はじめに こんにちは、たるこすです。 みなさん、バイナリデータ読んでいますか? 今回は、バイナリデータを読むのに便利な Visual Studio Code(VSCode) の拡張機能「hexdump for VSCode」を紹介します。 以前まではバイナリデータを読むときには vim のバイナリモードを使っていたのですが、 この拡張機能があることを知り、使ってみたところとても便利でした。 VS Code の拡張の 「hexdump for VSCode」がめっちゃ便利だった。 マウスカーソルを合わせるとそこから先の数バイトを Int とか Float とかとして読んだ場合の値を表示してくれる pic.twitter.com/vSF5vC8GTw— たるこす (@tarukosu) 2018年6月20日 twitter で軽くツイートしてみたら、800 件以上のリツイートと 1600 件以
