2015年6月4日のブックマーク (6件)

  • ついにWindowsにMicrosoft公式SSHクライアントがやってくる | スラド

    Windows PowerShell Blogsにて、MicrosoftがSSHをサポートする方向で作業が進んでいるという話が明らかにされている。 PowerShell開発チームが現在OpenSSHコミュニティと共同で作業を行い、PowerShellからSSHでLinuxにログインする、といったような操作が可能になるという。 なお、PowerShellでは過去にもSSHをサポートする試みが2回行われていたそうなのだが、どちらもリジェクトされていたそうだ。あとは実用的な端末エミュレータが用意されれば良いのだが……。

    pcnikki
    pcnikki 2015/06/04
    WindowsでWEB系の開発を行うのはいろいろとハードルが高い。SSHするのに野良アプリに頼らないと行けない時点で使っちゃダメだね。この意味がわかっていないエンジニアがなんと多い事か。
  • 50音表が頭に入っていない大人がいるってことを知ってびっくりした

    車に乗った時、助手席のがカーナビで目的地を入力しているところを何気なく見ていたら、指の動きが不自然なんだよね。 文字を探し出すのに、変な間があったり、全然違う方に指が動いたりする。 ひらがな50音表なのに。 50音表が頭に入っていないんだってことに、初めて気付いた。

    50音表が頭に入っていない大人がいるってことを知ってびっくりした
    pcnikki
    pcnikki 2015/06/04
    このカーナビの配列は謎だけど、たまに他人のiPadを使う時に50音順になっているけど、各行の並びが左右逆なのですごく入力に手間取る。知らないってより慣れの問題だと思うなー。
  • "キングダム芸人" 効果で『キングダム』完売店続出!「アメトーーク!」の爆発力 | ほんのひきだし

    アニメ化以外にもある! 漫画の売上が跳ねるのはどんな時? 先日「放送開始後、売上は最大5倍!2015春アニメ原作コミック売上ベスト5!」で、“アニメ化による漫画の販売効果”について解説しましたが、実は、アニメ化以外にも漫画の売上が跳ねるケースがいくつかあります。 今回はそのうちの一つ、売上アップに大きく影響したテレビ番組をご紹介します。 「アメトーーク!」が “キングダム芸人” を放送 その番組とは、テレビ朝日の「アメトーーク!」。「◯◯芸人」のように、ある共通項をもった芸能人が出演する“くくりトーク”が人気のトークバラエティです。 2015年5月28日(木)に放送された「アメトーーク!」のテーマは、「なぜハマる?キングダム芸人」。ここで原泰久さんの漫画『キングダム』が取り上げられました。 番組には、ケンドーコバヤシさんや高橋茂雄さん(サバンナ)、吉村崇さん(平成ノブシコブシ)といった“キ

    "キングダム芸人" 効果で『キングダム』完売店続出!「アメトーーク!」の爆発力 | ほんのひきだし
    pcnikki
    pcnikki 2015/06/04
    春秋戦国時代ファンにとってキングダムはとても楽しめる。熱血春秋戦国てな感じでスポ根ぽい。これから君子的に描かれている秦王政がどのようにダークサイドに落ちるか楽しみでならない。
  • Project History

    The tempescope is an ambient physical display that visualizes various weather conditions like rain, clouds, and lightning. Based on weather forecasts from the internet, it can reproduce tomorrow's sky in your living room. tempescope《テンペスコープ》とは、好きな時間、好きな場所の空を切り抜いて、部屋に置くことができるデバイスです。インターネットから天気予報を取得し、明日の空を玄関先に置いたりすることができます。 The tempescope originally started with a prototype created by Ken in 2012, a

    Project History
    pcnikki
    pcnikki 2015/06/04
    これ欲しい。。
  • 上司が蕎麦の食べ方伝授「どうだ旨いだろ」部下「美味しくないです」→上司ブチギレ

    タコス @ripetakos 出されたお茶云々のニュース見ましたが、飲むな!って言ってる人のコメントが 「俺の考えた美しいビシネスマナーに納得しない奴は皆ゆとりだ!!」って言ってるようなもんのが何ともアレですな。 蕎麦のべ方でグチグチグチグチ言ってくる上司の話思い出しましたよ。 タコス @ripetakos 蕎麦のべ方で~ってのは ・つゆに全部浸けるな ・わさびは溶かすな、蕎麦にも塗るな、乗せるな ・ネギは入れるな ・余り噛まずに飲め ・思いっきりすすれ と言って「どうだ旨いだろ?」と言われ、「気になって全然美味しくないです」と言ったらブチキレられたって話

    上司が蕎麦の食べ方伝授「どうだ旨いだろ」部下「美味しくないです」→上司ブチギレ
    pcnikki
    pcnikki 2015/06/04
    ここまで言うなら塩で食えって言いたくなる。つゆは店によって薄いところもあるからなんと言えない。そば湯飲む時に辛いから、わさびはつゆに溶かさず蕎麦に塗るのはあり。味変えるのは自由でしょ。以上マジレス。
  • ファミコンのグラフィックスの省メモリ化テクニックとは? | POSTD

    1983年に発売されたNintendo Entertainment System(NES、日での商品名は「ファミリーコンピューター」、以下「ファミコン」)は安価なのに高性能だったため、大ヒット商品となりました。独自設計のピクチャー・プロセシング・ユニット(PPU)を使うことで、当時としては驚きの映像を生み出すことができました。そして、今でも特定の環境で視聴すればとてもきれいな映像が楽しめます。一番の業績はメモリの利用効率です。グラフィックスを最小限のバイト数で作成することに成功しました。それと同時にファミコンは、開発者に便利で使いやすいツールを提供しました。その点でも、それまでのテレビゲーム機とは一線を画した製品でした。ファミコンのグラフィックスの生成方式を理解すれば、システムの技術的な優れた能力のありがたみが分かるはずです。そして、現代のゲーム製作者が現在のマシンではどれだけ簡単に作業

    ファミコンのグラフィックスの省メモリ化テクニックとは? | POSTD
    pcnikki
    pcnikki 2015/06/04
    ファミコンの開発はPPUの制御に尽きるね。カラーは64色とあるけど16パレットの各4色のうち1色は透過色に割り当てられているから実質48色しか使えない。TVのピクセルは横につぶれているから縦長に絵を描く必要があった。