タグ

コミュニケーションに関するpeace0909のブックマーク (4)

  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • SNS大手ミクシィが実践する社内SNS活動とは?--「あったらいいな」を実現する企業:ミクシィ

    ミクシィの人事部長である高久聡子さんと、同部 採用グループ リードリクルーターの水敦則さんにお聞きしました。 2004年にオープンしたmixiは、2009年3月現在で1683万人を超えるユーザーを抱えており、「コミュニケーションのインフラ」という位置づけで更なる事業を展開しているところです。一方、会社設立当時から手掛けてきたFind Job !は、ウェブディレクターやウェブエンジニア、ウェブデザイナーなど、ウェブに特化した求人情報サイトとして成長を遂げてきました。ミクシィは、2006年9月に東京マザーズへの株式上場を果たし、こうした事業展開の流れの中で社員数も急激に増えました。そして、働きやすい環境を整備するため、2007年7月、現在の原宿に社を移転しました。 リードリクルーターの水さんは、「会社として『コミュニケーションを進化させて人々の生活を豊かにする』というビジョンがあるからと

    SNS大手ミクシィが実践する社内SNS活動とは?--「あったらいいな」を実現する企業:ミクシィ
  • 共感で人を動かす――ロジックを超えるコミュニケーション(後編) | GLOBIS.JP

    まずは、相手の琴線を知り、それに適切に触れることが必要だ。どれだけエネルギーを込めようと、相手の琴線を外してしまっては効果が薄くなる。このテーマは、突き詰めると、「人間はなぜ動くのか?」「人間が動く動機とは?」を考えることに等しい。これについては心理学や組織行動学にさまざまな理論があるが、そのすべてを網羅的に紹介することは誌面の都合上現実的ではない。ここでは、大きく2つの観点から、人を動かすものについて検討してみよう。 ◎「利益」vs.「大義・価値観」 ここで言う利益は、金銭的利益など、より数値化しやすい具体的な便益を指す。一方、大義・価値観とは、大げさに言えば「人間としての道」や「正義」など、相手が大事にしたいと考えている信念である。なお、図3の中にも示したように、この2つは180度反する、二律背反(トレードオフ)のものではない。両者をうまく交え、効果を高めることが肝要だ。

  • コミュニケーションの3分割モデル - michikaifu’s diary

    IT Mediaの小寺さんの記事を読んでいたら、「ブログに書く」というボタンに(今更?)気がついたので、(制約が多くて最近アタマにくることが多い)はてなでもスクリーンショット貼れるかいな、と実験してみたら、できた。よかった。 小寺信良の現象試考:「一億総クリエイター」という勘違いに至る道のり (1/3) - ITmedia +D LifeStyle via kwout この記事、とても共感できる。私は「通信屋」としての立場から、別の角度から似たようなことを考えていて、そのサワリは「パラダイス鎖国」のの中でも書いた。「コミュニケーションの3分割モデル」、とでも言っておこう。 小寺さんは「娯楽」という枠で考えておられるが、私は「コミュニケーション」という枠で考え、(1)大昔、手紙と写しかなかった時代には、個対個の「通信」と「メディア」は未分割だった、(2)印刷術から放送までの時代、初期投資

    コミュニケーションの3分割モデル - michikaifu’s diary
  • 1