タグ

2014年5月12日のブックマーク (2件)

  • Windows 8でNFCを使う (1/2)

    Windows 8の新機能の1つにNFCへの対応がある。NFCは、すでにスマートフォンなどに搭載されており、使ったことがある人もいるだろう。WindowsのNFCのサポートは、現時点ではまだ完全なものではないが、APIによるサポート(アプリケーションからNFCの機能を利用する)と、システムによるNFCを利用した機能がある。前者は、対応するアプリケーションをインストールしないと利用することはできないが、システム組み込みの機能に関しては、特にアプリケーションのインストールは必要ない。 ただし、NFC機能が利用できるのは、NFCデバイスを内蔵したマシンか、外付けのNFCデバイスを接続したマシンに限られる。一部のUSB接続の非接触カードリーダーにはNFC機能が搭載されており、これを接続することで、原則どのWindows 8マシンでもNFC機能は利用可能だ。 そもそもNFCとは何? 簡単にNFCにつ

    Windows 8でNFCを使う (1/2)
  • 『RTX1000 はじめの1歩』

    1.初期設定 (1)接続と起動 RTX1000のポートにはIPアドレスが設定されてない。 なので、初期設定は、PCのシリアルポートとRTXコンソールポートを、シリアルケーブル(クロス;メス-メス)でつなぐ。 http://pasoport.jp/blog/2007/11/rtx1000.html PC側でTeraTermかハイパーターミナルを起動して、シリアルポート接続を選択。 設定は下記のとおり ポート:COM1 ボー・レート:9600 データ:8bit パリティ:none ストップ:1bit フロー制御:Xon/Xoff 受信:SJIS、送信:SJIS そんで、RTXの電源ON →英語でメッセージがずらずら表示される エンターを押下 →「password」と表示されるので、初期状態ではパスワード未設定なので何も入力せずエンター →">"プロンプトが表示される。 ※コンソール接続の場合の

    『RTX1000 はじめの1歩』