2007年2月16日のブックマーク (3件)

  • qmailanalogでメールログ解析 - PukiWiki

    2023-11-03 時間を仮想的に変更したい PHPめも 2023-10-10 PHPよくある落とし穴 2023-04-19 fgetcsvで文字コードをShift_JISからUTF-8へ変換する RecentDeleted fputcsvで文字コードと改行コードを変換する 2022-10-06 処理時間とメモリ使用量を確認する 2022-09-27 Dockerで開発環境構築 2022-09-07 EC-CUBE4 現在の環境でcomposer.jsonを更新したい EC-CUBEめも qmailanalogでできること † zdeferrals:deferrals(配送が先延ばし)されたときの理由の集計 zddist:メール遅送の集計 zfailures:失敗メールの確認 zoverall:基的で最も重要な統計 zrecipients:受け取り先の統計 zrhosts:相手のホスト

  • ツールを使った効率的なログ分析術

    メールサーバの動作状況を知るうえで欠かせないログ。このログを効率的かつ的確に抽出・分析することが重要になる。ツールを導入して分析環境を整えよう。 前回のdaemontoolsの導入で、柔軟なプロセス管理と強力なロギング機能が実現しました。ログは、活用次第で単なるディスクの肥やしにもなれば、サーバ運営の潤滑剤にもなります。ログを取るのは不正アクセス対抗策の定石ですが、それを普段の運用に生かす技術を習得しなければなりません。 qmailanalogの利用 前回は、daemontoolsに含まれるtai64nlocalコマンドでタイムスタンプを変換し、難解なTAI64N形式のログも目で追えるようになることを紹介しました。障害や不正アクセスが発生した日時を起点にログを順番に眺めていくことで、その形跡を見つけることができます。 では、日常的に必要な統計情報を得る場合はどうでしょう。qmail-pop

    ツールを使った効率的なログ分析術
    peaceman1984
    peaceman1984 2007/02/16
    qlogselectを使用することで、望みの日付や時間でログを抽出できるようになります。
  • 簡単マッシュアップ、「Yahoo! Pipes」を試してみた ― @IT

    2007/02/15 RSSフィードをソースに複数のモジュールを組み合わせて自分独自のデータを出力させる米ヤフーのマッシュアップツール「Yahoo! Pipes」が注目を集めている。ビジュアルにモジュールを組み合わせてネットワービスを開発できる「Pipes Editor」が用意されていて、手軽に始められるのが受けている。米ヤフーのIDだけで利用できるYahoo! Pipesを試してみた。 5つのソースからデータ入力 Pipes Editorではすべての機能がモジュールで提供される。このモジュールをパイプでつなぐことで機能が実現する。開発者が最初に気にする必要があるのはデータのソースだ。データのソースとして用意しているのは次の5つだ。 Yahoo! Search 米ヤフーの検索結果をソースにできる Yahoo! Local 米ヤフーの地域情報をソースにできる Fetch ユーザーが指定するR