タグ

ブックマーク / irorio.jp (114)

  • マルチタスクな人なんていない!人間は2つ以上のことを同時にできないと判明:英研究 - IRORIO(イロリオ)

    男性がマルチタスクを苦手として、比較的不器用であることは周知の事実ではあるが、実は女性も同じくらいマルチタスクなんてできていないそうだ。最近の研究によれば、男女問わず人間はいくつもの作業を同時に進めることは不可能である、ということが明らかになった。 Warwick Business SchoolのNick Chater教授曰く、「運転しながら話す」など、日ごろから習慣づいていることであれば、人間は2つのことを同時こなすこともできるとか。だがそこに初めての作業が割り込んでくると、もう頭の中では処理しきれなくなるそう。普段マルチタスクを行っていると思い込んでいるのは、実は1つずつの作業を素早く行い、連続してつなげているだけらしい。 同教授は、被験者に歩きながら質問するという実験を行ったところ、難しい質問や記憶を辿る作業をする場面になると、人はかならず他の作業を中断しなければならなかったそうだ。

    マルチタスクな人なんていない!人間は2つ以上のことを同時にできないと判明:英研究 - IRORIO(イロリオ)
    peketamin
    peketamin 2013/03/10
  • たった1週間睡眠不足の日が続くだけで、700以上の遺伝子がダメージを受けると判明:研究結果 | IRORIO(イロリオ) - 海外ニュース・国内ニュースで井戸端会議

    仕事が忙しかったり、毎晩のように遊びほうけていたり、ゲームに夢中になっていたりなどして、十分に睡眠がとれていない日が続いてはいないだろうか。睡眠不足を甘く見てはいけない。たった1週間でも寝不足の日が続くと、命に関わるような重病にかかるリスクが格段にアップしてしまうということが、新たな研究によって明らかになったのだ。 睡眠のエキスパートとして知られる英サリー大学のDerk-Jan Dijk教授が、寝不足状態の被験者26人を対象におこなった同研究。実験では、被験者を睡眠時間を6時間以下に抑えたグループと、10時間寝てもらったグループの2つに分け、それぞれのRNA(リボ核酸)を分析した。その結果、睡眠が足りていないと、なんと700以上の遺伝子がダメージを受けることがわかったという。これらの遺伝子は、体内時計や新陳代謝、免疫、ストレス応答などと関連するもので、睡眠によって乱されることで、肥満や心臓

    peketamin
    peketamin 2013/02/27
  • 【神への挑戦か】死後も働き続けるゾンビ細胞が開発された件:アメリカ - IRORIO(イロリオ)

    二酸化ケイ素は自然界に広く分布し、幅広い産業用途を持つ物質。科学者たちはそれを有機細胞にコーティングすることで、細胞の死後も生前同様、時にはそれ以上に機能し続けるゾンビ細胞を作り出した。 神をも怖れぬこの技術を開発したのは、アルバカーキーのサンディア国立研究所と、ニューメキシコ大学の研究者たち。シャーレの中でケイ酸に浸され、400℃で熱せられた細胞は有機部分が蒸発し化石化するが、生前の形をほぼ留めるだけでなく、死後も“作業”を続ける。さらに生きている細胞よりもはるかに高い温度と圧力に耐えることが可能という。 この技術は、ナノテクノロジーの今後に大きな役割を果たしそうだ。研究者のリーダー、Bryan Kaehr氏は「研究者にとって、3Dでナノレベルの任意な構造を造るのは非常に困難だが、この技術では自然がその部分を担当している」と語る。燃料電池やセンサー技術などの開発に寄与し、商業化されるだろ

    【神への挑戦か】死後も働き続けるゾンビ細胞が開発された件:アメリカ - IRORIO(イロリオ)
    peketamin
    peketamin 2013/02/26
    BLAME!に出てきた珪素生物キタ!
  • Yahoo!が在宅勤務者に出社勤務にするかもしくは退職するよう通達 - IRORIO(イロリオ)

    CEOに就任以降Yahoo!Google化を推し進め注目されるマリッサ・メイヤー氏が、同社社員に送った極秘メモが波紋を広げているらしい。先週の22日金曜日、彼女は何百人ものYahoo!在宅勤務者に対し厳しい最後通告を送り付けた。くだんの通告は一言で言えば「これからは会社に出社して働くか、さもなくば会社を辞めろ」というものだった。 くだんの極秘通達ではまず、同氏がCEO就任以降取り組んできた、社員同士のコミュニケーションが容易で、協力体制が取りやすい社風作りが完成。米国内はもちろんインドのバンガロールオフィス然り、中国北京のオフィス然り、世界中のYahoo!のオフィスで、万全の態勢を整えることができたと自負している。 更に機転のきいた決定や素晴らしいアイデアというのは、えてして廊下での何気ないおしゃべりやカフェテリアでのディスカッションで生まれるものであり、今後はYahoo!社員一丸とな

    Yahoo!が在宅勤務者に出社勤務にするかもしくは退職するよう通達 - IRORIO(イロリオ)
    peketamin
    peketamin 2013/02/25
  • 履歴書はもう古い!?米企業がTwitterアカウントのみを見て雇用を決めるSNS採用を導入 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    Shutterstock FacebookやTwitterなどのSNSが普及し、今や就職活動の場面でも、企業側が求職者のSNSアカウントをチェックすることが日常となった。プライバシーがどうのという声もあるが、企業側の目的はただ1つ。履歴書上の作り上げられた人物像ではなく、リアルなアナタを知りたいのだ!ということで、潔く紙の履歴書を撤廃し、SNSアカウントだけを見て雇用を決定する会社が現れ話題になっている。 斬新な方策を取り入れるのは、来月から年収1000万円単位のポジションの募集をかける米ネットワーク・プロバイダのEnterasys社。同社は今回から履歴書や職務経歴書を完全撤廃し、Twitterのアカウントだけを元に採用をおこなうという。同社の広報担当者によれば、応募者は少なくともKloutスコア60、Kredスコア725、アウトリーチが8以上が必要で、アクティブなフォロワーが1000人以

    履歴書はもう古い!?米企業がTwitterアカウントのみを見て雇用を決めるSNS採用を導入 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    peketamin
    peketamin 2013/02/24
  • 【19次の隔たり】すべてのウェブページは19クリックでつながっている!? - IRORIO(イロリオ)

    「自分の知り合いを5人介すと、6人目で世界中のすべての人と間接的につながる」という仮説を『六次の隔たり』と言うが、この広いウェブの世界では、すべてのウェブページが19クリックでつながっているらしい。 ハンガリーの物理学者Albert-László Barabási氏が提唱するのは、一見まったく無関係に見える2つのウェブページも、クリックを19回すればどこかでつながるという、いわば『19次の隔たり』。現在この世に存在するウェブページの数は約140億ページと言われており、全人口の約2倍にあたるが、それらすべてを結びつけるのは、たった19回のクリックだというのだ。しかもBarabási氏によれば、今後ウェブページがさらに増えようとも、この19という数字は変わらずに残り続けるらしい。 次回ネットでアダルトサイトなどを観るときは、そのサイトとあなたの母親のブログも、たった19回のクリックでつながって

    【19次の隔たり】すべてのウェブページは19クリックでつながっている!? - IRORIO(イロリオ)
    peketamin
    peketamin 2013/02/19
  • 最も愛がある国ランキング発表!日本は136カ国中107位 - IRORIO(イロリオ)

    地球上で最もロマンティックな場所といえば、パリやローマなどが思い浮かぶのではないだろうか。ところが、米リサーチ会社ギャラップが世界136カ国を対象に実施した調査によると、世界で最も愛に満ち溢れている国は、意外にもフィリピンであることがわかった。 「昨日、愛を感じましたか?」という質問に答えてもらった同調査。「愛」の定義は年齢や国籍、収入、文化、宗教などによってさまざまだが、日々よりたくさんの愛情を感じながら人々が暮らしている国トップ10は、以下のようになった。(右の数字は「愛を感じた」と答えた人の割合、カッコ内はサンプルサイズ。) 1位 フィリピン 93%(2193) 2位 ルワンダ 92%(1495) 3位 プエルトリコ 90%(495) 4位 ハンガリー 89%(1002) 5位 キプロス 88%(988) 6位 トリニダード・トバゴ 88%(506) 7位 パラグアイ 87%(198

    最も愛がある国ランキング発表!日本は136カ国中107位 - IRORIO(イロリオ)
    peketamin
    peketamin 2013/02/15
  • 7歳前から楽器を習っている子は頭も運動神経も良くなると判明:カナダ大学調査 - IRORIO(イロリオ)

    ダメ元で小さな頃から子どもに楽器を習わせている方、月々の月謝は決して無駄にはならないだろう。カナダのコンコーディア大学その他の共同研究では、幼少期に音楽に触れることで脳は飛躍的に進化し、その子の生涯にわたり大きな財産となることがわかったという。 同大学は調査に際し36人の音楽家を募ったが、うち半数は7歳以前に楽器を習い始めた人たち、残りの半数はそれ以降に楽器に触れるようになった人々だったという。両者共に楽器の練習量や経験は同程度。この人たちと音楽にまったく触れたことのない人々を比較検証した調査では、脳内スキャンの他、運動神経テストを実施した。 楽器の演奏と運動神経は無関係と思われがちだが、早い時期に音楽を始めた人ほど、わずかな練習時間で初めての運動を正確に習得できたという。また脳内スキャンでも顕著な違いがあらわれ、小さいうちに楽器を習い始めた人ほど脳梁白質、つまり右脳と左脳のつなぎ目の部分

    7歳前から楽器を習っている子は頭も運動神経も良くなると判明:カナダ大学調査 - IRORIO(イロリオ)
    peketamin
    peketamin 2013/02/15
  • 脚付き寝袋のようなソファーベッドが登場 眠くなったらジッパーを開けてもぐり込めばOK! - IRORIO(イロリオ)

    ロンドンで活躍するオーストリア出身のプロダクトデザイナーStephanie Hornigは、キャンプからインスパイアされた作品を数々発表している。今日、ご紹介するベッド〈Camp Daybed〉もそのひとつ。言ってみれば、脚付きの寝袋だ。Hornigは昨年、旅ばかりしていたそうだが、自分の家の雰囲気がとても恋しくなり、それがきっかけでアウトドアを連想させつつ、機能性も備えた作品を考えるようになったのだとか。 ソファーベッドは昔からあったが、昼間は折りたたんでおく必要があったり、寝る際には毛布やふとんなど、上にかけるものを持ってくる必要があったりと、少々使いにくい部分があった。しかし、このソファーベッドなら、これといった手間もかからず、寝袋のようにジッパーをはずして中にもぐり込むだけでいい。ソファーの後部にはポケットがついているので、雑誌や新聞も入れておける。を読みながら、テレビを見ながら

    脚付き寝袋のようなソファーベッドが登場 眠くなったらジッパーを開けてもぐり込めばOK! - IRORIO(イロリオ)
    peketamin
    peketamin 2013/02/12
  • 「はぁ~極楽極楽」半寝状態で体を洗われるワンコのバスタイムがカワイイ! - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    FoxYouDota/YouTube 見事な脱力感でドッグスパを満喫している犬の動画をご紹介します。公開から2日間で8万回以上も再生されているこの動画には、大型犬が完全にリラックスして飼い主にシャンプーしてもらう様子が収められています。 桶の中に仰向けに寝転がり、気持ち良さそうに身を委ねる犬の様子は、まるでドッグスパにいるセレブ犬!「もうどうにでもして...」という表情で、魂が抜かれたかのように100%脱力状態。 YouTubeには、幸せそうな犬に癒された視聴者から、200件近いコメントが寄せられています。 「この犬はどうやってリラックスするのか、僕らに教えているんだね。すごい!」 「超気持ちいい!って言ってるみたいな表情をしているね」 「うちの犬もシャンプーの時こんな風にリラックスしてくれたらな〜」 もう一匹の犬も自分の順番が待ちきれないのか、ずっと周りでウロウロしています。こんな堪能し

    「はぁ~極楽極楽」半寝状態で体を洗われるワンコのバスタイムがカワイイ! - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    peketamin
    peketamin 2012/12/18
  • ホホジロザメと一緒に泳ぎ、その笑顔を激写し“サメは全然怖くない”と猛アピールしているダイバーが話題に!! - IRORIO(イロリオ)

    海の中でホホジロザメと一緒に泳ぎ、その笑顔をカメラにおさめ“サメは実は全然怖くない”とアピールしているダイバーが話題になっているらしい。 彼らは体長5メートルにもなる巨大なメスのホホジロザメと遊泳しているが、サメとの距離はまさに手を伸ばせば届くほど近い。 ブラジル人ダイバーのDaniel Botelho氏がこんな無謀な試みを披露したのにはわけがある。何でも映画『ジョーズ』でサメは危険な殺人鬼というイメージが定着しすぎて、そんな彼らを不憫に思ってのことらしい。 メキシコ沖の海に潜り、時おり海中のケージの中で休憩しながら、計24時間ほどサメとのデートを楽しんだというBotelho氏は「ホホジロザメは確かに肉だけど、基的に人間は襲わないんだ。事実24時間の間、俺のことをおやつにしようと近寄ってきた奴(サメ)はいなかったさ」と太鼓判を押す。 同氏いわく、おまけに“サメは笑顔さえ見せてくれている

    ホホジロザメと一緒に泳ぎ、その笑顔を激写し“サメは全然怖くない”と猛アピールしているダイバーが話題に!! - IRORIO(イロリオ)
  • 【画像】日本人アーティストによるちょいグロなサイボーグ風ボディ・アートが相変わらずスゴイ件 - IRORIO(イロリオ)

    海外でも話題沸騰中の、日人女性アーティストによるリアルすぎるボディ・アートをご存知だろうか。人間の体に現実離れしたちょっとグロいペイントをほどこしたこれらの作品は、武蔵野美術大学の学生チョーーーさんが手がけたもの。フォトショップで加工したようにしか見えないが、正真正銘アクリル絵の具で描いた“絵”だといい、日でも数々のテレビ番組で紹介されるなど注目が高まっている。 ↓こちらが9月に発表された新作

    【画像】日本人アーティストによるちょいグロなサイボーグ風ボディ・アートが相変わらずスゴイ件 - IRORIO(イロリオ)
    peketamin
    peketamin 2012/10/22
  • 「1日1個のりんごは医者いらず」は本当だった!!わずか1カ月で悪玉コレステロールを40%も減らせることが判明【米大学調査】 - IRORIO(イロリオ)

    「1日1個のりんごは医者いらず」は当だった!!わずか1カ月で悪玉コレステロールを40%も減らせることが判明【米大学調査】 誰が言ったか知らないが「1日1個のりんごは医者いらず」の言葉通り、中高年は毎日りんごをべることで、血中の悪玉コレステロールを40%も減らせることがわかった。 悪玉コレステロール(LDLコレステロール)は細胞を酸化させて組織にダメージを与え、最終的に動脈硬化を引き起こすとされる。この憎き悪玉コレステロールだが、毎日りんごをべるとわずか1カ月足らずで激減することが、米オハイオ州立大学の調査で明らかになったという。 同大学では40~60歳のタバコを吸わず、ポリフェノールなどの抗酸化物質のサプリメントを摂取していない健康な人と、冠動脈疾患の患者を対象に実験を行った。 その結果りんごは、スパイスに含まれるクルクミン、緑茶やトマト、ポリフェノールのサプリに比べても、その抗酸化

    「1日1個のりんごは医者いらず」は本当だった!!わずか1カ月で悪玉コレステロールを40%も減らせることが判明【米大学調査】 - IRORIO(イロリオ)
    peketamin
    peketamin 2012/10/06
  • 赤ちゃんは泣かせっぱなしにした方がよく寝ると判明!! 両親のストレスも激減し一石二鳥【豪大学調査】 - IRORIO(イロリオ)

    夜わが子が泣き出すと、親はすぐに駆けつけ抱いたりなだめたりするものだ。泣き声が気になるし、放っておくなんて良心が痛む。 しかし、ここはあえて心を鬼にして泣かせっ放しにしておく方が、後々親子共々健やかに過ごせるようになるらしい。 短い時間であれば子供を泣かせっ放しにしても問題はなく、その方がかえって子供もよく寝てくれることが判明したという。赤ちゃんが夜長く寝てくれれば、パパママも体が休まるし一石二鳥というわけだ。 専門家によれば、赤ちゃんの夜泣きをコントロールするにはコツがある。赤ちゃんが泣いてもすぐにはなだめず、最初の晩は2分、次の晩は5分、3日目は10分放っておく。放っておく時間を徐々に伸ばし、赤ちゃん自身が落ち着き泣きやむのを待つのである。 ちょっと冷たいようにも思うが、豪メルボルン大学が生後7カ月から6歳までの子供326人で実験した結果、このコツを活かし夜泣き対策を試みた家族は、子供

    赤ちゃんは泣かせっぱなしにした方がよく寝ると判明!! 両親のストレスも激減し一石二鳥【豪大学調査】 - IRORIO(イロリオ)