです。 photo by .:fotomaf:. というのも、以下のような求人情報をパナソニックが出していまして、 募集職種 | 採用情報 | パナソニック企業情報 | Panasonic スタッフ・営業系 > スタッフ系 > 企画 > 企画経営企画(M&A戦略の企画等) 仕事内容 ・事業ポートフォリオ視点からのM&A戦略の企画・立案(オリジネーション) ・M&Aプロジェクトの案件推進(エグゼキューション) 資格・スキル・経験など 絶対 ・事業会社・金融機関等でのクロスボーダーM&A案件の経験(実務3年以上) ・社内外を巻き込めるプロジェクトマネジメントスキル(金融機関対応含む) ・英語力、ファシリテーション力、交渉力 ・ファイナンスの知識とスキル、会計・税務・法務・人事・知財等の基礎知識 ・事業戦略策定に関する知識) できれば ・資格:

    Panasonic経営企画担当、英語力必須できればMBA保有者で、年収は? - 斗比主閲子の姑日記
    pazl
    pazl 2014/10/10
  • なぜ「デートの時に男がおごるのは当然」なのか - 斗比主閲子の姑日記

    こういう依頼がありました。 「デートの時に男がおごるのは当然」 って価値観の人と現実社会で遭遇した。しかも複数人。 ひとりはバブル期女性だからそんなもんかな、と思ったけど、30代前半の男性まで口を揃える。 当方30女ですが「基ワリカンだし、周りもそうだった」つったらレアケース扱いされた。 同性/同年代なのに価値観が違うってことは、性別や年代の差じゃないんだろうから、あとは地域差ぐらいしか思いつかない。 (私は首都圏出身-電車社会なのに対し、その人たちは地方出身-車社会-男性主導のデートが多い、とか??) 価値観の違いがどこに起因してんのかすげーモヤモヤしたんで、id:topisyuさん解説お願いします。このへんの体験談は小町に死ぬほど溢れてそうですが。 結構依頼が溜まっているんですが、これは簡単なのでさっと答えておきます。 photo by 401(K) 2013 まだまだ割り勘はマイノ

    なぜ「デートの時に男がおごるのは当然」なのか - 斗比主閲子の姑日記
    pazl
    pazl 2014/07/10
    あんまり男女とかで考えてないな。年齢の方が9割くらいの比重。後は値段とどっちが誘ったかだな。若い時散々奢られたから還元しなきゃって気持ちもあるな。
  • 私が転職を決意した時 - 斗比主閲子の姑日記

    このブログについてもっと詳しくに書いてある通り、topisyuは何度か転職をしています。新入社員の方で、そろそろ会社が嫌になった人もいるでしょうから、ちょっと転職に関する話でも書いてみます。 photo by kleemo 一般的に転職の理由としては、キャリアの方向性を変えたい(明確にしたい)、給料が(相対的に)低い、人間関係が悪化している、(いい意味でも悪い意味でも)その会社でやることがない、会社の業績が低迷しているというのがありますが、自分が最初に転職しようと思ったきっかけは、その会社で昇進・昇給に対する外形的事情による区別があることを認識したためです。 その年は、topisyuがあるプロジェクトにアサインされて三年経った頃で、役職は下位であったものの、上司の代わりにプロジェクトマネージャーの役割も果たしていたため、年度末の評価を確認後、昇進する可能性が高い状況でした。 チームメンバー

    私が転職を決意した時 - 斗比主閲子の姑日記
    pazl
    pazl 2014/05/15
    優秀な順番に人が辞めていく会社は大体これだよね。それでも潰れないんだからそれはそれで合理的な力学もあるんだろうけどね。学閥コネクションは社外とか、政治家とかに案外強力に効いちゃったりするしな。
  • 世界から誤用の"ほっこり"を誤用で撲滅する - 斗比主閲子の姑日記

    誰に見られているかもよく分からない弱小ブログ、Twitterユーザーではありますが、どうにか影響力を高めて、実現したいことがいくつかあります。その一つが誤用の"ほっこり"を撲滅することです。 注:追記あります。 photo by localjapantimes 今の"ほっこり"は誤用の"ほっこり" ほっこりという言葉、元を正せば、はんなりと同じように京ことばです。意味は、「適度な疲労感」のこと。「今日はほっこりしたわ~。少しやすも」といったように使います。 京都独特の言葉「ほっこり」の意味は?|京都クイズ|リビング京都 Q.京都独特の言葉「ほっこり」の意味は? ① 強烈な疲労感 ② 適度な疲労感 ③ かすかな疲労感 A.ご年配の方が長時間のお出かけから、帰ってくるなり「ほっこりしたわあ」とおっしゃることがあります。一説によると、体がホカホカするほどの状態を語源にしているとのことで、体は疲れ

    世界から誤用の"ほっこり"を誤用で撲滅する - 斗比主閲子の姑日記
    pazl
    pazl 2014/04/25
    辞書にはそんなことかいてねぇぞ、ただの京都弁なんじゃねぇの? ともかく、小さな日本でこれだけ方言があるように、言葉っていうのは環境でいかようにも変化するのが自然な形です。
  • 1