タグ

歴史とAndroidに関するpeketaminのブックマーク (3)

  • なぜ日本の携帯電話メーカーはAndroidOSに固執し、独自OSを各社合同で作り世界の携帯電話シェアを奪いに行かないのでしょうか?iOSやAndroidOSだけではつまらないと思います。

    回答 (33件中の1件目) 部品メーカーから協力が得られないからではないでしょうか? たとえばですがスマフォ用のカメラ部品作るメーカーがあります。カメラを作りiosでもandroidでも動くドライバーと共に市場に供給します。 そういう部品メーカーが戦うのはアップルやグーグルではなくてカメラを作る他の企業ではないでしょうか? つまるところ日を含む部品メーカーにとってはiosやandroidで敵ではなくてお客さんという状況だから、2強の状態が続いているのではないでしょうか? 面白いのはアップルはOSから部品まですべて自社調達する会社でグーグルはそもそもが電気メーカーですらなかった・...

    なぜ日本の携帯電話メーカーはAndroidOSに固執し、独自OSを各社合同で作り世界の携帯電話シェアを奪いに行かないのでしょうか?iOSやAndroidOSだけではつまらないと思います。
    peketamin
    peketamin 2020/03/26
    「やってたんですけど、勝てませんでした」だったのか。よく頑張った!
  • Javaと偽Javaの話。 - なるようになるかも

    qiita.com これの話。ブコメに書こうとしたら4000字は入らなかった。 Microsoft Java VM かつての WIndows には MS 製の Java VM が搭載されていました。 古代の Java は「Write once, run anywhere」を掲げていた通り、クライアントサイドで Java アプレットとして利用されるのが主流でした(サーバーサイドで動くようになって、真価を発揮した感じがあります)。 しかし Java VM の仕様は、パフォーマンスについての記述は曖昧になっており、OS ごとの実装の違いによって、実行速度に顕著な差がありました。 Windows の Sun 純正の Java VM は性能が悪かったため、MS は独自の Java VM を開発し、Internet Explorer にバンドルしました。調子に乗った MS は Windows GUI

    Javaと偽Javaの話。 - なるようになるかも
    peketamin
    peketamin 2016/05/29
    わかりやすい!それだけパワーのある言語だということだろうか
  • 夏の夜中に起きるバグ - 標高+1m

    または代々木の12階に出る妖怪について。 某P社では、Android入りの巨大モニタに入れた簡単なアプリを勤怠管理のインターフェースに使っているんだけど、夏が近づいてきたある日から、このアプリに不思議な現象が起き始めた。夜中の11時頃から朝方に掛けて、サーバにランダムな複数の社員の出勤/退勤のリクエストが高速に続々と送られて来るんだ。 ログに残っているUAもIPも例のモニタのものだから、リクエストがあのアプリから送られているのはほぼ間違いない。アプリのバグじゃないかってことでそれを作った張人であるところの僕に調査依頼が来たんだけど、僕は夜中の11時になにかするようなコードを書いた覚えはない。ソースを見ても特に問題の動作を引き起こしそうな記述はなかった。 リクエストの回数も不自然だった。高速に何百回も叩かれているのを見れば、当然ソース上で無限ループが発生している可能性を疑うんだけど、それに

    夏の夜中に起きるバグ - 標高+1m
  • 1