タグ

ブックマーク / original-sho.com (1)

  • 書道における渇筆の魅力① | 藤井碧峰|正統派書道家

    渇筆とは? 渇筆(かっぴつ)とは筆の毛に空気が入り込むことにより生まれるかすれのことです。 この渇筆の使い方によって2次元で書かれる筆文字を立体的に浮かび上がらせることができます。 しかしながら、単にかすれさせれば良いというものでもありません。 また毛の質によっては出さないほうが良いかすれもありますし、奥の深い要素です。 渇筆を上手く利用することによって勢いや迫力、優しさ、温かみを表現することができます。 例えば↓ 渇筆を出すには筆の質はもちろん、紙、墨汁、また書き手の腕など色々な条件が重なります。 出し過ぎでも見苦しくなりますし、全体のバランスを取るのが非常に難しいです。 それ故に書道の経験が重要となります。 またこの渇筆というのは筆文字デザイナーの上を行く、書道家にしかできない技術です。 そもそも筆文字とは、筆を使って字を書けば筆文字、筆文字をデザインすれば”筆文字デザイン”、デザイン

    書道における渇筆の魅力① | 藤井碧峰|正統派書道家
    peketamin
    peketamin 2021/02/15
  • 1